小鳥のお庭

小鳥のお庭

2021.01.15
XML
カテゴリ: 英検3級
パス単の読みの確認が終了しました~


でる順パス単英検3級 文部科学省後援 (旺文社英検書) [ 旺文社 ]

さて、次は英語からの日本語がでるように
3級は、単語数あるから、
結構苦労しそうね。

先日予想問題をやった時、
単語力のなさ
が一番の問題と感じたみたいで…



受験についても、
今は
土日に行われる英検CBT、SCBTというのがあって、
3級から受験可能なようなので
そちらにシフトしこうかなと思います。
まあ、謎なこといっぱいあって、まだまだリサーチ中ですが…。

これなら、
学校のテストの日程にも、
部活動や習い事の試合とバッティングしても、
とりあえず、英検は調整できるし。

2次のスピーキングテストも一緒に行うようで

時間も1回分を用意すればいいので、コスパよさそう!!

英検受けたと言わなければ
誰誰ちゃんが英検受けて、受かったー落ちたーみたいな
マウンティングにも巻き込まれる可能性も低く
娘向きかも?


まあそれで、ノーマル英検の方がいいのなら、それもよしで(笑)

と…その前に…


中学生のための英検3級合格レッスン [ 旺文社 ]

これをなんとかマスターさせねば!!


英検CBT/英検S-CBT専用 英検3級予想問題ドリル [ 旺文社 ]

今はこんなんもあるみたい。
この次は、これと過去問かな~


2021年度 英検3級過去問題集 (英検過去問題集) [ 学研プラス ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.15 00:20:06
コメント(2) | コメントを書く
[英検3級] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: