昨晩の凄い風も少しおさまり その風のお陰か雲を追い払ってくれて 昼前から良いお天気になりました。
思ったほど気温が下がらず 陽の当たる場所だと汗ばむぐらいです。
午前中に扇風機を片付け 竹の敷物とホットカーペットを入れ替えました。
これで昼寝しても寒くないです。
今日は風は強いものの 気温が高いため 沢山の不愉快な虫が飛んでいます。
そいつは窓の隙間から家の中に侵入してきます。大きさは小指の第一関節ぐらいの大きさです。
今日はそいつの他の種類のものは見てません。
そいつとは カメムシ
茶色い色のです。名前を調べたんですが よく似たのがいて 分かりません。
網戸やガラス、洗濯物、ハンガーなど至る所にいます。
家の中にも夜に数匹侵入してきているのを 外に出します。
驚かすと臭い液を出し その臭いは付くと 石鹸で洗っても取れません。
とても厄介な虫です。
毎年悩まされています。![]()
殺虫剤もあるんですが とても追いつきません。
うちでよく出るのは こいつの他に 小さい丸いのとか 草色のとかがいます。
ピーマンや唐辛子に付くと 穴をあけたり 茎の中に空洞を作ったりします。
毎年悩まされ続けています。
皆さんの所はいますか?不愉快な虫のカメムシ。
PR
キーワードサーチ
コメント新着
カレンダー