小鳥のお庭

小鳥のお庭

2021.09.22
XML
カテゴリ: 学習 中1
娘が定期テスト範囲の内容を音読してるんだけど、

毎日音読して、頑張ってるんだけど
聞こえてくるこちらは、毎日、このお話にイライラしてる(笑)


空中ブランコのりのキキ

空中ブランコを、3回半しか回れないキキが、悩みに悩んで
おばあさんからもらった4回転できる薬を口にして
4回転を成功させたのち、白い大きな鳥になって飛んでいく。



そもそも、ばーさんが余計なこといってキキの不安を煽ったり、
怪しげな薬をキキに渡したりしなければよくない??
ばーさんの性格悪すぎて、もうイライラする。気持ち悪い。
ピピが3回半したのも知らなかったら、キキは井の中の蛙ではあるけれど
世界一のブランコ乗りという自信をもって、充実した毎日が送れたわけでしょ?
で、キキも
波止場で一人でシャボン玉を吹いてるような(イカレテル)ばーさんに
変な薬をもらっちゃうの?しかも飲んじゃうの?
ピピが3回転半したことだって、そのばーさんから聞いたんでしょ?
そもそも、ガセネタかもしれないじゃん。なんで確認もせずに、信じるの?
青い綺麗な液体なら、かき氷シロップのだったかもしれないじゃん!!


と、毎日イライラしながら、楽しませてもらい?ました。
別役実さん ありがとうございます。
別役実さんは、去年亡くなった劇作家さんらしいです。
素晴らしい作品をたくさん遺してるかたらしいですよ。


マッチ売りの少女/赤い鳥の居る風景【電子書籍】[ 別役実 ]





私は、キキの飲んだ薬の、人が鳥になるホラーな感じと、
サーカスのテントの上にとまりそう…と考えると
カラスのアルビノ かな~と思ったんだけど、
娘は キキの4回宙返りを成功させた充実感と、自分の存在がなくなってしまう悲しみからか
美しくも儚げな大きな白鳥 じゃないかな~と。
どうなんだろう~。授業でも読んでるし、長い時間この話に触れた娘の方が
物語感は掴んでいるのかな??

と、久しぶりに子供の教科書の小説に
いろいろ感想をもつことができました。

この話の音読(をきくことから)やっと解放されましたー。
娘。おつかれー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.22 00:50:04
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: