![]()
実は私、スーパーマン・シリーズをいままで一度も観たことがない。 今日は何の知識もないまま観たんだけれど、それでも充分楽しめた。
劇場には年配のお客さんが多かった。 昔のスーパーマンが懐かしくて観に来たのかな。
アメリカのアニメ・ヒーローが映画化された作品は数あれど、そのヒーローが人間じゃなくて宇宙人というところが 『スーパーマン』 の特色。
スーパーマンは観ていて気持ちいいくらいに強い。 それが宇宙人だからと思えば、すんなり納得ができた。
スーパーマン役の新人、ブランドン・ラウスは初代スーパーマンのクリストファー・リーヴにそっくり。
これだけ似ていると、ほかのお仕事のオファーが来づらくなってしまうんじゃないかと要らぬ心配をしてしまう。 実際クリストファー・リーヴもそうだったらしいし。
悪役にケヴィン・スペーシー。 髪を全部剃った姿はどうしても 『オースティン・パワーズ』 のDr.イーブル と重なってしまった。 動きもなんとなく似ていたような。
明日の 日曜洋画劇場 は1979年の 『スーパーマン』
先に観てから 『スーパーマン リターンズ』 を観たらさらにおもしろいかも。
ハビーは手放しでおもしろかったわけじゃないみたい。 アクション半分、ロマンス半分だったから。
『スーパーマン リターンズ』
アメリに癒されたインフルエンザ4日目 Mar 25, 2007
怖かった 『ゴースト ライダー』 Mar 12, 2007
『X-MEN:ファイナル ディシジョン』… Sep 9, 2006
PR