小鳥のお庭

小鳥のお庭

2020.05.29
XML
カテゴリ: 学習 小6
こちらは、休校があけて

まあ、午前授業ですが…


ということで
宿題も早速通常モードに切り替わりました…が!!!

小学生オリジナルなあの宿題

音読・計算・漢字

の3点セットが!!!

これからは

の2点セットになるようです。

なんでも…
3密の条件に音読が当てはまるから…
らしい。
確かに…大きな声出せば飛沫は飛びますが…
なんか…

よく分からなくなってきたよ。

まあ
うちでは、音読はせっかくついた学習習慣なので
続けますけど…。





1分音読「万葉集」 [ 齋藤 孝 ]


心とカラダを整えるおとなのための1分音読 [ 山口 謠司 ]


1分間速音読ドリル 国語の力がグングン伸びる [ 齋藤孝(教育学) ]


陰山英男の徹底反復 音読プリント (教育技術ムック) [ 陰山 英男 ]


十回音読と音読書写 甲 文章読解の基礎これだけで国語力アップ 「ロシアのおとぎ話」 (サイパー国語読解の特訓シリーズ) [ M.access ]

教科書をいま読み進めてて
宮沢賢治さんの伝記の部分を読んでいます。


銀河鉄道の夜 (マンガでBUNGAKU) [ 宮沢賢治 ]


注文の多い料理店 (宮沢賢治のおはなし) [ 宮沢賢治 ]


やまなし (ミキハウスの絵本) [ 宮沢賢治 ]


クラムボンってなんなんだろう…。
注文の多い料理店は…ホラー作品だよね。
ジョバンニは懐かしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.29 00:20:05
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: