2007.02.23
XML
カテゴリ: 妊婦/育児話
今日は雨模様。
洗濯したかったけど、
・・・・洗濯してもねえ・・・。

止めました。どうせ乾かないもん。



で、午後はこどもプラザに行ってきました。
P1020539.jpgすべりだい~

けっこう長くいたな。
はるぽん、やる気満々でした。不屈。
具体的にどうやる気満々だったかは







最近のはるぽん。
■たっちがだいぶ出来るようになりました。
P1020542.jpg
出来るようになると、立つの好きみたいで
しょっちゅう立ってます。
ほ~・・・だよね・・・。



■サインがだいぶ出るようになりました。
あと他にも、分かってるだろうサインはあるみたいだが・・。
[サインが出るもの]
→「ぱいおくれ」「もっと」「魚」「交換」(おむつ)
「おいしい」

・・「おいしい」は勘違いかも?

あと「魚」と「交換」は両方とも手をひらひらさせる
「星」と同じ・・(きっとサインのはず・・)

「ごはん食べる?魚食べる?」と聞くと
手をひらひらさせるのですよ。
で、ひらひらさせてるときにごはんをあげると
「ちがちが」と言うかのように遮断されるのです。

・・「さかなたべたいでち~」って




■出来ることが増えました。
前に書いたものと重複するかもしれないけど・・
1)「ばいばい」
2)「どーぞ」
  自分がいらないもの・あげたいものをくれます。
  食べかけのごはんとかね・・。
3)「こんにちわ」「ありがと」「うん」→全部うなずくだけだが。笑
  ミョーにタイミングがいいので、ウケがいいです。
  「ごはん食べる?」とか「これ取る?」とかも「うん」・・。
  でもそれで拒絶しないから合ってるのかちら・・?
4)「とんとん、まえ~」
  スイミングでやってる体操。とんとんで手を2回たたいて
  まえ~、で前に伏せるのですが、
  「とんとん、まえ~」と言うと前に伏せてます。笑
  体が柔らかいからぺちゃん、となっておもろい。
5)「てんてん」で頭をてんてんします。
  ベビーサインの「おいしい」はこれと同じ。
  なので果たして「おいしい」と言っているのかどうか・・?


■喜ぶこと
はいはいで追いかけっこ
音のなる本で踊ること
アクロバティックな遊び



あ、あと、最近夜のおむつ替えが
一緒に寝出す0時ぐらいに1回で、
その後は朝に替えるようになりました。
濡れたまんま、というわけではなく
夜中はほぼ出ないみたいよ?
でも日中のうんちの回数がちょっと多い気がするにゃ~。
離乳食が早いときがあるのかな~・・。



もう一つ、夜中の授乳が
セルフサービス になりました。(!?)
気がつくと勝手に飲んでます。
もちろんVネックで
「ぐいっ」と引っ張りやすいのを着て寝てますが
私の記憶にあるのは夜中にはるぽんを左右入れ替えるだけで・・。
あ、はるぽんと私は生まれてこのかた
同じ布団で寝てるのですよ。
なので気がつくと私の上に寝てたりするのですよ。

どのぐらい飲んでるんだか、はて・・。笑
まあ、眠いけど、ちょっと飲みたいんだろうね~・・。(^^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.28 21:29:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: