韓国、たま~に台湾&ベトナム旅行~♪

韓国、たま~に台湾&ベトナム旅行~♪

PR

Profile

suzu1318

suzu1318

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(2)

韓国旅行2024年3月20日~5月30日

(56)

韓国旅行2023年11月~2024年1月(未定)

(9)

韓国旅行2023年7月3日~9月1日

(44)

関西旅行2020~2023年

(10)

韓国旅行2019年12月23日~2020年2月26日

(31)

韓国旅行2019年9月20日~11月22日

(45)

韓国旅行2019年6月25日~8月22日

(31)

韓国旅行2019年3月17日~5月22日

(33)

韓国旅行2018年12月20日~2月

(18)

韓国旅行2018年9月21日~11月27日

(23)

韓国旅行2018年7月16日~8月22日

(34)

韓国旅行2018年4月15日~6月23日

(53)

韓国&関西旅行2018年3月9日~4月

(11)

韓国&台湾旅行2017年12月11日~2月6日

(36)

韓国旅行2017年10月10日~11月15日

(45)

韓国旅行2017年7月9日〜9月12日

(27)

韓国旅行2017年4月9日〜5月11日

(58)

韓国&ベトナム旅行2016年12月13日〜2017年2月1日

(10)

韓国旅行2016年9月1日〜11月7日

(92)

韓国旅行2016年6月17日~8月4日

(36)

2016年6月6日~13日大分遺跡スリスリの旅

(8)

韓国&ベトナム旅行2016年3月15日~5月10日

(9)

ベトナム旅行2015年12月15日~1月12日

(74)

韓国&台湾旅行2015年9月13日~11月11日

(37)

韓国&台湾旅行2015年4月19日~6月21日

(55)

韓国&台湾旅行2014年12月15日〜2月17日

(66)

韓国&台湾旅行2014年8月31日~11月4日

(22)

台湾旅行2014年7月8日〜24日

(30)

韓国&台湾旅行2014年3月14日~5月21日

(51)

韓国&台湾旅行2013年11月22日~2月11日

(27)

韓国旅行2013年9月4日~10月10日

(26)

韓国旅行2013年4月18日~6月10日

(41)

韓国旅行2012年12月5日~2013年2月20日

(41)

韓国旅行2012年8月7日~10月17日

(38)

韓国旅行2012年4月11日~6月4日

(52)

韓国旅行2012年1月12日~2月28日

(34)

韓国旅行2011年11月10日~12月15日

(24)

韓国旅行2011年8月13日~10月7日

(41)

台湾旅行2011年5月15日~20日

(3)

韓国旅行2011年5月11日~7月8日

(33)

韓国旅行2011年3月22日~4月14日

(19)

韓国旅行・2011年1月15日~2月26日

(24)

韓国旅行2010年12月7日~25日

(13)

韓国旅行2010年8月19日~10月16日

(59)

韓国旅行・2010年5月7日~6月17日

(73)

韓国旅行・2010年1月13日~3月5日

(78)

韓国旅行・2009年9月15日~10月31日

(60)

韓国旅行・2009年5月14日~6月26日

(68)

韓国旅行・2009年1月14日~2月20日

(60)

韓国旅行・2008年10月7日~11月6日

(60)

韓国旅行・2008年6月24日~7月19日

(10)

関西旅行・2009年3月12日~3月22日

(1)

韓国旅行

(579)

韓国情報

(3)

日々の暮し

(9)

お出かけランチ

(12)

オフ会

(10)

北九ランチ

(30)

北九でチョイ飲み

(6)

日本の旅

(6)

Favorite Blog

Fu.Ta.Tabi. 「ねえさん」さん
再出発日記 KUMA0504さん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.06.10
XML
テーマ: 韓国!(16985)








釜山博物館で

「第2回新収遺物紹介展」を

やってると知り

ちょっと行って来たよ




丁度やって来た

1003番バスに飛び乗る


rblog-20150609153534-00.jpg


時間短縮でイイんやけど

大淵には停まらないので

モッコル市場で降りる




進行方向に歩き

大淵駅から右へ


rblog-20150609153534-01.jpg






せっかく

大淵まで来たんやけね

「サンドゥンイ・テジクッパ」で

食べて行こうかね


rblog-20150609153534-03.jpg


行列が出来てないのを

初めて見たよ






rblog-20150610080755-00.jpg


サンドゥンイ(双子)の

ブタちゃん~






rblog-20150609153534-04.jpg


お客さんは途切れることなく

入れ替わるね


やっぱり

人気のお店なのね






rblog-20150609153534-05.jpg








メニュー


rblog-20150609153810-00.jpg


テジクッパ・ネジャンクッパ
(6,000ウォン)

スユッペッパン(7,500ウォン)


それぞれ昨年より

500ウォンずつ値上がりしてる






テジクッパ:6,000ウォン


rblog-20150609153810-01.jpg









rblog-20150609153810-02.jpg








いただきま~~す



rblog-20150609153810-03.jpg


お肉の量が

半端なく多いよ


スープは濃厚で

足さなくても

塩味がバッチシついてる


お肉は柔らかくて

玉ネギが入った

タレに付けて食べるとグぅ~ね


やっぱしウマいわ!!


スープは飲み干し

お肉を残して

おご馳走さま~~





お店に

新店舗が出来たとの

地図入りの説明があったので

気にしながらプラプラ




おお~、あったよ


rblog-20150609153810-04.jpg


同じ通りに

色違いの看板の

広い店内のお店が出来てるね






rblog-20150609154033-00.jpg







国連ロータリーの

「UN参戦記念塔」


rblog-20150609154033-01.jpg








rblog-20150610143723-00.jpg







rblog-20150610143723-01.jpg







rblog-20150610143723-02.jpg







釜山博物館


rblog-20150609154033-02.jpg








rblog-20150610143723-03.jpg


説明してたら

字数オーバーになるけね

興味がある方は

足を運んでね




rblog-20150609154033-04.jpg








rblog-20150610080755-01.jpg








rblog-20150610080755-02.jpg








rblog-20150610080755-03.jpg








rblog-20150610143723-04.jpg









rblog-20150610080755-04.jpg








rblog-20150610081018-00.jpg








rblog-20150610081607-04.jpg








rblog-20150610144054-01.jpg








rblog-20150610144054-02.jpg








rblog-20150610081018-01.jpg








rblog-20150610081607-03.jpg








rblog-20150610081018-02.jpg









rblog-20150610144054-03.jpg








rblog-20150610144054-04.jpg








rblog-20150610081018-03.jpg

ここが

第2回新収遺物紹介展ですか?


そうですよ~ん


なんか違和感が!?


rblog-20150610081018-04.jpg






ん?


rblog-20150610081245-00.jpg


なんや、ココやん!!


さっきの係の方

なんやったん?





rblog-20150610081245-02.jpg









rblog-20150610081607-02.jpg








rblog-20150610081607-01.jpg







rblog-20150610081245-01.jpg







rblog-20150610081245-03.jpg







rblog-20150610081245-04.jpg


次回は

屋外展示場を

ゆっくり見に来よう~っと






rblog-20150610144054-00.jpg


帰りは

134番バスで南浦へ





rblog-20150610081607-00.jpg


往復とも

マスクをつけてるのは

suzuだけやった




両替

1万円:8万9千ウォン

わややわ(T_T)




励みになります

応援し~てねっ♪


ポチっ



*本文や写真などの無断転載・複製を禁ず*







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.10 19:19:25 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: