2007.02.12
XML
カテゴリ: 妊婦/育児話
おNEWな出来事が2つ!

一つ!
上の歯が生えてきました。
まだほとんど生えてないけど下の歯とあたるみたいで、
カチカチ言わせてます。
で、歯が当たる音が嫌なのかその感覚が気持ち悪いのか
変な顔してます。笑



二つ!
9月からやってたベビーサイン。

今日「ぱいぱい」(=おっぱい)ってやってたよ~(≧∀≦)
全部の指をぐ~には出来て無くて人差し指だけですが
「ぱいぱい、飲む?」って聞いたら
人差し指をにぎにぎしてました。
ちょっと「GOOD!」にも見えますが・・
あれは「ぱい」サインだろう!

あ~、なんだかちょっとコミュニケーション進展、って
感じで嬉しい。
今月でサイン終わっちゃったけど
また頑張ろうっと。

もしかしたら「おむつ濡れた」サインもしてるかも。

「ちー出た?」と聞くと
出てる時はおまた・太ももあたりをつんつんしてます。
で、聞かないときもつんつんしてる時があって
その後に見ると濡れてる。
サインというより反射?!

それでこっちが分かるなら・・・。(爆





最近はこんなことが、
おかーたんが言うと出来るようになりました。

「バイバイ」=手を振る
「こんにちわ」「こんちゃ」=頭をちょこんと下げる
「ありがと」=頭をちょこんと下げる(「こんちわ」と同じ。笑)
「ども」=頭をちょこんと下げる(同じか!笑)
「とんことんこ」=とんとんたたく
「つんつん」=人差し指でつんつんする
「どうぞ」=持ってるものをあげる
おかーたんが自分の唇を手でぶるぶるさせると
真似して自分の唇を手でぶるぶるさせます。

どこまで分かってやってるのかどうかは分かりませんが・・。



あと今日猫を見て「なあなあ」みたいなことを
言ってましたが、あれは「にゃあにゃあ」?
親ばかフィルタが搭載されているので
正しく判断出来ません。笑
でも「たーたん」とか「ぱっぱっぱっ」とか以外に
音が増えたなあとしみじみ。



しかし年明けから急にいろいろ出来るようになったな~・・・。
毎日すごいよね。
面白いねえ。笑
P1020483.jpgいいおかお~



じっとしてるのが食べるときだけなので
最近は食べるときの写真が多いな・・・・。(^^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.28 21:25:15
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: