ミムゾー日記

ミムゾー日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミムゾー

ミムゾー

Favorite Blog

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

小哲姉の毎日。 小哲姉1116さん
デジタルカメラで記… デジタルカメラで記録を残そう.COMさん
ハッピー読書日記! ハッピーしんちゃんさん
福岡・はかた(博多… はかた麺さん

Comments

たかなし@ Re:何気なくサイトを開いてみたら・・・(09/21) 毎月、三村さんに笑うととても似ている 横…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
土屋@ Re:気がつけば1年…(12/17) お久しぶりっす、行方を捜していましたわ…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
Sep 5, 2007
XML
カテゴリ: テニス
今日は友人に誘われ、平日の19時からテニスの練習。
2時間半コートを借りて、5人で総額1,500円。
これが長野の醍醐味だったりします。


東京から長野に戻って2年。
東京で10年間塩漬けにしていたテニスを再開してから1年半くらいが経過しました。


学生時代までにうんざりするくらいやっていたテニスですが、東京から長野に帰って
きて再び本格的にトーナメントに出るようになってきて、正直とても楽しくなって
きました。

再開したばかりの昨年くらいまでは、しょせん社会人の趣味の一環だから、楽しくで

ところが、感覚や体力が少しずつ戻ってくると、ちょっと欲が出てきました。



すなわち、  テニスが強くなりてー!  と純粋に思うようになってきたのです。



そのためには
「強いショットが高い確率で入らないといけない!」


そのためには
「強いショットに耐えられる肉体的な強さがないといけない」


そのためには
「ちゃんと体を鍛えないといけない」


そのためには
「仕事を時間内に効率良く終わらせて、時間を作らないといけない」



「仕事に全力で打ち込まないといけない」




つながった…

テニスと仕事が。



演繹的な論法(?)ですが、テニスを強くするには、日々の仕事を一生懸命やること。
そう考えると、より日々の仕事に集中できそうです。



趣味があるというのも、日々に張りが出ていいものです。


仕事も趣味も全力投球。
それを許してくれる優しい奥様に感謝しつつ、今週末の試合もがんばろう!




気がついたら、全然「テニス論」じゃなかった…




【参考】
長野県テニスランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 6, 2007 12:49:10 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


すばらしい!  
まーやん さん
完璧な「問題解決思考」ですね。
感服しました。見習わせていただきます。 (Sep 6, 2007 12:43:07 PM)

Re:すばらしい!(09/05)  
ミムゾー  さん
まーやんさん

監査の結論付けに、ぜひ見習ってください(笑)。 (Sep 10, 2007 05:50:24 PM)

うちの後輩も・・・  
atsusato さん
こんばんわ。
会社の後輩に、テニス少女がおります。
今度機会があったら、ぜひビシバシ鍛えてやって下さい(笑) (Sep 10, 2007 08:28:35 PM)

Re:うちの後輩も・・・(09/05)  
ミムゾー  さん
atsusatoさん

コメントありがとうございます。

>会社の後輩に、テニス少女がおります。
>今度機会があったら、ぜひビシバシ鍛えてやって下さい(笑)

ぜひぜひ。こちらこそよろしくお願いします。
(Sep 26, 2007 09:02:40 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: