2011.06.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はテルミー勉強会。

8時にはるぽんが家を出るのに合わせて
ひろすけのお弁当を作り、保育園一時保育用の荷物を持つ。
テルミーの用具一式、施術着とガウン等一式を持つ。
この時点で荷物が4つ。
これに自分のリュックとひろすけの荷物で、計6つ。
雨が降る中、まずは車に直行。

はるぽんイッテラッシャイをしてから
一路保育園へ。

おかーさんだけ車中で朝ごはん。

ぱいしてから保育園、イッテラッシャイですが、
玄関から階段、教室に着くまではやる気だったひろすけ、
教室に入って、どうもおかーさんは僕を置いて行くらしいと気づいてから大泣き。
結局わんわん泣いているところを先生に託して、勉強会に行きました。

はるぽんは、この時期毎週土曜にテルミーで一時保育に通ってたので
慣れるのも早かったけど、さすがに月に1回じゃ、慣れないみたい。苦笑

・・今思うと、毎週毎週、月に5回程度、1年半、よく通ったなあ。。
オットは土曜午前はヨメも子も不在で、テニス行ったり寝てたりしたんだな。
仕事でいつ不在かいついるのか分からなかったので
「え?今週いないの?聞いてない!」とかになるのがいやで、

懐かしいなあ。。



で、勉強会。
今日もかけていただいてから、かけさせていただきます。

私はさらっとかけるのが好きなんだけど
がっつりかけてもらいたい人には不足感があるので

ツボとか、凝りとか、表に出ていることが原因なのではないことが多いので
解決が難しい。
でもあったまって、気持ちよくなってもらえたら良いなあ。

次回はまた来月の第三金曜日。



ひろすけ迎えに行ったら、おいおい泣いて走って来た。
ひとしきり泣いて、あとはお友達と遊んでたらしい。
でも12時半からみんな昼寝タイムで、その時間にお迎えのひろすけは一緒に寝れなくて
それで余計に悲しくなったらしい。笑

帰り道、車中爆睡。
家で転がしても爆睡。しめしめ。

で、14時過ぎにははるぽん帰宅。

延長保育の500円を、家で過ごして今やってる500円玉貯金に入れようと思ったんだけど
テルミー後だからか、めちゃくちゃだるくて眠いおかーさん。
でも子ども2人いるとどっちもテンション上がって来て寝ないし眠れない。
がー。しんどい。


体がようやく起きてごはんの用意したのは、いつもより1時間も遅い時間でした。
明日明後日は凛ママ宅へ遊びに行くのでその用意もします。
楽しみだな~★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.21 10:52:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: