ともちゃんに教えてもらったレシピを参考にしてお昼に作ったのが
美味しかったので紹介します。
画像を撮ったのですが失敗してしまって載せられません。
想像してください。
<鶏もも肉ソテーのカレー風味ソース掛け>
材料 鶏もも肉 玉ねぎ ピーマン 人参 固形カレールー ケチャップ
みりん 塩コショウ 白ワイン
作り方 鶏もも肉は皮目にフォークで穴を開け 塩コショウをする
玉ねぎ、ピーマン、人参はみじん切りにしておく
フライパンを熱しサラダオイルとバターを入れ鶏肉を両面こんがりと焼く
焼きあがったら一口大に切って盛り付ける
フライパンを洗わず 野菜のみじん切りを入れて炒める
白ワイン大さじ3、カレールー1ブロック、ケチャップ大さじ2、を入れて
少し煮てみりん大さじ3を入れる さっと火を通して出来上がり。
盛り付けてある鶏肉に掛ける
このソースはご飯にかけても美味しいと思います。意外にもゆでた熱々のうどんに掛けて
ジャージャー麺のように食べてもいいかなと思ったんですが。
子供にも喜ばれる味だと思います。
ともちゃん少し私なりにアレンジしてみました。凄く家族に好評でした。
私の得意料理がおかげで増えました。有難うございました。
今パンジーが綺麗に咲いていますね
PR
キーワードサーチ
コメント新着
カレンダー