とどろき伝説さん

コメントありがとうございました。
自分もハーフは未知の世界でした。
これほど体にきついとは思いませんでした。
マラソンランナーを見る目が変わりましたよ。 (Nov 19, 2007 10:21:57 PM)

ミムゾー日記

ミムゾー日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミムゾー

ミムゾー

Favorite Blog

三重県立菰野高校で… 山田真哉さん

小哲姉の毎日。 小哲姉1116さん
デジタルカメラで記… デジタルカメラで記録を残そう.COMさん
ハッピー読書日記! ハッピーしんちゃんさん
福岡・はかた(博多… はかた麺さん

Comments

たかなし@ Re:何気なくサイトを開いてみたら・・・(09/21) 毎月、三村さんに笑うととても似ている 横…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
土屋@ Re:気がつけば1年…(12/17) お久しぶりっす、行方を捜していましたわ…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
Oct 14, 2007
XML
カテゴリ: スポーツ全般
このブログでも何度か書いてきましたハーフマラソンですが、なんとか
完走することができました!

出場したのは、地元の 大町アルプスマラソン

前日の土曜日はテニスの試合に出場し、なおかつマラソンの練習のために
スカイパークを9キロ走ってきました。
おかげでスタート前から足が痛い…
完全なる調整失敗


スタートから8キロは下りが続くということだったので、足が痛くならない

飛ばしたい衝動をおさえつつ、折り返しまではペースメーカーを基準に自分の
ペースで走りました。

折り返し後は10キロ上りが続きます。
ここで来ましたよ、ランナーズハイ状態が
不思議なもので、10キロ~15キロ地点くらいまでは無心で走れました。
この間にけっこう順位を上げた気がします。

ところが、「あと少しだ」と思いはじめた15キロ過ぎから、とたんに足が前に
出ない!
この頃から足はかなり痛くなり、「ゴールに着いたら休める」という気持ちが
ランナーズハイ状態を奪っていきました。

ラスト3キロは下りです。

上りだと足に衝撃が来ないのですが、下りではダイレクトに足に衝撃が来ます。
ストライドはまったく伸びず、上りで抜いた人にどんどん抜かされていきました。


競技場に戻ってくると、なんとテニスの知り合いがコース役員をやっていて、
声援を送ってくれました。
あの声援は本当にうれしかったですね(T谷さん、ありがとうございます)。


競技場の最後の直線で、2時間3分台で入れそうだったのでラストスパートして
みましたが、結果は2時間4分ちょうどでした。





足はガタガタでしたが、ものすごい達成感を得られました。
完走はできたものの、やはり練習不足でしたね。
またハーフマラソンに挑戦するときは、2時間切りが目標になりそうです。



このマラソン大会に出てみて驚きましたが、けっこう年配の方がたくさんフル
マラソンに出ていました。
フルマラソンの人は、自分がゴールした後にもう1周行くようなもので、すごい
ことだなと感心しました。


未知の世界を体感できました。

申し込んでくれた嫁さん、スタート直後と地獄のラスト3キロではほんとにきつくて、
罰ゲームのような心境にもなったりしましたが、やってみたら本当に貴重な経験に
なりました。感謝です






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 23, 2007 01:53:00 AM
コメント(4) | コメントを書く
[スポーツ全般] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハーフマラソン完走しました!(10/14)  
それはすごいですね。おめでとうございます。(^^)

私は、マラソンはハーフもまだ走ったことがありません。

(Oct 23, 2007 08:28:52 AM)

Re:ハーフマラソン完走しました!(10/14)  
春日の親父 さん
やりましたね!
最後のへろへろの顔で頑張っている姿が、目に浮かぶようです。
完走できますようにと、春日から応援していました。
無理して怪我でもするんじゃないかと、心配もしていましたよ。
準備して、頑張って、達成できて、この喜び(時には悲しみ)の繰り返しが人生だと思っています。楽しい時を過ごせて良かったですね。
(Oct 23, 2007 12:48:37 PM)

Re[1]:ハーフマラソン完走しました!(10/14)  
ミムゾー  さん

Re[1]:ハーフマラソン完走しました!(10/14)  
ミムゾー  さん
春日の親父さん

コメントありがとうございました!

最後は本当にヘロヘロでした。
やってみて感じたのは、ちょっと準備不足だったいうことです。

本番が21キロだったら、練習で25キロくらい走っておかないといけないですね。

もっともっとトレーニングを積んで、次回は2時間を切りたいと思います。

福岡に行ったらぜひしごいてください! (Nov 19, 2007 10:24:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: