クローバーの恵比寿ランチ日記

クローバーの恵比寿ランチ日記

PR

プロフィール

ミニクローバー

ミニクローバー

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月

カテゴリ

2007年05月14日
XML
カテゴリ: 番外編
かなり年季の入ったPHSを使っている私です。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/ah-k3001v/index.html
↑製品情報

使い始めたのは3年くらい前になるでしょうか・・・。
まだ、ウィルコムじゃなかった頃です(^^;


ま~、この機種ってば、よく落ちたり、操作がおかしくなったり
色々してくれましたが、今まであまり問題なく使えておりました。


が、しかし・・・


今回のバグは、やっかいで、私にも手に負えません。



※どうなったか※

土曜日の夜、友達と待ち合わせをしていて、場所がよくわからなかったので
メールをやりとりしていました。
メール受信後、なぜかAH-K3001Vの画面が「ファームウェアバージョンアップ中
30秒ほどお待ち下さい」みたいな表示になる。

突然なんだよ~!今、メールがみたいんだよ~!

と、2分くらい待ったのですが、一向に終わらない。
フリーズしたのかな?と思って一度電源を切ってみました。

その後、立ち上げるとまたさっきの「30秒お待ち下さい」画面に。

1分ほどして待ち受け画面に戻ると、メール未読のアイコン表示。
この待っている間に受信されたのか?と、見てみると


日付は1/1の00:00

何コレ?と、開封しようとすると「処理できませんでした」と
表示されて全くアクセスできず。

Webで検索して表示方法を未読/既読に変えてみたり、
フォルダ表示にしてみたりを試してもだめ。


「オンラインサインアップ情報の削除を行ってみてください」
「電池のケーブルを抜いてみてください」
っていうのをやってみてもダメ。

修理に出すしかなさそうです・・・・。

せめて正常なメールだけでもパソコンに取り込んで・・・
と思ってツールで読み込んでみたけど、この件名なしメールが
ある為にエラーになってしまう模様。

恥ずかしいメールが一杯入っているんですけど(爆
しかも、それ、保存しておきたいんですけど(爆死

壊れたメールは諦めるから、そのほかのメールだけでも
救ってくれ~!御願いですぅ~。

うるうるる。

Cannonのデジカメも壊れて修理中だし。
ついてないなぁ・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月14日 15時00分03秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

ちぃぼぉ@ その後… Greenさん ----- 突然のメッセージで失礼…
Green@ Re:横須賀での出産も大変そうだわね(03/20) 林先生は、震災後産科医の少なくなった水…
喜多方ラーメン@ Re:喜多方ラーメン(03/08) 確か2年ほど前に30円の値上げがあって、…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: