PR

Calendar

Profile

mimimi1584

mimimi1584

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

Free Space




ブログランキング参加中です♪

応援クリックお願いします^^  

にほんブログ村 猫ブログ ノルウェージャンフォレストキャットへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


TREview

* * * * * * * *

≪ウチの食器・テーブル小物≫

~アラビア~



~イッタラ~









~ロールストランド~








~スタジオエム~






~ザリーン~



~オアシスコレクション~



* * * * * * * *

楽天ポイントを貯めるなら
楽天カードでの
お買い物がオススメ♪

≪申し込みはコチラから≫
↓↓↓↓


* * * * * * * *

航空券&宿泊先の手配も
楽天トラベルなら簡単♪

≪検索はこちらから≫
↓↓↓↓


* * * * * * * *

アンケートサイトの「マクロミル」
貯めたポイントは
楽天ポイントに移行可能ですよ♪
≪登録はこちらから≫
↓↓↓↓
マクロミルへ登録

* * * * * * * *


素材をお借りしています♪

mattari-bana4.gif


shopbanachai.jpg


rashl_eua.gif


Favorite Blog

オーブン調理から保… New! ひより510さん

*支倉町HYGGE店舗11… Hygge-sendaiさん

*Happy Life* ゆーちゃんRSさん
Real Simple sweetyママさん
Current*Happy*2008 Happy * Rieさん
アジュンマGO!G… はむ太郎69さん
~Lucky*Clover*Life… flower&gardenさん
No * Limits  (共働… Rie*gogoさん
かりん弁とう さんぽねこ。さん
おままこと キュリ4684さん
2009.01.20
XML
カテゴリ: 晩ごはん

img60328.jpg


kuru-zeopen.gif

* 昨日の献立 *



たかべの干物
肉じゃが
お豆腐と島海苔の味噌汁
雑穀ご飯





昨日は yu~ さんに頂いた自然薯と
たかべの干物・島海苔を使って晩ご飯にしました


まずはコレ↓↓↓
自然薯のとろろ汁♪

img57097.jpg


皮の所に旨みと栄養がたっぷりみたいなので、
ヒゲだけガスコンロで焼いてよーく洗った物をス~リスリ♪
それから濃い目のお味噌汁でのばして完成!

それにしても、自然薯ってすごい粘り
やっぱ長芋とはちがう~

すりおろした直後でコレ↓ですもん。

餅とかじゃないですよ・・・
間違いなく自然薯です!

こりゃ滋養強壮に良さそうだ
珍しいので、旦那さんに一枚激写してもらいました(笑)

img42333.jpg


そしてこちら↓は「たかべの塩干物」♪

東北ではほとんど見かけないお魚なのですが
脂がのっててこれまた美味でした^^

img75029.jpg


お味噌汁は伊豆諸島名産の島海苔をたっぷりと

普通~の豆腐の味噌汁が、
一気に磯の風味プンプンの極ウマ味噌汁に変身です♪
あ~~この味むちゃくちゃ好み~
しばらく島海苔のお味噌汁にはまりそうです^^

img48212.jpg


結局いつものおかずはこの↓肉じゃがだけ
ほとんどyu~さん便でまかなっちゃった・・・。

yu~さん、美味しい晩ご飯のおかず
色々とご馳走様でしたぁ~

img24252.jpg



* * * * *


ブログランキング参加中

バナーをクリックしてもらうと
ランキングポイントが加算される仕組みになっています。
応援してもらえると嬉しいです♪
↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ TREview
i-egg2-ani-2s2.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.20 18:45:51
コメント(8) | コメントを書く
[晩ごはん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自然薯のとろろと献立。.(01/20)  
yu~ さん
 またまた登場~♪
 キャーキャー またまた素敵に紹介していただいて嬉しいです~☆
そうそう 旦那もいつも自然薯をすりおろした後
すり鉢を引っくり返して遊んでます^^;
旦那様がお休みの時に届いたみたいで良かった~
あんなもので良かったらいつでも言ってね~^^

 もうタグなおってた?
やっぱさっき駄目だったからブログ村だけもう一度ぽちし直すね~凸 (2009.01.20 19:36:27)

yu^さんへ♪  
mimimi2190  さん
むふふ~ん、今晩も「たかべ」いただいちゃったよ~♪

自然薯すごいね~!
もったりとしててお箸で持てちゃうから
ビックリしたぁ~。どっかのサイトの広告嘘じゃなかったわ(笑)

ありがとぉ~♪
また恋しくなったらお願いしちゃうかもぉ^^
その時はどうぞまた宜しくね!

タグやっぱり駄目?
なんだろうね?
またシステムダウンしたのかなぁ~。
じゃぁ、yu~さんのもまたポチっておこうかな?

何度もごめんね~お世話様でした♪


(2009.01.20 21:02:37)

Re:自然薯のとろろと献立。.(01/20)  
findesign  さん
たかべの塩干物って食べたことないかも。
うちも先日オランダから魚の干物を空輸して購入したのですが、そういえば、魚ロースターがない…。
オーブンで焼かなあかんかな…。
どうしたもんでしょう!?
(2009.01.20 21:59:36)

findesignさんへ♪  
mimimi2190  さん
「たかべ」ってお魚、私も初めてです^^
なんだか伊豆諸島近海でよく採れるお魚で、市場にはあまり出ない種類のものみたい。

オランダにも干物ってあるんですね~。
空輸だと結構かかっちゃうんじゃ(汗)

そしてフィンランドのキッチンには
魚焼グリルついてないのねぇ~。
それじゃ、やっぱオーブン?
焼きあがるの結構かかりそ~^^;
でも美味しく出来るといいですね♪
(2009.01.20 22:07:04)

Re:自然薯のとろろと献立。.(01/20)  
単身男0430  さん
ちょっと時間がないので、
応援ポチ×2で失礼します!! (2009.01.21 06:11:43)

Re:自然薯のとろろと献立。.(01/20)  
わらぞぉ  さん
スゴイ粘りですねぇ~
自然薯って長い人生で一度しか食べた事無いのよぉ~
それも20センチ位を人から分けて貰って、ほんのチョビット。。。^^;
皮は剥いちゃいけないの?知らなかったよぉ~
今度お目にかかったら 皮ごとすり下ろさなくっちゃ!....〆(・ω・。)

とろろには麦飯とか雑穀米とかが合いますよねぇ~
和定食 美味しそうだぁ~ (2009.01.21 08:43:15)

単身男さんへ♪  
mimimi2190  さん
今週も忙しそうですね!
美味しいお酒を飲みながら頑張ってくださいね^^

ポチありがとうございます♪
(2009.01.21 10:32:16)

わらぞぉさんへ♪  
mimimi2190  さん
凄い粘りでしょ~!
つきたてのお餅を持ってるみたいだったよ(笑)
私も自然薯って食べた事無くて、今回が初めてだったの~。
そうそう、皮はむかない方がいいんだってよ。
次はそのまま食べてみてね~^^

(2009.01.21 10:35:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: