全13件 (13件中 1-13件目)
1

先日届いたJAFMateに「JAFツーリングマップ中国2011」が付いていました♪中国地方の地図はもちろんの事高速道路案内図やエリア別の名所案内もあります!中国地方も沢山の名所があり、ツーリングしたくなりました♪しかし、6月でこの暑さは先が思いやられますね...。↓ちょっと気になったツーリングマップバッグ♪
2011年06月29日
コメント(4)

エンスーの杜でモーリストラベラー仕様の「オースチンミニカントリーマン」を見つけました♪ローバーミニクーパーのエンジンに載せ替えてあります!内装はヤレ感がありますが、それがいい味かも?正面からだとパッと見モーリスミニクーパーMK-Iですね♪木枠がお洒落なんですが、無くてもこのスタイルは素敵です!特にリアの観音開きがいいですね♪詳しくはこちら♪↓こちらは新型ミニカントリーマンのWRCカー♪
2011年06月26日
コメント(2)
![]()
今日は休日出勤で呉市役所の天応支所移転に伴う機器移設がありました♪梅雨時期で天気が心配されましたが、大変良い天気となりました。ここ最近、雨でバイクに乗れてなかったのでクラブマンで出勤しました。すると国道31号線は凄まじい渋滞...。広島呉道路も有料化に戻ったので交通量が増えた上に交通事故も起こっていたようです。バイクで出勤した事が幸いし、渋滞に巻き込まれる事なく現地に到着しました。移設作業も順調に終わり、帰りは渋滞もありませんでした。でも蒸し暑さが少し辛かったです。これから真夏になると、更に辛いなぁ...。 ↓冷却機能素材クールマックス♪
2011年06月25日
コメント(0)

車のカタログ収集の中から昭和63年の「ミニ」のカタログが出てきました♪「ミニメイフェア」と「ミニレッドホットANDジェットブラック」です!高校生の頃、雑誌で見た覚えがあります。ミニメイフェアの薄いグリーンメタリックは綺麗です♪今思うと、この頃の方がシンプルで良かったかも?当時はブラックグリルが好きではなかったのですが、あえてフルノーマルも新鮮かも?モデルがちょっぴり時代を感じさせます...。↓女性にお勧めATのミニメイフェアMK-I仕様♪
2011年06月22日
コメント(4)

今日は「父の日」でしたね♪私は娘から「缶ビール6本パック」を貰いました!早速、風呂あがりの一杯を頂いてます♪梅雨時期はバイクに乗れず、部屋を片付けているとラジコンがホコリを被ってました...。「ミニ」のラジコンはたまに走らせてますが、この「ワイルドウイリー2」は一度も走らせてません、10年位...。組み立て済みですが、ボディが未塗装なんです...。ありゃりゃ、アンテナパイプが折れてます...。YouTubeの映像見てたら無性に走らせたくなりました!早くボディを完成させないとね...。 ↓こちらは組み立てキットです♪ ↓こちらはフルセットです♪↓この写真は’82初期モデルなんです!(違いが分かりますか?)
2011年06月19日
コメント(4)

本日、震災の影響で延期されていた「平成23年春の叙勲」受章者の発表がありました♪今朝の中国新聞にも中国地方の受章者が載っていました。そこには私の父親の名前もありました!実家では朝から市長や議員,県知事等からも激励の電話や電報があったとの事です。再来週、皇居に行くそうです。「ぶち凄いじゃん、お父ちゃん!」 ↓こんな立派な額が必要ですね♪
2011年06月18日
コメント(8)

ヤフーオークションで超快適装備のMK-I仕様の「ミニ」を見つけました♪クーラーはもちろんの事、ETC,HIDヘッドライト,キーレスエントリー,I-Pod・USB対応ステレオ等と充分過ぎる装備です!個人的にはここまで必要ありませんが...。何と言ってもこのボディカラーと内装色がお洒落で大変綺麗です!!詳しくはこちら♪↓自分の部屋にこんなミニの絵を飾りたいな♪
2011年06月15日
コメント(6)

イエローハットで「ワイパー替えゴム」を買いました♪以前からワイパーゴムが千切れ始め、瞬間接着剤で応急処置をしていました。が、すぐに駄目になりました...。梅雨に入り、このままではヤバイので全て交換しました。撥水加工品もあったけど、普通のにしました。リアのみサイズが無く、PIAAになりました。やはり交換後は抜群の水切りです!今度「スーパーレインX」も塗っとこ♪↓スーパーレインXワイパーの替えゴム♪
2011年06月12日
コメント(6)

以前、楽天オークションで激安購入したポケバイがあります♪買って4,5回は乗ったけど、爆音と造りの悪さから放置プレイ...。いつしか不動となり、錆の進行が異常に早く土に返ろうとしています。マンションの部屋の前にモトコンポと並べていたのですが、娘が花を植えたいと邪魔物扱い...。とうとうベランダの隅に追いやられてしまいました...。ちょっと寂しそう...。コンクリートに残るオイル跡は綺麗に取れませんね...。↓これなら部屋に飾ってもカッコイイ♪
2011年06月11日
コメント(2)

今日の夜、突然バルコム広島から電話がありました♪そう言えば以前、カタログ請求やアンケートにも答えていました...。「免許取得サポート」キャンペーンの案内との事でした。免許取得サポートキャンペーン正直ハーレーは憧れますが、免許がありません...。また自分の体格からも、あまり大き過ぎるのは無理です...。でもスポーツスターは、ちょっと気になっています♪昔から好きな883Rです!そして最近お気に入りの883Nです!こちらはシートが低いので足つきが良さそうです。が、どちらも車重は260kgとクラブマンの2倍もあります!しかもクラブマンの借金が残っているので、宝くじでも当てないと無理ですね...。↓中古でもいいお値段しますね♪ 2002年 スポーツスターXL883R価格:682,500円(税込、送料別)
2011年06月08日
コメント(4)
![]()
今日の夕方、バーバリーの免許証入れが無い事に気付きました!いつも免許証入れと財布を後ろのポケットに入れています。家や車の中を探しましたが、見つかりません...。どうもクラブマンでお散歩ツーをした際、どこかに落としたと思われます...。その中には「運転免許証」の他、「小型船舶操縦免許証」,「クレジットカード2枚」,「JAF会員証」等が入っていました。免許証だけなら良いのですが、クレジットカードも入っていたので焦りました。とりあえず警察に行って紛失届けを出しました。そして落し物の照会を掛け調べてもらいました。すると...。なっ、何と!近くの交番に届いているとの事!!ホッとしました♪早速その交番に引き取りに行きました。警官の話によると、小さな女の子が見つけ母親と一緒に届けに来たとの事で特に名乗らなかったそうです。届けて下さった方に心から感謝します♪「ありがとうございました」そして警官から「今度、逆の立場になったらちゃんと届けて下さいね」と言われました。もちろん、届けますよ!!そう、これからバイクの時はウエストバックにしよう♪↓中身の仕様は違うけどこんな感じのです♪
2011年06月05日
コメント(6)

今日は昼過ぎに仕事が終ってクラブマンのオイル交換をしました♪オイルを抜く為、12mmのメガネレンチでドレンボルトを外そうとしました。しかし、全く外れない...。無理矢理外そうとするとボルトの山がバカになっていく...。急遽、ホームセンターでT型ボックスレンチを購入しました。オイルジョッキとオイルパックも購入していました。オイルパックは4.5Lなので3回分吸収できます。T型ボックスレンチのお陰で無事オイル交換が出来ました♪そしてKURE「NEWシトラスクリーン」も購入してみました。オイル交換の際、オイルで手がかなり汚れていたのですが驚きの洗浄力で綺麗に落ちました!しかも天然オレンジ成分で匂いも良く、手荒れの心配も無さそうです!! ↓これは絶対お勧めですよ!
2011年06月04日
コメント(0)

先日、楽天市場でクラブマンの「エンジンオイル」と「オイルフィルター」を購入したのが届きました♪エンジンオイルはホンダ純正の「ULTRA G2 10W-40」です。オイルフィルターはDAYTONAの「SUPER OIL FILTER」です。昨年9月にクラブマンを購入してから3,000kmは走行していますが、一度もオイル交換していませんでした...。今週末に交換予定なんですが、土曜日は仕事で日曜日は雨みたい...。ウズウズしちゃいます♪↓フィルターの折目が純正の約20%増し♪
2011年06月01日
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1