三日月の夜にはミルクティーを

三日月の夜にはミルクティーを

2010.05.09
XML
カテゴリ: わたしの日記
しばらく前のこと。

写真館で写真を撮る必要があって。
近くの写真館へ行くことに。

「ん?今日は、お休みじゃないよね。」

急に心配になって、電話を。

「もしもし。」
「はいはい。」

電話に出たのは、若い男性。

「今日、営業されてます?」


相手の男性は、しどろもどろになって。

「は…はい。え、営業されてます…よ。」
「…。」

思わず噴き出しそうになったのですが。
グッと、こらえていると。

「あのう…。」
「は、はい。」

おそるおそる、お尋ねになる。

「〇〇の△△写真館ですよね。」
「はあ。」

何をお尋ねになりたいのか、よくわからず。


「××の△△スタジオじゃあ、ないですよね。」
「は、はあ。」
「では、お待ちいたしております。」

ホッとしたような、男性の声。

はい?


よく分からず、考え込んでいましたが。

しばらくして、謎が解けました。

△△写真館と、△△スタジオは、名前が同じでも違うお店。
しかも二つは、物凄ーく近い距離にある。

よく間違えられるみたいなのです。

は、はーん。
そういうことでしたか。

それにしても。
若いお兄さん。

自信なさげに、確認されるなんて。

どういうこと?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.09 19:05:39
コメント(6) | コメントを書く
[わたしの日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:突然、ごめんなさい。(05/09)  
h_kun  さん
大変 ご無沙汰致しております。
桃花茶さんの、聞き方正解ですよー。(^o^)v

で、△△写真館 VS △△スタジオ。
う~ん、普段は△△スタジオの電話予約が多いのかなぁー
一寸気に成る写真の出来映え、バッチリでしたか?
てか、モデルが良ければ バッチリですね。(*^_^*)

そうそう「お客様何名様でしょうか?」と聞かれ
    『◯名様です』とお答えに成られる方も多いですね。
(2010.05.09 21:17:31)

Re:突然、ごめんなさい。(05/09)  
ニャンだー  さん
若いお兄さんは
 まだ仕事始めたばかりで
  自分が、どちらの店なのか
   わかってなかったのでしょうかね~
    って、それは無いかやっぱり^^ (2010.05.10 00:05:15)

Re[1]:突然、ごめんなさい。(05/09)  
桃花茶  さん
h_kunさん
あ、ご無沙汰でございます。
ネームが変わっていたので、ちょっとドキドキしました。
写真は残念ながら、まだ出来上がってないのですが、きっと良い出来でしょう。
最近はその場で、パソコンに取り込んだ映像を見て、選ぶことが出来るのですよね。
あれ、いいですね。何枚も撮れて。
いきなり聞かれると、オウム返しになることは多々ありますが、若い男性のようだったので許しちゃいます。(=v=)ムフフ♪
(2010.05.11 18:08:46)

Re[1]:突然、ごめんなさい。(05/09)  
桃花茶  さん
ニャンだーさん
もし、そうだったら…それはそれで、面白かったかも。
でも、お店に行って出てこられたのは、年配の男性だったのですが。
残念…。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
(2010.05.11 18:13:03)

Re[2]:突然、ごめんなさい。(05/09)  
h_kun  さん
桃花茶さん
なるほど、若い男性ね。(*^_^*)
ドキドキさせてしまい失礼致しました。m(__)m ペコリ。 (2010.05.14 22:36:29)

Re[3]:突然、ごめんなさい。(05/09)  
桃花茶  さん
h_kunさん
いえいえ、どういたしまして。m(_ _"m)ペコリ
(2010.05.15 18:32:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: