2007.09.24
XML
カテゴリ: 妊婦/育児話
今日は連休3日目。
予定はなかったけど、人生初の体験をしました。

それは、住宅展示場の見学~☆


家買うのか?って?
そりゃ~人生いつかは欲しいな~ というぐらいは欲しい。
でも家って、一昨日書いた、「水筒欲しいな」ぐらいのノリで
買うものじゃないやん?
上手に買うには、いっぱい勉強して、
いっぱいいろんな家を見ることが大事なわけで、


ってことで、行ってみよう!と。

ええ、きっかけはカツサンド。
これは例。笑
来場者先着80名にカツサンドがいただけるそうで・・
釣られて行ってきました。笑




その前に、美味しいパン屋の「トムソーヤ」にリベンジ。
開店10時に行ったら、既に人が並んでいた。
こないだ食べて美味しかった「天使のロールパン」をGETし、
ご満悦で住宅展示場に向かいます。






行ってみたのは「ミサワホーム」。
蔵のある家、ってのが気にあるし、

我が家が気になるものが多いのですよ。

話してくれた営業さんは若手の男子。
人が良さそうな感じで、はるぽんもなんだかなついてました。笑
オットははるぽん対応で出たり入ったりだったけど
私の話を聞いてくれて、楽しく話が出来たので


写真がとってもきれいな高そうな(笑)カタログを3冊ももらい、
ミッフィーのマグカップももらい、
帰ってきましたよ。
きれいな家を見るとホント、気持ちいい。
でもきれいすぎて生活感がないのも事実。
展示場って、広すぎだよね。。笑



次にちょっと見た目が気になった3ワホームへ。
はるぽんがもぞになっちゃったので、オットは車で待つことになり
私だけ見学させてもらって資料が欲しいな~と思って入りました。

が、

こっちはミサワと違って、「男が話を聞きに来ないなら用はない」風。
トークもいかにも営業トーク。

私も一応元営業。
相手をどう思って話してるか、なんだか見え見えなんだよね~・・。
相手にしたくないと思いつつ、
俺の営業トークにこっちが食らいついて来たらいい、と
思って話してるんだろ、って感じ。
札の切り方がへたくそ。
「資生堂とか**とかの大手のメーカーが必ず相談してる機関で開発した・・」とか、
知らないと思って自分らを良く思わせようとしすぎ。
だいたいその機関の場所も活動もよく知らないのに
なんだよ、資生堂とか**とかの大手のメーカーが、って。
借りられそうな威ならなんでもいいのか、って。
「ここだけの話、実は来月からお得なキャンペーンが・・」って
初めて展示場に来たって言ってるのに、
お得なキャンペーンで家を建てる人がいるのか?

上っ面だな~と思って後にしましたよ。。
まあ、この話には後日談があるんだけどね。。




帰宅後、たこ焼きを買ってお昼ごはん。

オットはジムへ。
はるぽんとおかーたんは昼寝。。
寝かしつけるだけのはずが、一緒に爆睡でした。
でもはるぽん、超べったりモードだったらしく
抱っこの状態から離れません。
子泣き爺のようにくっつかれての昼寝は
おかーたんにとっては疲労満載だった・・・。


オットの帰宅後、郵便局へ行って、
TSUTAYAとツルヤで買い物。
1人でTSUTAYAに行くと、聴きたい曲がいろいろあって悩むわ~。笑



晩ごはんは家でいつものごはん。
はるぽん、魚食べすぎです。


夜はまた本を読み、休日らしく過ごしました。
あ、もらってきた家のカタログは見るだけで楽しい。
きれいなカタログって、好きだなあ☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.27 00:53:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: