2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

毎日鬱陶しい梅雨空が続いています。今年はまだ!何とか蒸し暑いのがましなので、レオもポッキーも食欲も落ちる事無く、元気に過ごしています。 暑くなって来ると、我が家にやって来てからず~っと!放し飼いのレオは、家の中で何処が一番涼しいのか、よ~く!知っているんです。我が家は南北に窓が有るので、キッチンの食器棚の前が風が良く通って、立っていても涼しいんです。その事をよ~く!知っているレオは、暑い季節になると竹牌マットを敷く前から、そこに移動してお昼寝をしているんです。 でも!涼しい・・・と言っても、ず~っと!同じ場所に居ると暑くなって来るんで、横にずれて暫くそこで涼んで、しまいにはバタン!!と倒れて、お昼寝している・・・と言う感じで、涼しい所を良く知ってるな~!って、何時も感心してます~。。。
2008年06月26日
コメント(2)

娘の中学校の副会長を引き受ける事になってから、びくり!する位忙しかった4月、5月。。。カレンダーはどの週も予定がいっぱい!で、カラフルに色分けされて、6月に入っても、少しは落ち着いた・・・・・・とは言っても、相変わらず忙しい毎日です。 突然の哀しいお知らせですが、5月25日16時10分、ラッキーがお月様に旅立ちました。 モコが亡くなってから、レオ以外のラッキーとポッキーが、たまに食欲が無くなっていたんですが、全く食べない!!と言うのでは無く、ペレットを食べる量が少ない・・・・・・と言う感じで、何日かしたらまた!食欲が戻る・・・・・・と言う感じでした。 ラッキーが亡くなる1週間前からまた!食欲が無くなって来て、それでも、大好きなぱくぱくクッキーやパパイヤ、青梗菜、バナナ等は喜んで食べていたのに、どうも呼吸がおかしいので診て貰ったら、肺水腫を起こしていて、心機能も低下している・・・との事で、薬を飲ませて様子を見てたんです。亡くなる前日までは、ペレットの量は少な目でも、ぱくぱくクッキーやパパイヤ、青梗菜、牧草、バナナは、相変わらず喜んで食べていたんです。亡くなる日も、量は少しは少なくはなっていたけど、食べてはくれていたのに・・・鼻孔を開いて努力呼吸は相変わらずで、それでも、ケージの扉を開けてると、顔を覗かせたりしていて、亡くなる直前、ケージから出て来て私の足元に走って来て、頭を撫でたら一回りしてケージに入ったな・・・・・・と思っていたら、急に発作を起こして、最後は可愛そうに、苦しそうに鳴きながら亡くなりました。 ・・・最後苦しいのに、私の所に来てくれて、「さよなら・・・」・・・を言いに来てくれたのでしょうか・・・? ショックでショックで・・・哀しくて、哀しくて・・・辛くって、辛くって・・・ 生まれて直ぐにミミ母さんに、左後足を食べられて不自由になってしまい、暫くして鼻涙管閉塞になり、色んな病院に見て貰ったけれど治らずで、でも、この2年位前から全く!涙も出なくなって、鼻涙管閉塞も治ったんだな~・・・と、喜んでいたのに・・・ モコがお月様に帰って、ラッキーも・・・また寂しくなってしまいました。 亡くなってからのラッキーの顔は、本当に眠って居る様に安らかな顔でした。 荼毘に付された次の日、ふと!窓の外に目を遣ると、丸い虹では無かったけど、空に掛かっていました。きっと虹の袂で、ミミ母さんやテディー、モコに会えて居るんだ・・・・・・と思いました。
2008年06月03日
コメント(6)
全2件 (2件中 1-2件目)
1