今日紹介するのはこれ!
← これは折り紙用。
← これは封筒用。
両方ともテレビで紹介されていた物です。
折り紙用は本屋さんで、封筒用のは文具専門店で買い求めました。
包装紙でとても素敵な捨てるのは惜しいようなのってありませんか?
その紙を上手く利用できないかと考えていた時に 丁度テレビで紹介されていたんです。
わざわざ自分で寸法を取って~というと意外と面倒。
思ったときに直ぐにしたい私の性格にはちょっともどろかしくって。
でもこれがあれば直ぐに出来てしまうんです。
早速、包装紙で折り紙を作り 孫と手裏剣を作りました。手裏剣にいい感じの包装紙だったんです。折り紙は大、小と二種類できます。大のほうは普通に市販されている大きさで 小の方は千羽鶴にいい大きさです。
封筒を作る方は三種類出来ます。私は縦型のテンプレートを買いましたが 横型もあります。
写真やちょっとした物を差し上げるのにお洒落な封筒を作って入れてあげたら喜ばれるかななんて考えてるんです。
どうでしたか?
私は どちらもエコの気持ちで使ってま~す。
PR
キーワードサーチ
コメント新着
カレンダー