2007.10.27
XML
カテゴリ: 妊婦/育児話
今日はテルミーの講習。
はるぽんは岡谷の保育園で待っていてくれます。

昨日のげ~はもう大丈夫みたいでよかった。
でも免疫力のレメディウムは飲んでおこうね。

今日保育園に着いて、「ちっち~」。
トイレに行っても出なくて、
先生の姿を見て泣き出す。
ありゃ今日もダメか?

「はるぽん、おかーたん、

「はるぽんはここで先生と遊んで待っててね」
「お昼ごはんを食べたぐらいに迎えに来るからね」と
手ってを持って言って聞かすと・・

「やや!」
「や~のっ!」
「ちっち~(泣)」

・・とりあえずトイレに行こう。

で、おしっこがトイレでじゃ~と出て・・「良かったね~」と言って
おむつをして手を洗ったら・・

「てて」と言って手をつなぐと言って歩き出す。

で、そのまま一緒に先生のところに行きましたよ。


おや~?笑


おかげさまで気持ちよくテルミーちゃん行かせてもらいました。



帰りは、はるぽんやっぱり爆睡。
買い物をしがてら帰宅です。


あ、オットは今日は休日。



帰ってきて、はるぽんが起きるまでは
おかーたんも自分タイム。
この間みゃーたさんちでやったスクラップブッキングの続きをやりました。
自分の頭の中にあるイメージを
カタチにするこの作業、とても楽しい。
これ、出来たらぜひ見て欲しいなあ☆



はるぽんが起きてから、
オットのスーツを見に行きました。
地元のテーラーさんで、開店◎周年記念とかでお安い企画があって
それを見に行ったのです。
スーツはいずれにせよ買わなければならないみたいだし
良ければ買えばいいし、良くなければそれはそれで情報ってことでね。

行ってみたら、良かったみたいで、オット、初オーダーメイド。
裏地の色がいつもにはない色で、こういう挑戦も
オーダーメイドならでは。
何より身体にぴったり合うのがいいやね。
ちょっと気持ちいいでしょう。笑
これでスーツ貯金は半分終わり。
あとまた冬か春に考えよう・・。笑

もう1店見に行ったところで、実は事件が起きていた。
はるぽんお店でもぞもぞになってしまって
おとーたんが肩車しましたが
「やや~!」と強行突破しようとしたところで
落下しそうになり、おとーたん慌てて足をぎゅ~。


うわわ~ん(大泣


こりゃずいぶんご機嫌ナナメやね~と思い
バトンタッチ。
もじょもじょと泣くはるぽん。
ふうせんをもらって、ちょっとご機嫌なおる。


その後はごはんを食べにブッフェスタイルの店に行きましたが
はるぽん、ごはんは食べたのに
トイレに行っておむつをしたらまた泣く。
「たいたい~(泣」
おむつが痛かった?
もう1度はめなおすけど、もぞ化。
パイで誤魔化す。

帰宅してトイレに行って、おしっこが出たので
「はい、向こうで待っててね」と降ろしたら
よろよろして倒れこんで泣くはるぽん。
「たいたい~(泣)」



おいおい、どうしたんじゃ?
足が痛いと言って泣く。

あんまりもぞになったので、おまただけ洗ってお風呂はパスして
テルミーちゃんをして、はるぽんは就寝。


・・でもすぐ起きてしまうなり。

でも足は特に腫れはないし、
曲げても痛がらない。
ただ立つと痛いみたいで嫌がる。


どうやら、お店でおとーたんの肩車のときに
無理矢理降りようとしたはるぽんと
それを阻止したおとーたんのぎゅ~で、
足の膝がちょっとはずれたのではないかと思われる。

アーニカ・アコナイトを飲んで様子見。

鼻水も出ているのでそれが喉に降りるのか
たまに咳も出る。

でも眠いは眠いらしい。
またまたべったりちゃんになってしまった。
おかーたん、今日は寝れるのだろうか。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.28 23:54:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: