最近は携帯で日記の更新をしてきました。
水曜日に発熱、一晩で熱は下がったものの 御飯は美味しくなく 食欲ももう一つ でなかったことが大きな原因だったのですが ようやく今晩はPCに向かう気力が戻りました。
金曜日から嫁と孫が泊まっていました。送り迎えを私がしたんです。
実は 嫁は四人目を妊娠し つわりの期間に入り 苦しんでいます。
だから少しは助けてやりたくて 週末こちらに連れてきます。
四人目ということで 嫁の体のことが心配で 一時嫁のご両親は猛反対でした。
四人目だと身体の負担も大きいだろうし 三人の子の母親としての役目も大切だし いろんな意味でまわりの者がどれだけの犠牲を払う事になるか じっくりと考えて答えを出してね。私もそう言いました。
嫁はRの時にほとんどが安静でいなければならず 私に多大な迷惑をかけたことを申し訳なく思っていたようです。
確かにまだ姑が寝たきりでいた時でしたから 並大抵の大変さではありませんでした。
今思うとよくやってきたなと思います。
今度は孫も3人の守りになりますし、もし 今度も早くから安静になったら Y子の幼稚園もあるしどうなるのかと不安な面もあります。
でも、嫁の答えを待っていました。
答えを出す前に私は 「どんな答えが出ても 私は一生懸命応援するからね。遠慮せずに言ってね。」とだけ言っておきました。
そして、息子と嫁とよく相談して出した答えは 「授かった命だから 産んでやりたい」と言うものでした。
それまで 悩み通しで暗い顔をしていた嫁の顔が 明るくなりました。
私は約束どおり 精一杯助けてやろうと思います。
ということで 今 つわりの真っ只中で 嫁は戻す事はないのですが 気持ち悪さと食べるものと闘っています。
今日も3時に送って行く前に 孫達の夕食用に お弁当を三つ作ってやりました。
孫達は喜んで食べたそうです。Y子は完食したと嫁が電話で言ってました。
Rが生まれて 嫁が病院にいたとき Y子とKと私の弁当を作って持って行き 朝から夕方までいたことを思い出しました。
孫二人とも 夕方に家に帰るよと言っても ぐずりもせず一緒に帰ってきたんです。
予定日は10月10日なのでその頃には 四人目の孫が生まれているでしょう。
義母の命日が10月1日で今年は三回忌の法要を9月の中旬にしなければと思います。
今年もまた何かと忙しく一年が過ぎていく事でしょう。
もう三月なのに霰が降りました 2015/03/05 コメント(4)
検査結果を聞いてきました 2015/01/29 コメント(6)
Y子のピアノの発表会です 2015/01/25 コメント(4)
PR
キーワードサーチ
コメント新着
カレンダー