ミムゾー日記

ミムゾー日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミムゾー

ミムゾー

Favorite Blog

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

小哲姉の毎日。 小哲姉1116さん
デジタルカメラで記… デジタルカメラで記録を残そう.COMさん
ハッピー読書日記! ハッピーしんちゃんさん
福岡・はかた(博多… はかた麺さん

Comments

たかなし@ Re:何気なくサイトを開いてみたら・・・(09/21) 毎月、三村さんに笑うととても似ている 横…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
土屋@ Re:気がつけば1年…(12/17) お久しぶりっす、行方を捜していましたわ…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
Sep 26, 2008
XML
カテゴリ: 会計・仕事
9月23日から26日までの日程で、中国に出張に行ってきました。

3月に無錫市に行って以来の中国で、今回は広州市の隣の佛山市という所です。

広州空港は広東省の窓口ですが、とてもキレイで大きい空港でした。
広東省ということで、日本は涼しくなってきましたが、とても暑い!
ちょうど台風が来ていました。


仕事は中国子会社のJ-SOX対応のコンサルティングということで、3つの工場を回り、
実質2日間で現状調査と今後必要な手当ての方向付けを行ってきました。

滞在中はすべて中華料理でした。
現地の工場で朝食と昼食を食べ、夜は街のレストランで食べるという形でしたが、工場の

自分は中華料理はとても好きですが、現地で食べるとよりおいしいですね。


夜はお決まりの白酒(パイチュウ)。
アルコール度数52度でしたが、日に日に慣れて行きました。
3日目には、50度以上ないと物足りなく感じていました。
慣れとは恐ろしい…


今佛山市あたりでは、手取りで月給1,000元くらいが平均給与のようです。
日本円にすると17,000円くらいです。
ここのところ急激に賃金水準が上がっているそうですが、まだまだ日本と比べると
割安です。
住み込み可、食事付にしないと、なかなか人が集まらないそうです。



それにしても、松本と成田の往復がきつい!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 5, 2008 08:48:21 PM
コメントを書く
[会計・仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: