小鳥のお庭

小鳥のお庭

2020.12.05
XML
カテゴリ: 学習 小6
数検の合格証が届きました!!

じゃーーーん。結構立派なんです♪
英検もそうだけど、数検や習い事の審査が合格したときは、
賞状をもって、写真をとって、実家と義実家にメールするんです。

うちは両方県外に住んでいるので、なかなか会えないので
孫の成長の喜びってなると、こういった機会に味わってもらってます。


合格証が届いたってことは…得点も帰ってきました。
1次 27点/30点
2次 16点/20点

受験者のほぼ平均ラインだったよ~。

小6分野は100%正解でした。
小5分野は、小数のかけ算で、計算ミスを何問かしてしまい…
まさかの68%
中1分野が87%の正答率という…(笑)

確率統計がなあ~!!と思ってたら、
最頻値とか中央値を求めるところは問題なく…。
ただ、平均値を求める計算を求める問題を落としてました…なぜ?
正答率…96%の問題…(笑)

数検特有問題も、式や考え方を記述する問題も正解だった…。
満点狙えたはずなのに…とも思うけど、


4級を目指しましょう。


実用数学技能検定要点整理4級 数学検定 [ 日本数学検定協会 ]


こないだこれをやってみました。


Z会グレードアップ問題集 小学6年 算数 計算・図形 改訂版 [ Z会編集部 ]

計算のめんどくさそうなページの回で、
できなーい。わかんなーい。
っていうので、
どれ、私が解いて説明してあげようとしたら、
いいや。もう1回頑張ってみる!!
と解いてました。
で、全問正解…。

私に解かれるのが嫌だったのか、
私のながーーーーーいだらだらとした説明が嫌だったのか(笑)

できるんだったら、最初からやればいいのにね(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.05 00:10:13
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: