ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

歩世亜 @ Re:そうじゃなくて..(^^)/✌(11/05) New! お早う御座います。 冒険でもありますね。
和活喜 @ Re:そうじゃなくて..(^^)/✌(11/05) New!  今晩は。木曜日です。福岡・宗像は曇り…
恭太郎。 @ Re:そうじゃなくて..(^^)/✌(11/05) New! ( ゜▽゜)/コンバンハ。 急いで最低限のも…
トムとジェリー @ 大変ですけど!頑張ってください! New! 子供達にとっては、一生の思い出です。 大…
サカエ @ Re:Mr. ノーバディ 2..(@_@。(11/04) New! お世話になります 7時から降る予定の雨が…

お気に入りブログ

UR「同居要件」を削… New! elsa.さん

痩せてても増減 New! dokidoki1234さん

情けが逆にほろりと… New! トムとジェリーさん

あちらこちらに金脈が New! すみれゆきのさん

鍋の会クマ被害支援 New! hinachan8119さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2024.03.16
XML
カテゴリ: 家庭生活




そして休憩を挟んで観た二作目の作品です。



(11作目です・・。)

ポスター画像

​フジヤマコットントン​




富士山が見守る甲府盆地の中心部にある
障害福祉サービス事業所「みらいファーム」
で働く人々の姿を見つめたドキュメンタリー。

監督はコロナ禍に手がけた
ドキュメンタリー「東京自転車節」が話題となった青柳拓。
みらいファームが青柳監督の母親の職場だったことから、
青柳監督も幼い頃から同施設に親しんでいた。




何より富士山のふもとと言う優れた環境下の事業所の日常を、

様々な障がいを持った利用者の個性溢れる喜怒哀楽を

ありのままに映し出す。


長期取材の中で変わっていくおのおのの姿、感情が




上映後は、最終回とあり、監督やスタッフの皆さんの

舞台挨拶があり、ほのぼのとした様子が伝わってきましたね。


これから各地を巡る上映となるようで、

全国展開、楽しみですね。(^_-)-☆











​​








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.27 07:40:55
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: