ふぇざーず るーむ

ふぇざーず るーむ

PR

プロフィール

ふぇざーず

ふぇざーず

カレンダー

コメント新着

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
キルシュ☆ @ Re:もうすぐ産休に入ります(02/08) わぁ!あっという間に臨月ですね~ 出産…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
なのママ@ ありがとうございます 状況を教えていただきありがとうございま…
ふぇざーず @ なのママさん へ はじめまして!書き込みありがとうございま…

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2010.05.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
4月後半は、チビはお熱で一週間ほど保育園をを休みする羽目に・・・

蕁麻疹が出たり喘息出たり、散々だったんですが;;

今週は完全復活!!
元気いっぱい、保育園で一人遅れて鯉のぼりの製作とかしてきたようです。
飾ってあったんだけど・・・
チビのだけ模様がぎっしりで;;
スタンプ独り占めだったのかも・・・とか思ったり。


そんなわけで

今日は働いたりしてました;;
チビは久々に土曜日保育。
さすがに今日は園児が少なかったみたいです。
ちゃんと大型連休な方が、やっぱり多いのかなぁ。



29日の祭日は休めたので
久々に家族揃ってお出かけ!
千葉まで田植え体験に行ってきました

産直野菜のイベントだったんですが、実家は取ってるけど我が家はお世話になってないんですよね;;
でも宣伝兼ねている様なので会員でなくてもOKとのこと。
なかなか良いイベントでした!!


田植えは、チビが泥に入るの嫌がるんじゃないかと思っていたのですが

パパと一緒に苗を一生懸命植えてました。
でも足が動かせなかったらしく、早々にギブアップ
蛙が足に飛びついて、ちょービックリしてました;;
でも泣いたりしなくて、お姉さんになったな~って感心したり・・・


お昼は広場にそれぞれレジャーシートをしいて

屋外バイキング状態でした


かなりしっかり食べて
午後は竹の子掘りです~

私が見つけたのは小さいものばかりだったのですが
最後にチビが
「今、なんか踏んだよ!!なんかあった!!」って見つけたのが
結構いいサイズでした
すごい~
褒めまくったのでチビも得意気!!

なんとも盛りだくさんの一日でした。

お土産にサンプルのお米をだいぶいただき・・・
でも重かった・・・です;;
さらに竹の子・・・重い;;;
そして、産直品のソーセージやらも買い込んでしまい・・・・ぐったり

帰りの電車はみんなでぐっすり寝て帰ってきました・・・



さて帰ってからまずは竹の子の処理です!
チビは保育園でやった皮むきを、やりたくて仕方なかったみたい。
テーブルに新聞紙を敷きパパと一緒にムキムキ・・・


小さいものはそのまま刻んで簡単に下ゆでした後、お味噌汁にしました。

大きいものは半分に切ってから(鍋に入らなくて・・・)もらってきたぬかと一緒にゆでゆで。

小さく刻んでから、にんじんや油揚げと一緒に炒め煮して、竹の子ご飯の具にしてみましたヨ

う~ん。自分で採って、料理するって楽しいですね
チビも喜んでたし、いい体験でした!!
誘ってくれた皆様、ありがとうございました


秋の収穫も行って見たいなぁ。



明日からは、ちゃんと連休~
田舎に行ってきます















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.05.02 03:13:31
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


腰が痛いのは、辛いですね。  
腰痛アドバイザー さん


私も14年間悩まされました。

私が考案した腰痛解消法をお試しください。
現在、日本で一番多く実践されるようになりました。

【3分腰痛解消法】で、検索すると見つかります。
腰をお大事に。
(2010.06.23 19:16:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: