小鳥のお庭

小鳥のお庭

2019.03.22
XML
カテゴリ: 読書・漫画 小4
ストーリーで楽しむ古典 百人一首を読みました。


百人一首 百の恋は一つの宇宙…永遠にきらめいて (ストーリーで楽しむ日本の古典) [ 名木田恵子 ]

こちらを読みました。
百人一首一つ一つにストーリーがあるよって感じで、
いろいろな素敵なお話がちりばめられています。

亡くなった異母兄妹の唯と、小野篁との決してかなわぬ恋の話や
在原業平と小野小町との恋など書かれていました。

私が好きだったのは

鯉の白羅は、毎夜式子のところに来て、
空の上を金色の鯉に乗りデートします。
のちに、式氏は斎王として民の安泰の道に生きることになります。
それは…もう二人は出会えないということ…。
式子と水面の白羅は、見つめあい…
それでこそ…式子だ…とうっすら笑い川の底に消えていきます。

夢のある話で素敵だったなあ。

あと、紫式部と…清少納言のいがみ合いの話かな…。
女性という生き物は…と思う作品。
その二人の周辺の行成様や主人公のえんも…どうかなあ…みたいな(笑)
いつの時代も嫌な奴っているのねーと思う作品でした(笑)


いろんな話がたくさん入っていてとても楽しく読める本でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.22 14:03:20
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: