小鳥のお庭

小鳥のお庭

2023.03.12
XML
カテゴリ: 学習 中2
実力テストから、そんなに日をあけることなく…定期テスト…。

テストも範囲も日程も、変更が多かった!
そんな中でも、緊張感を抜かず勉強することが課題!

前回より5/250ダウン…。
国=数>英>理>社
順位の方は、ここんとこ1桁で浮足立ってたんだけど
二桁になっちゃった…。
うーん。そんなときもあるよね。



次回のテストに向けての覚書。



数学 
大幅ダウン…。
写し間違い(計算はあってる。答えの欄に書くとき写し間違えてる)
用語説明が…撃沈…。
角AOCを、角AOP(PはOC上にとった任意の点)と書いたり…
性格の雑さが表れる回答の仕方。
最後のオール記述の証明問題は取りきったのでなおさら残念…。

証明は苦手な子が多い予想なのか、
平均点引き上げのためか
空語穴埋めや、選択肢問題が多く、いつもと違う出題傾向になり裏目にでた…かも。

学校ワーク 済
Z会攻略 済
Z会確認 途中
教科書の章末問題 途中

次回は
用語…確認かな~。
なんか本当に残念だわ。


理科
頼みの綱のこちらも大幅減。
コイルの右手の法則を、右手はシャーペンもってて
左手でやって、そこの大問全て落とす…。
(何度も見直ししたらしいよ…左手で…)
苦手かな?電気通して温度上昇のやつと
並列と直列のミックスタイプのやつ…何度も復習しないとダメな感じ。

学校ワーク は終わらせた。
Z会ワーク 攻略 済 確認 途中
ノー勉さらさら…みたいなのを、イメージしてたんだけど
思ったほど…ワークも結構誤答が多くて…電気得意じゃなさそう…?

社会
こちらもダウン…。

学校ワーク 途中
教科書ワーク 途中

テスト範囲がとにかく膨大…。
年末やった内容もあり…ほぼ…頭から抜けている…。
学校ワークに出てこない単語もじゃんじゃん出題されてる感じ。


国語
微増。
ただ今回易化して、平均点もかなり高いらしい…。
順位の方は見込めないかも。
はね・はらいで漢字が減点。
写し間違い、記述解答語尾の欠落。
古文を取り切れなかったのが、心残り…。


音読1日1回 できた
学校ワーク 途中
教科書ワーク 途中

漢字・文法・古典・物語・説明文・作文と
スペシャル回…。
物語の割合が下がったのが吉とでるといいなあ。

英語
微増。定期テスト最終回でなんとか8割以上正答に戻った…。
大文字・小文字ミスの減点と、スペルミス(まさかのplease)
popularとfavoriteの単語意味の覚え間違い!
あと…ちょろちょろリスニングミス。

ひとつひとつわかりやすくで、文法確認 してない
音読1日2回→1回に変更して、同時通訳もプラス
英単語の確認→和英だと無理があったので、英和に変更 9割済
学校ワーク 途中
教科書ワーク 途中

音読も読み込みが…弱い印象。

比較級・最上級・as as文。
理解していない…授業聞いてるの?
塾行ってないから、学校の授業がすべてだよ!!
比較級・最上級は勉強しやすい分野でしょう!!
と、何回も言ったか…、
参考書をだして、何回も教えた…。
飲み込み悪いな
……とりあえず、その辺はテストに間に合ってくれた…。


3年生も頑張って。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.12 10:21:06
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: