2011.06.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝の用事を済ませてから、漢方の先生のところに。
こじれた風邪と咳対策の漢方を頂いてきました。
ついでに私もうつったっぽい様子だったので、
悪化しないよう、対策を。
もうこれ以上家の中をぐるぐるせんでいいのじゃ。
体調不良スパイラル。



帰宅して、寝てしまったひろすけ。
そしてはるぽんが帰宅して、
また出かける際に起こされる。


とりあえず熱は無いので、はるぽんを送って行って
その後はドラックストアと八百屋と買い物に行き、
戻って来てスイミングを観覧。

同じさくら組の子が同じ級にいて、
その子の弟もひろすけと同じ月齢(生まれつきも一緒)なので
ちょっと親近感の人がいるので
ひろすけも行くと同級生にちょっと会える。笑

はるぽんはじゃぶじゃぶ潜ってる。
スイミングも楽しいみたいだけど、家族でプールに行くのも楽しみみたいで
泳げるようになったからか、「おかーさん練習に行こうよ」なんて言ったりもする。
ひろすけをおとーちゃんに預けて行けたらいいねえ。


前は16時半にプール上がって来て、着替え終わるのが16時50分頃だったのが
今は級が上がって終わりの時間がちょっと遅くなって、
16時35分頃上がって来て、16時45分には着替えて出てくるよ。
あ、着替える枚数が暑くなって来て減ったから、ってのもあるね。笑
前はコートまで着なきゃいけなかったわけで。笑






22時半頃に変に覚醒してしまって興奮、
テルミーして、と言って
(実際にはテルミーのところに言って指差して「あーあー」と言うだけだけど)
タオルを敷いたらお尻を出して転がって、
おなかをやるよと言ったらズボンを抜いでパンツを脱いで、
やってもらってる最中はじーっとしてるのですよ。
で、「あたま」とか「手」とかを指して「ここやって」を伝えてくる。
お尻と太もも裏がとにかく好きで、いっぱいやらないと満足しない。

てか、2歳前の子どもにそーんなにやるもんじゃありませんから~。
ちょっとでいいのに、たくさんやられたがるのだね。

テルミーした後は、耳かきをしてくれと主張、耳かきをしましたよ。

その後、ぱいして、一緒に寝ると主張、諦めて一緒に寝た。
でもごしょんごしょんで、おかーさんよく眠れない。
早く良くなりますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.12 23:20:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: