ときわ家通信

ときわ家通信

2008年01月18日
XML
カテゴリ: 第三子胎児記録

8時に送って11時すぎには帰ってきたね、あっとゆーま。
午後は皆で赤ちゃんの検診へ。
一ヶ月ぶりの検診で結果体重は前回より 3キロ増 だった。
自分では4キロ増加だと思っていたから1キロ分得した気分!(笑)とはいっても3キロは、きっと一般的には驚いちゃう数値なんだろうけど…σ( ̄- ̄;)


いつも厳しくて冷たくて、ちょっと感じ悪い看護士さん…今日はいなくてラッキー!(笑)
その人にいつも別室に呼ばれて体重のこと叱られるんだよね…。
まぁ、私のことを思ってのことで感謝すべきなのかもしれないけど、態度も話し方とかも感じも悪いからいつも不愉快にさせられるんだ~。いや~ん



さて、本日から内診台でなく、お腹の上からのエコー検診。
エコーをあてる前の ジェル がひんやりして、一気に2年前近くの懐かしい記憶がよみがえってきた。
17週0日目。
赤ちゃんの頭の直径ほぼ 4センチ
推定体重が 200グラム
1ヶ月で随分おっきくなったね~!でもまだまだちっちゃ~いし!軽~い!
だけど心臓の音、早くて力強かったなぁ~。

気になる性別はまだまだはっきりせず…。
何もついていない 様な気がした…。
ただの『気』だから全くの不確かだけどね~。
さぁ、あなたは 長男さん?三女さん? どっちなの?

どっちでもいいけどね!赤ちゃん、順調に育ってくれていてありがとう。





200801181412000.jpg
エコーの後、ついでに姫奈の 三種混合追加 の予防接種も一緒にやってもらいました。
この時期小児科や病院にいって予防接種するのは他の風邪をもらってきてしまいそうでなかなか足が遠退いていたけれど、
この病院でできると知って助かりました。
産婦人科(兼小児科らしい)、でも妊婦さんばっかりで子供や病気の人はほとんど全く来ていないし、何より妊婦検診のついでにできちゃうのでいいかもねぇ。

予約もいらないし、予防接種したい時に、穴場の病院かもしれません。


いざ注射されるひーちゃん、服を脱がされて消毒されてもまだわけがわからず直前までニコニコご機嫌でした。
針が刺さってしばらくしてから泣いたけどね…えっ?にぶい?(^_^)/~
終わった後に服を着せられると、それまでニコニコ愛想ふりまいていたのに急に先生をにらみつけて(笑)そそくさと自分から診察室を出ていきましたとさ(笑)
←先生が 『一気に嫌われた(T_T)』 って悲しんでたよ。(笑)




※妊婦日記※
17W0d。検診の後、杏林堂(薬局)→ホームセンター→その周辺のお店(100均や雑貨屋)→ヨーカドーと何軒も掛け持ちショッピング。←二人ともよく付き合ってくれたね。
今日はパパも飲み会なので夕飯はいらないし、夜までゆっくりぶらぶらして夕飯は準備せずヨーカドーのお弁当買って済ませちゃった。たまにはいいよね~夕飯作らない日があったって!
気持ち悪いのもその間は忘れられて、妊娠前のように今日1日元気に普通に動けた自分にびっくりした。もう少し娘達が大きくなって自分も落ち着いたらパパのご飯いらない日!なんていう日は 子供達と外食 とか☆いいかもね~。将来娘達が大きくなったらパパ抜きでママと娘、女同士だけで旅行や外食って色々行動しちゃいそう~(笑)パパのためにもこの子は男の子がいいのかな?。でも、赤ちゃ~ん!ママとお姉ちゃん達と一緒に楽しみたいなら女の子で生まれておいで~なんてね(*^_^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月18日 23時10分28秒
[第三子胎児記録] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: