PR
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
追肥 から3週間、 ピーマン (左)と パプリカ (右)は実をたわわに実らせています


パプリカ が色付きくのが待ち遠しいなぁ~と思っていたら、
ベランダの隅に、 パプリカ の残骸が・・・

クマネズミ
の仕業に違いありません
とうとう パプリカ にも手を出したとは・・・
粘着シート は、なかなか捕まらないし、
また、 ステンレスたわし を買ってきて設置しようと思います
それにしても、残骸があった場所は ピーマン のプランターの方が近いのに、
パプリカ の方が好みなんでしょうかね
前回の追肥から3週間経つので、棒で空気穴を開けたところに
炭化鶏ふんを追肥しました
いつも醗酵鶏糞を使っているので、炭化鶏ふんは初めてですが、臭いも無く、
炭化しているので土の上に蒔いてもいい感じで使い勝手が良さそうです
パプリカがやっと色付く☆ 2009年09月12日
パプリカの生長☆ 2009年08月23日
エダマメの間引き☆ 2009年06月28日