豊かさを高める成長サポートブログ 毎日が発見♪ うきうきの輪

PR

プロフィール

Miyuki♪

Miyuki♪

サイド自由欄

★オススメの本★

【送料無料】自分の才能の見つけ方 [ 本田健 ]

【送料無料】自分の才能の見つけ方 [ 本田健 ]
価格:1,365円(税込、送料込)

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2012年07月22日
XML
今日は、名古屋市博物館で開催されている マリー・アントワネット展 へ行き、
そして、その後で、京都のコンサートへ行ってきました!

少し遅めに起きたので、行けるかなぁ、と思ったのですが、
夫と二人、いつも、きままに、素早く決めて行動。

どちらも、行くことができました(笑)


もともと、美術館が好きなのですが、
マリー・アントワネットなどの、歴史に触れる展示もいいかなぁ、と思い、
行ってみました。



歴史や背景など、解説が絵に添えてあって、
美術館よりも、親切で見やすくなっていたように思います。



私たちは、新婚旅行でフランスのベルサイユ宮殿を観に行ったので、
本物を観た感覚とは、やっぱり違うなぁ、とも思ってしまいました。

博物館の展示を見て、本物を観に行かれるかたもみえると思いますので、
ぜひ、観てきてください!と、言いたいです。

あれだけ大きな建物、日本では観られないと思うので。



そこから駆け足で移動!


京都は、 マラルメ・プロジェクト3 京都芸術劇場 春秋座 さんへ行ってまいりました。



私は、裏舞台の準備をすることが多いので、
一緒について行って、夫の創りたい世界観を形にするために、
その世界観を共有します。

夫の創る世界を、よりレベルアップしていくために、
コンサルタントとして、サポートするために、

一緒についていって、どんな世界へ行きたいのかを、
体感し、話し合いながら、決めてゆきます。


「生きたい世界を創造する」


分析が得意な私だからできること。
「何が違うのか?」
ということを、プロの視点で見抜いて、伝えてゆきます。


今回、舞台を創っているひとりひとりが、とても専門性が高く、技術も高く、
素晴らしい舞台を一緒に作り上げておられました。

スキルを磨くと、こんな表現の仕方もできるんだ、
という、目から鱗な表現方法が、満載でした。


異分野の、高いレベルの仕事を見ると、
まだまだ、知らない世界はたくさんあるものだ、
と感じずにはいられません。

そして、自分ももっと、磨きをかけるぞ!

と、さらなる刺激を受けました。


超一流の方々がそろうと、出来ることも、広がってゆきます♪


行ってみて、とってもよかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月22日 23時06分41秒コメント(0) | コメントを書く
[自分磨きのエッセンス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: