ミルトロの部屋♪

ミルトロの部屋♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミルママ1990

ミルママ1990

Calendar

Favorite Blog

*・*・* マイペー… yuumi2183さん
親子で書く!にこに… くろーばー729さん
ウエスティ!楽天 … kurikuri11さん
AIR OF SUNDAY yutaka-yoさん
クリスな日々 くりぽん1113さん

Comments

ミルママ1990 @ Re[1]:教えてください(10/23) kurikuriさん、ありがとうございます。 …
くりぽん1113 @ Re:教えてください(10/23) お久しぶりです。 日記が更新されてる…
くろーばー729 @ Re:教えてください(10/23) ミルママさん、大丈夫ですか?ミルクちゃ…
シルちゃんママ @ Re:教えてください(10/23) こんにちは♪ お久振りです~ あまりのこ…
kurikuri11 @ Re:教えてください(10/23) ミルママさん ミルクちゃん、とっても心…

Freepage List

August 25, 2006
XML
カテゴリ: 子供
昨日に引き続き、四男と鹿屋市(かのやし)の「大隈少年自然の家」へ

昨日と言い、今日からのキャンプと言い、

東京へ行けなかった四男のために1通ずつ送ったはがきが当たったものだった

今日は6時起床。

7時過ぎ、またに乗るために、

母に駅まで乗せてもらった。

また早めに着いて、少しウロウロしていたら、すぐが来た。



1号車に乗った

35組70名の参加で、バスは2台。

9時出発。

走って間もなく、フェリーに乗った。

四男と上まで駆け上がった。

「あれ~巡視船がいる。あっちもこっちも5隻もいるよ~

ふと思った私。

「○○(四男)、パパにしてごらん」



その内「ありゃ~目の前の巡視船、パパが乗ってるやつだ~オーイ

二人で思い切り手を振った。

向こうは勤務中で、誰も振り返してくれなかったかもしれないけど



「すごいね~。たまたまパパの巡視船の側を通ったんだね

すると、あっという間に集合時間。

四男と1階に下りて、バスに乗り込んだ。

その2時間後くらいに「大隈(おおすみ)少年自然の家」に到着。

鹿屋(かのや)体育大学の学生さんが先生兼カウンセラーとして男の子には男子学生、

女の子には女子学生が親子4人組の面倒を見てくれる。

突然のを待ったあと、キャンプ場へ移動した。

何km歩いたのか、30分くらいと聞いていたのに1時間半も歩いた

夕方は飯盒炊爨と、カレー作り。

1年、2年、4年(四男)、5年の男の子の班だったけど、

野菜を切るのは四男しかできず、私と野菜カットの担当になった

あとの男の子たちは、お兄ちゃん先生と火をおこす担当になっていた

薪をさっさと取ってくる班はどんどん火が燃えるのに、

まだ20歳の先生は、先輩に遠慮していたらしい。

うちの班は、隣よりも時間がかかってしまった

出来上がりはおいしかった

みんなで片付けて、

歯磨き指導を受けたあとは、みんなで交代でシャワー。

お母さんがしばしの休憩中は、子供達は映画鑑賞だった。

でも内容が幼くて、四男始め大きい子たちは、

せっかくシャワーを浴びてパジャマを着ているのに、

また汗をかくのではないかと心配している母親をよそに、

お兄ちゃんやお姉ちゃん先生にいっぱいあそんでもらって、とっても楽しそうだった

その後は、暗いテントに就寝した。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 28, 2006 03:03:50 PM
コメント(4) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: