全25件 (25件中 1-25件目)
1
「ミニフリークパーツカタログ2007-2008」最新号、本日(5/31)発売です♪表紙の「ブラックグリル」が懐かしく新鮮です!ミニフリーク ローバーミニ パーツカタログ2007-2008↓↓↓「ミニフリーク」最新号はこちら♪ミニフリーク No.94 2007-06↓↓↓「ミニフリーク」バックナンバーはこちら♪ミニフリーク No.93 2007-04ミニフリーク No.92 2007-02ミニフリーク No.91 2006-12ミニフリーク No.90 2006-10ミニフリーク No.89 2006-08ミニフリーク No.88 2006-06ミニフリーク No.87 2006-04ミニフリーク No.86 2006-02ミニフリーク No.85 2005-12ミニフリーク No.84 2005-10ミニフリーク No.83 2005-08ミニフリーク No.82 2005-06ミニフリーク No.81 2005-04ミニフリーク No.80 2005-02ミニフリーク No.79 2004-12
2007年05月31日
コメント(2)
![]()
ZARDの突然の死には大変驚きました...。歌にはその時,その時代の出来事や思い出が一緒に残っています。ZARDもたくさんの名曲を残し、私も曲を聴くとその頃の思い出がよみ返ってきます♪今日、嫁さんがベストアルバムを買いに行ったんですが、売り切れでした...。楽天市場で検索すると、まだありましたが時間の問題かも?★ZARD★
2007年05月30日
コメント(2)
平成19年2月14日に開設したブログ「ミニフリークの広場」もようやくアクセスカウンター10000超えとなりました♪約3ヶ月半が経ち、アクセス数も徐々に増えてきました!楽天アフィリエイトの報酬はほとんどが1%とごくわずかであり、まだお小遣いとまではいきませんが、日々楽しみにしています!これからも充実したブログ作りを行っていきますので宜しくお願いします!
2007年05月30日
コメント(0)
本日、5月28日は私夫婦の「入籍記念日」でした!しかも10周年!!が、しかし...私すっかり忘れておりました...。朝起きて何ら変わった様子も無くいつも通り出勤、昼過ぎに嫁さんからが入り「入籍記念日」である事が発覚!!とはいっても今日はいつもの様に残業で先程帰宅...。嫁さんはもう寝てました...。毎年ちゃんとお祝いしていたのに...ヤバッ...。結婚記念日(挙式日)は覚えてたのに、入籍記念日を忘れてました...。女の人って結婚記念日より入籍記念日が大事みたいです!10周年という事でスイート10ダイヤモンドでも贈りたい気持ちなのですが、お金が...。ちょっと無理してでも贈るべきかな?★スイート10ダイヤモンド★
2007年05月28日
コメント(6)
私の3代目ミニクーパーの初回車検費用を公開します♪(車検を受けれたのは、この1台だけなんです...。)といっても平成10年8月(約9年前)の事なんで、あくまでも参考までに...。<車検費用>・自賠責保険-----¥27,600・重量税-------¥25,200・印紙代(代行料含む)-¥11,100・車検整備一式(グリスUP含む)-----¥24,000(工賃)・エンジントルクロッドブッシュ交換-----¥2,400+¥7,000(工賃)・エンジンオイル交換-----------¥6,000・ブレーキオイル交換-----------¥2,000・RブレーキシリンダーO/H--------¥5,400・ラジエター清掃,クーラント交換------¥2,400+¥4,000(工賃)・ラジエターキャップ口修理(クーラント漏れ)-¥2,000(工賃)・電動ファン修理(不動)---------¥5,000(工賃)・マフラー割れ修理(マニホールド増し締め)-¥9,000(工賃)・ハブベアリングO/H(グリス交換・調整)-¥10,000(工賃)※合計-¥147,560(消費税3%込み)今改めて見ると、結構な工賃を取られていましたね...。
2007年05月27日
コメント(2)

楽天市場でモンキー&ゴリラのパーツを検索してみました!↓↓↓検索結果はこちら♪★マフラー★★ハンドル★★ミラー★★メーター★★ブレーキパーツ★★タンク★★シート★★カウル・フェンダー★★ヘッドライト・ウインカー・テールランプ★★キャブレター★★エンジンパーツ★★サスペンション★★ホイール★★タイヤ★★オイル・メンテナンス用品★かなり豊富な品揃えにビックリです!↓↓↓ちなみに車体はこちら♪★モンキー★★ゴリラ★車体は意外に少ない...。しかもゴリラはこれだけ...。
2007年05月25日
コメント(0)
「Yahoo!ニュース」で気になる記事を見ました♪夜間のライト、どちら向き!?夜間の自動車の運転で、ライトは上向きと下向き、どちらが正しいのか?県警は昨年から「上向きが基本」と、県内の道路に設置した電光掲示板36基を使ってドライバーに呼び掛けを始めた。しかし、県警の思惑と違って、ドライバーの間では「下向き神話」が根強くあることが、交通企画課のアンケートで明るみに出た。...って、私も「下向きが基本」です!交通量の少ない夜中や山道などでは上向きにしますが、前行車や対向車がいる街中では上向きにする事はないですね。対向車が上向きにしているとまぶしくて、パッシングしたりしていました...。皆さん、ご存知でしたか?
2007年05月24日
コメント(2)
「楽天ブックス@ファミマ受取便」これは便利でお得ですね♪・受取は24時間いつでもOK!(近所にファミマがあるんで超便利!)・今なら送料無料!(いつまでなんでしょう?)↓↓↓詳しくはこちら♪★ファミリーマート受取で全品送料無料!★↓↓↓オープニングキャンペーン中!★100人に1人がタダ!キャンペーン!★
2007年05月22日
コメント(0)
楽天市場でミニクーパー関連の本を検索してみました!↓↓↓検索結果はこちら♪★ミニクーパー関連の本★是非、持っておきたい1冊ですが、残念ながら売り切れです。根強い人気のせいか結構、売り切れが多いですね...。
2007年05月21日
コメント(0)
一足早く梅雨対策アイテムのご紹介です♪梅雨は雨による視界の妨げや湿気で窓が曇ったりと、気分的にも曇りがちですが...そんな悩みもスッキリ解決!そんな商品です♪フロントガラスの水はじきにはやっぱりコレ、「スーパーレインX」です!雨粒が転がり、雨のドライブも楽しくなります♪スーパーレインX ザ・オリジナル室内のガラスの曇り止めにはコレ、「VIEW CLEAR」です!ミニはクーラー付きならクーラーで曇りは取れますが、梅雨時期はやっぱり寒い...。これならクーラーなしでもOKです♪自動車の内窓用に新開発!曇り止めコート剤『VIEW CLEAR』 【10周年セール】 春第2弾10 春第...是非、梅雨前におすすめします♪
2007年05月20日
コメント(4)
「ミニプラス」最新号、発売中です♪表紙の「ラリー仕様」がカッコイイです!MINI+Vol17(2007.6)
2007年05月19日
コメント(6)

お気に入りブログ登録している「Long Bridge」さんご愛用モールトンを見て、妙に興味を持ち色々調べてみました♪(某ホームページより抜粋)アレックスモールトンとはミニのサスペンションの開発者アレックスモールトン博士が開発した小径ホイール自転車の名品です!折りたたみではなく、あえて分割式フレームを採用し、シンプル・独創的なサスペンション構造と独特のトラス構造フレームの傑作です!驚いた事に時速51.29マイル(時速82.53km)世界スピード記録を持っています!アレックスモールトン ラインナップTSRシリーズ英国パーシュレィ社によるOEM生産によりお求め安いモールトンが楽しめます。AMシリーズ英国モールトン直系、ハンドメイドの逸品。志向の最高級自転車です。マニアでなくとも仕上げの美しさとシルキーライドはまさに本物です。ブリヂストンモールトンシリーズアレックスモールトンとブリヂストンがコラボレーション。ファーストと呼ばれるFフレームモールトンを現代最先端技術で復刻。ブリヂストンらしい高品質な仕上がりとやさしい乗り心地はモールトン博士も自宅で愛用しているほど。APBシリーズ (絶版)1992年から2005年まで生産された【アレックスモールトン・パーシュレィ・バイシクル】。モールトンを世界に普及させたこのモデルの功績は計り知れない。この量産モデルがモールトンを育てたのだ。ちなみに楽天市場で探してみると、こんなのがありました♪ブリヂストンブリジストン/モールトン(BSM-R9)ブリヂストンブリジストン/モールトン(BSM-S18)ブリヂストンブリジストン/モールトン(BSM-R2S)That’s Moulton
2007年05月16日
コメント(4)
平成19年2月14日に開設したブログ「ミニフリークの広場」もようやくアクセスカウンター5000目前となりました♪約3ヶ月が経ち、アクセス数も少しずつ増えてきました!何よりも嬉しいのは、商品が売れてきた事!報酬は1%とごくわずかではありますが、何よりも商品が1つ売れる度にワクワクします!これからも充実したブログ作りを行っていきますので宜しくお願いします!
2007年05月15日
コメント(0)
昨日、久しぶりにガソリンを入れたんですが...ガソリンが高い!!前回、4月28日はレギュラー@120.00(税込126.00)でした。今回、5月13日はレギュラー@127.62(税込134.001)です!@8円/Lも高くなっている...。今後どこまで高騰するのか、ちょっぴり心配です...。
2007年05月14日
コメント(2)
今日は「母の日」ですね♪毎年、私は花(カーネーション)を送っています!花にも花束,アレンジ,鉢植えと色々ありますが、最近はアレンジか鉢植えにしています。そのまま飾れるので♪自分も子供を持つ親になって初めて親の有り難味を身に沁みるようになりました...。いつも感謝はしていますが、普段言えない感謝の気持ちをかたちに出来るこの日を大切にしています♪
2007年05月13日
コメント(0)
楽天市場でモンキー(新車)を購入すると...定価:204,750円 (税込)が 価格:179,900円 (税込) 送料:デポ止め(営業所まで取りに行く)13,800円 個人宅配(自宅までの配送)14,000円~28,000円諸費用:?円と、意外に掛かりますね♪欲しいけど...やっぱ中古かなぁ...?モンキー
2007年05月12日
コメント(0)

ニューMINIONE本日販売開始の記事を見つけました!エンジンも安全性も進化したニューMINIですが、やっぱクラシックMINIがいいな♪以下が記事の内容です。すべてが新しくなったMINI ONEは、BMW GroupがMINI ONE専用に新開発した1.4リッターエンジンを搭載。最高出力70kw(95ps)、最大トルク140Nmを誇る新設計のエンジンは、BMW Groupのバブルトロニックを応用した可変バルブ制御システムにより、走行性能、燃費効率を向上。更に、その卓越した走行性、優れた経済性に加え、安全性に於いても欧州自動車衝突安全テスト「ユーロNCAP」で、衝突安全性能の最高評価である5つ星を獲得。NEW MINIのラインアップに、魅力を増したMINI ONEがいよいよ加わります。車両本体価格 M / T(消費税込)¥2,180,000(6速M / T)車両本体価格 A / T(消費税込)¥2,310,000(6速A / T)↓↓↓詳細はこちら♪http://www.mini.jp/index_one_R56.html
2007年05月11日
コメント(4)

ブックマークに登録している「エンスーの杜」から、おすすめ車両を紹介します♪今回は年式不明FIAT695SS(仕様)です!迫力のオーバーフェンダーにFIAT126の650ccエンジンを搭載しています!錆や塗装のひび割れはあるものの、このスタイルで80万円はお買い得かも!↓↓↓詳細はこちら♪http://enthuno-mori.at-server.com/fiat/20070510fiat/
2007年05月10日
コメント(2)

今日は今年小学校に入学した一人娘の7歳の誕生日でした♪しかし、今日は仕事で遅くなる為、昨晩早く帰って1日早い誕生日のお祝いをしました。私から娘への誕生日プレゼントは、ファミリーマートにあった「コッピー」という、小さな容器に入ったコパーフィン(あかひれ)です!以前ファミマに行った時、娘が欲しそうにしていたのを思い出し、これにしようと決めていました。私が購入しようとした時には、1つしか残ってませんでした。ホームページがあって覘いて見ると、ファミリーマート限定「春コッピー」という、「まりも」が入ったものでした。http://www.coppie.co.jp/今朝、コッピーとバースディカードを添えて枕元に置いておきました。朝目覚めて娘は大喜びで早速、机の棚に飾りました♪ちなみに楽天市場で探してみると、こんなのがありました♪間接光で楽しめる小さな水生シダのアクアリウム!■ボトルアクアコッピーをオシャレに飼育!コッピー(赤ヒレ)セット ▼ロングフィン・アカヒレ(1匹)
2007年05月08日
コメント(3)

「プレコ」始めました♪「プレコ」とは様々なジャンルの会員登録や申し込み、また資料請求やアンケート等による自己アフィリエイトです!1.貯めたポイントは永久不滅です!2.30,000P(=¥3,000)から現金交換できます!3.現金交換は3営業日以内にご指定の口座へお振込み!4.現金交換の手数料も一切無料です!5.毎日確実にポイントが貯まる無料の【プレコスロット】は最高1,000ポイント!つまり、[P]を貯めれば貯めるほど[¥]が増えるんです!自己アフィリエイトで確実なお小遣い稼ぎ!皆さんも「プレコ」に無料会員登録してみてはいかがですか?↓↓↓詳しくはこちらから♪
2007年05月07日
コメント(2)
ミニおすすめパーツのご紹介です♪センターに集中したミニのスイッチ類、トンネルに入った瞬間暗い室内を手探りでライトスイッチを探していませんか?そんな時、大変役立つのが「レバー付きライトスイッチ」です!私も実際取り付けていましたが、効果は絶大です!取り付けは純正スイッチ引っこ抜いて差し替えるだけです♪付けていない方は是非取り付けをおすすめします!これからも少しずつ紹介していきますので、お楽しみに!ローバーミニレバー付きライトスイッチ
2007年05月06日
コメント(2)
今日は「こどもの日」ですね♪子供との時間を作って、たっぷり遊んでやろうかと思っていましたが...またもや急な仕事です!しかも結局、3日から6日までフル出勤です...。早目に「イチゴ狩り」に行ってて、正解でした!
2007年05月05日
コメント(2)
平成19年2月14日に開設したブログ「ミニフリークの広場」もようやくアクセスカウンター4000目前となりました♪これからも充実したブログ作りを行っていきますので宜しくお願いします!
2007年05月04日
コメント(0)

衝撃の事故写真!をフリーページ「ひろちゃん3298の愛車紹介♪」に載せています!あれは交差点での出来事でした...。
2007年05月03日
コメント(0)
![]()
5月に入ってガソリン代がまた値上がりしました...。そこで燃費向上アイテムを紹介します♪カーアップEXSEVヘッドバランサーネオソケットαネオネオソケット【エコ】イナズマHG(HYPER GAUSS)マグチューンエボリューション MG-600MG-511 マグチューンどれか1つは試してみようと思うけど、いったいどれがいいんでしょう?
2007年05月02日
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


![]()