三日月の夜にはミルクティーを

三日月の夜にはミルクティーを

2010.06.01
XML
カテゴリ: わたしの日記
少し前のこと。

とあるテーマパークへ遊びに行って。
次に見つけたトイレに入ろう…という事に。

「あ、あそこ、あそこ。」

トイレのマークを見つけて。
中に入ろうとして。

一瞬、足が止まってしまいました。

「ん?…男子トイレ?」

マークそのものの形は、女子トイレ…のようなのですが。


思い違いかもしれませんが。

大抵、女子トイレって。
赤い色で、マークが書かれているような…。

なので、立ち止まって。
よーく見てしまったのです。

「うーん。どう見ても女子トイレなんだけど…。」

自信がなくて。
もう一方のトイレを確かめに。

「あ、やっぱり。」

そちらは、青い色で男性の形のマークが書いてある。

なんで、青?


「いないよ、そんな人。」

そうなの?
私だけ…なのかしら。

そう思いながら。
手を洗って、外に出ようとした時。



「えっ。」

振り返ると、若い男の子が。
周りの女性たちを見て、ギョッとなさってる。

「ほらぁ。やっぱりいるじゃん、間違う人。」

なんだかその男性が。
可哀想なことでございましたよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.01 16:24:44
コメント(4) | コメントを書く
[わたしの日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:男子トイレ?女子トイレ?(06/01)  
LimeGreen  さん
こちらだとマークじゃなくて文字でかかれているところもあるので、きちんと読まないことには入れないこともありますね。

港の近くだと、たまにしゃれて女子トイレが"Mermaid"とか書いてあったりして、もっと悩んだり。

あ、パリへいったとき、FとHしかドアに表示がなくて、「どっちがどっちだったっけ?」とあせったこともあります(笑)。
(2010.06.01 19:06:55)

Re:男子トイレ?女子トイレ?  
So-w さん
私は体格が大きい所為か、正しいマークのトイレに入っても、
周囲の人たちが勝手に男性だと勘違いしてびっくりしている事が
よくあります(笑)。
(2010.06.02 09:05:26)

Re[1]:男子トイレ?女子トイレ?(06/01)  
桃花茶  さん
LimeGreenさん
それはそれは…貴重なお話でした。
海外へ行く時は、気をつけないといけませんね。
国によってマナーが違ったり、お金を払わなくてはいけなかったり、いろいろあるようですから。
もっとも日本でも最近は、公衆トイレが有料だったりするところもあるようで…そういうこと、知っておかないと大変ですよね。ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
(2010.06.03 13:50:54)

Re[1]:男子トイレ?女子トイレ?(06/01)  
桃花茶  さん
So-wさん
おおっ。
そういう事もあるんですねぇ。
そういえば一度、女性の格好をした、どう見ても女性じゃない方を見かけたことがありますが。
そういう時って…。( ̄∇ ̄;)
(2010.06.03 13:57:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: