小鳥のお庭

小鳥のお庭

2020.05.14
XML
カテゴリ: 学習 小6
算数検定6級に向けて、学習してきました。

4月の受験の受付に間に合わず、7月受験を予定していました…が…
娘が、(コロナで(移動とか、密室だったりで)不安なので)
7月受験はしたくないが、
(今の状態でも充分合格できるであろう)6級を受けるのは嫌なので5級。

ということで5級の勉強に取り掛かることにしました。

前回勉強した教訓で、
ほぼ理解しているのに、参考書からの学習はどうか…いきなり過去問からでも?

公式HPに載ってる過去問?予想問題?をやってみることに

https://www.su-gaku.net/suken/support/past/questions.php



数学検定5級から、1次2次と試験があって、2次は電卓の使用が許されているようです。

一緒に私も解いてみました。

娘 1次 14/30
  2次 7/20
私 1次 29/30
  2次 18/20

実際解いてみるとなかなか手ごたえのある問題が多かったです。
娘は…要点整理からの学習かな(笑)

そして、コロナが収束していればあるであろう習い事の試合シーズン。
小学校最終学年ということもあり、いろいろ試合には出してあげたい~。

検定試験も試合も
まあ…どれもこれもコロナの状況しだいですけど…
その前に学習が間に合うんですか?っていう問題もありますけど(笑)


実用数学技能検定要点整理数学検定5級 / 日本数学検定協会 【本】

ちなみにこの本なんだけど…今品薄なの~!!
お取り寄せしかない…。
みんな同じことを考えてるんでしょうか。

ちなみに、過去問?をやっての雑感だと
中1数学の肝は…反比例・関数あたりかな~と
私もやってみて、反比例のところが…ちょっと(笑)
未だいまいち…(苦笑)
娘の方は、関数は習ってないからまだいいとして、
数学的な<×かける>をかかず、〇x<〇エックス>とかくとか、
円周率3.14はπと表記するみたいな部分が受け入れにくい印象でした。
(よっぽど古典の言葉の方が受け入れにくいですけど、私は…(笑))

娘に教えるとなると
そろそろ、私も一緒に勉強しないといけないのかな…。
基礎2だけでも結構負担なのよ~(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.14 01:00:07
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: