小鳥のお庭

小鳥のお庭

2022.09.05
XML
カテゴリ: お菓子
平安時代のスイーツを作ってみました!!

削り氷
けずりひ と読みます。



かき氷シロップですが
あまずらという植物から、甘みを抽出するそうですが、
三温糖とグラニュー糖でお手軽に再現してます。

枕草子に出てくるお菓子のようですよ。

【詰め替え2本セット】さくら恋水ローズさっぱり&しっとり400ML2本2700円送料無料【温泉水 化粧水】 ローズ完全無添加/ 敏感肌/アトピー肌/ 保湿/アベンヌ ジュリーク/ナチュラルコスメ/手作り化粧水/【伊勢神宮】【伊勢】〈宅配便〉



枕草子 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫) [ 清少納言 ]

たしか、なんジャパでも、
瑠璃さんが小萩(だったかな?)に
削り氷作ってもらおう~っと♪るるん♪
みたいなシーンがあったような…


【新品】なんて素敵にジャパネスク 2 復刻版 氷室冴子/著


古典がおいしい!平安時代のスイーツ [ 前川 佳代 ]

ちなみに、この本のレシピで作ってみました。

削り氷の味は…やはり現代のかき氷と比べると

また、ぜひ作ってみたい!と思うような代物ではない味だったのは確かだけど(笑)
タイムスリップでして、
清少納言や瑠璃さんと一緒に
かき氷を食べたような気持に…(娘が)なるといいなあ(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.05 11:18:09
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: