2008.10.16
XML
カテゴリ: 妊婦/育児話
今日は幼稚園の見学です。
中央図書館の近くにある市立の幼稚園を見に行きました。

幼稚園、信大付属を検討してましたが、
オットの仕事次第では
来春松本にいるかいないか分からない状況になり
だったら出願してもなあと迷ってるうちに信大は定員オーバー。

で、どうするよ、と思って周りを見て考えると
松本南幼稚園か
ささべ幼稚園か


で、いろいろ考えましたが
お月謝が(月謝って言うのか?)高いところは給食・送迎、だったり
安いところは弁当・送り迎えだったりするのだが、
一概にそうでもなく、
それなりの値段でもお弁当、とか、それなりでも送り迎え、とかもある。
自分が仕事をしていたら
送り迎えだけは、とか、
延長保育が定額制なのがいい、とか、
保育時間が長いからお手製弁当でママの愛を、とか、考えるんだろうけど、
別に弁当でもいいし、送り迎えでも良いのだが・・とか思ってると
いったい何を重要事項として幼稚園を決めたらいいのか、よく分からず。


入園手数料が高いところはちょっとなあ・・と思う。

で、浮上したのが市立の幼稚園。
とっても近いわけではないけど、送れない距離ではないし
図書館が近いのはついでに本がたくさん借りられていいなあと思う。

で、見学に行ってきました~。



お勉強も大事だと思うけど、自然もいいなあと思う。
畑で採れたジャガ芋でカレーパーティしたらしい。
そして今生えている大根で大根パーティするらしいよ。
校庭も広いし、幼稚園らしい幼稚園というか。


願書提出ぎりぎりまで待って
来年度の行く末が決まってなかったら、ここに出願しようかなあ。




帰宅して、ごはんを炊いて、お味噌汁を作って昼ごはん。
ごはんが食べる間に夜のおかずづくり。

はるぽんは食べ終わって
「はるぽんねむくなっちゃた・・」なんて言ってたのに
全く寝ませんでした。

部屋の掃除をして、やれやれ今日は頑張った、なんて思ってたら
また猛烈に眠くなるおかーたん。
でも今日はもう晩ごはんの用意は出来てるから平気だもんね~と思いながら昼寝。

その間はるぽんはおままごとしていたようです。
おかーたんが寝ていたのはソファだけど、
一緒に寝ようとは思わないらしいよ・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.20 22:13:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: