全566件 (566件中 1-50件目)

先週、るなの七五三に行ってきましたう~ん、うちの子は可愛いなぁ(親バカ全開)
2011年10月19日
コメント(0)

さて、今月の22日に引越ししました。じ・つ・は・・・・・家建てましたいや~高かったへーベルハウスでお願いしたんですが、一生の買い物なので、一切の妥協なしなので、あれよあれよと高額に・・・まぁ、しょうがないですねへーベルハウスの仕様はキュービック。そして、なんでへーベルハウスにしたかって最初から、自分も嫁ちゃんも家建てるならへーベルハウスがいいと思ってた事と何より外観が好きだからあと、自分たちについてくれた担当さんがいい人だったから・・・かないずれ写真にてアップします。たぶん・・・知合いの方々、近い内に『引越ししましたYO』のハガキ送ります。近くにお越しの際は、ぜひ遊びに来てくださいうちの子は、るなが来月で3歳になりますはるが来月で7ヶ月になりまするなは、あいかわらず他の同歳の子とくらべてデカイいろんな事がわかるようになってきましたはるは、後ろにずりばいができるようになってきましたそれではまた
2011年08月28日
コメント(0)
直径20センチ高さ15センチ 結構な大きさですな これがまたおいしいんですわ(≧∇≦)
2011年02月14日
コメント(0)
嫁ちゃんからバレンタインデーで、クラブハリエのバームクーヘンをもらいました(o^∀^o) しかも大きいヤツ(≧∇≦)
2011年02月14日
コメント(0)
陽(ハル)にしました。 1人目が、月(ルナ) 月と太陽ですな
2011年02月14日
コメント(0)
本日、病院に行ってきました。 診察して検査して、証明書もらいました。 やっと明日から出勤できます。 会社のみなさん、大変ご迷惑おかけしまして申し訳ありませんでしたm(_ _)m 31年間で初めてインフルエンザになりました。 いやな初体験でした…
2011年02月14日
コメント(0)
症状はすっかりよくなりました。 幸い予防接種を打っていたので、熱も37度程度で1日だけでした。 検査では、A型の反応が出たようで、A型ってのが新型インフルエンザのようですね(泣) おかげで1週間の出勤停止です。 嫁&子供達は、嫁の実家です。自分は、家に1人で隔離状態… 正直ヒマです。 弟2子とは、まだまともに一緒に居れていません(泣) それどころか、出生届すらまだ出せていません(汗)来週早々に出しに行かなければ!! 14日に病院へ行き、先生の許可が出れば晴れて自由の身です。
2011年02月09日
コメント(0)
インフルエンザになっちゃいました(泣) 誰だー移したのは!! まぁ、心当たりはあるが… アイツかアイツしかいないな… アイツはインフル確定だが新型だったな… てことは、アイツか… 調子悪そうだったもんな~ やっぱ早く帰らすべきだったなぁ(反省) いや、待てよ… アイツがインフルだとしたら… オイオイ事務所全滅しちゃうんじゃねーの?! てか、初インフルエンザが、弟2子が産まれて退院のタイミングで発症って(大泣) 神様のいじわる!! チックショーーーー!!
2011年02月08日
コメント(0)
さて、るなと赤ちゃんの初対面です。
2011年02月02日
コメント(0)
2月1日 23時57分 2610gの女の子が産まれました(≧∇≦) 今回は2人目とゆうこともあり、分娩室にはいってから40分くらいで産まれました。 もちろん今回も出産に立ち会いました(o^∀^o) るなの時もそおですが、今回も産まれた時は感動でした!! 嫁ちゃんお疲れさまでした(ρ_;)
2011年02月02日
コメント(0)
嫁ちゃん陣痛きたっぽい!! 急いで帰宅!!
2011年02月01日
コメント(0)
遅くなりましたが、みなさん明けましてオメデトウゴイマスm(_ _)m 結構な感じでブログも放置でしたが、まぁいろいろありまして忙しかったです(°□°;) さてさて、今年もトマト大福&いちご大福の時期がきました!! うまいですわ~(≧∇≦) 毎年食べちゃいます。 そしてそして、2人目の子供誕生がいよいよ来月となってきました!! 今月中旬から、いつ産まれもいい状態になるので気が抜けません(-.-;) いつ嫁ちゃんから緊急コールが来るか…。 まぁ、最近はそんな感じの生活を送っております。 まだ、秘密にしてる事はありますが、その内明かしていきます(^O^) それでは、今年がみなさんにとって良い年でありますように(≧∇≦)
2011年01月09日
コメント(0)
6日でるなが満2才になりました。 で、仕事から帰ってきたらもお7日になってました… 朝は緊急の呼び出しで、起きたらすぐ出てきちゃったし… こんなパパを許してください(T_T)
2010年09月07日
コメント(0)
2人目が嫁ちゃんのおなかに居ます(≧∇≦) 只今14週目らしいです。 出産予定日は2月上旬です(o^∀^o)
2010年08月28日
コメント(0)
今日でいよいよ講習最後でっす!! ラストは実技(≧∇≦) 測定の仕方や、救急蘇生法の講習です。 救急蘇生の講習これで何回目だろ…
2010年08月28日
コメント(0)
あいかわらず名古屋は人が多くて馴染めないなぁ(∋_∈) さて、講習2日目!! 来るだけで疲れるわ(汗)
2010年08月27日
コメント(0)
3日間、講習会です!! 電車が辛い(T_T)
2010年08月26日
コメント(0)
毎日暑いですな~(∋_∈)るなは朝から晩まで肌着スタイルで過ごしてます。 そおそお、最近ケータイを変えてみた。 るなが手に持ってるのは嫁ちゃんのですが、自分のもまったく同機種ですo(^-^)o Cyber-shot携帯のショッキングピンク!! 間違えないようにしなきゃな…
2010年07月31日
コメント(2)
今から帰宅(-"-;)
2010年07月03日
コメント(2)
目的地は沖縄!! 4年ぶりかな~。 通算5回目の沖縄♪♪
2010年04月30日
コメント(4)
今度は国内線♪
2010年04月30日
コメント(3)
今回は国内線
2010年04月30日
コメント(0)
今日の夜はちょー久しぶりに専門学校時代の友人達と飲みに行く予定でしたが、ココにきて嫁ちゃんダウン…(泣) みなさんすんませんm(_ _)m 行けなくなりましたm(_ _)mm(_ _)m
2010年04月24日
コメント(2)

15日~18日まで、会社の旅行でグァムに行ってきました。4月15日(木)PM7時にセントレア集合で、9時発デルタ空港でグァム出発グァムに着いたのは夜中の1時くらい・・・。ホテルにチェックインしたのは2時くらいだったかな4月16日(金)で、翌日の朝ホテルのテラスから写真撮ってみました。海が青くてキレイですそして、ホテルの庭には牛がいましたwそして、全員でグァム観光へで、行ったのは・・・どこか忘れた・・・これはたしかスペイン広場だっけかなそこにあった大砲から同級生兼同僚が飛んで出てきた写真これは、恋人岬の先端から下を撮った写真あんまり高さが伝わらないけど、とにかく高いとこなんです。で、観光は終わり15時くらいにホテルに帰ってきて、プールと海にはいって遊んでましたw海にはナマコがいっぱい。そのあと18時半から懇親会をして、みんなでご飯食べて酒をたらふく飲んで、ポリネシアンショー見て、グデグデになって寝ましたww4月17日(土)この日は1日フリーだったので、またしても行っちゃましたよ実弾射撃場今回お世話になった射撃場は、『TORI タクティカル・アウトドア・レンジ』そして、撃ったのはM16、AK系とあとわかんないライフルww感想は、肩がいたいですM16はセミオートで撃ったんだけど、フルオートなんかとてもじゃない感じでも、とっても楽しかったですその後は、いよいよショッピング今回もいろいろと頼まれ物があったので、すっげーいろんなショッピングモールまわりました。んで、買ったのは『LeSportsac』のバックパック、『Ralph Lauren』の服、『Tommy Hilfiger』の服、『Gymboree』の髪どめ用ゴムとピンとかいろいろ・・・とにかくいっぱい買いました。いっぱい歩きました。で、その日は終了。4月18日(日)4時半起床5時15分ホテルチェックアウト7時半くらいにはもお飛行機乗ってました最終日は、観光もなんにも無しそんなグァム旅行でしたが、楽しかったです。また行きたいな~
2010年04月19日
コメント(2)
グァム!!
2010年04月15日
コメント(0)
ちょっくら日本を出て旅へ…
2010年04月15日
コメント(0)
こんな時間…
2010年04月01日
コメント(2)
今晩は、蒲郡で深夜作業!! 外は風ピューピューで寒くてたまらんです。 ここ最近仕事がかなり忙しい(泣) 帰りも結構遅いし… 10時帰りはザラですな…(大泣) たまに早く帰っても深夜に呼び出しあったりして… 運がない……(汗) たまの休みは、できるだけ嫁さんと子供と一緒にいたいので、あまり予定をいれたくないし… かといって気分転換したいんだけど う~ん… 来月は、久しぶりにツレと飲みに行こうと思ってるけど、行けるかしらん?? 今のとこ、結構厳しい感じ(泣) 釣りにも行きたいんだけど… 行けそうにないな… 4月もなんだかんだで予定がいっぱいいっぱいな感じ まぁ、がんばるしかないですな
2010年03月30日
コメント(2)
今日は久々の休み♪♪ セントレアに来ています。 目的は『ワンワンとあそぼうショー』!!
2010年03月27日
コメント(0)
今日、葬儀に参列してきた。最後のお別れをした。正直まだ心と頭の整理ができていない。電話が鳴らないか今でも思っているくらいだ。でも、これからもがんばらないといけない。教えを生かし仕事をがんばろうと思います。
2010年02月18日
コメント(4)
病気で入院しているとか、病気がちな人ではない人だったので、訃報を聞いた時はただ呆然としてしまった。それまで、ほぼ毎日のように会ってくだらない話をしたり、真剣に仕事の話もした。去年は、一緒に釣りにも行った。とてもよくしてくれる人だったし、信頼も厚い人だった。公私共に、とてもよくしてくれる人だった。その人は、自分が今の仕事についた時から『元請け』と『下請け』という関係だったが、入社したての自分は工事のことをろくに知らずそれではイカンということで、現場につれていってもらい色々教えてもらった人だった。その人が、現場を教えてくれたから今の自分がいる。その人がいなかったら、おそらく府抜けた奴になっていたに違いない。「現場も知らないくせに口だけ達者な小僧」と言われていたに違いない。最初は、信じられなかった。また、いつものように「コーヒーでも飲もまい」って電話がかかってこないかとさえ思った。しかし、時間がたち「葬儀連絡」がまわってきた時に「あぁ、ホントのことなんだ」と信じるしかなかった。今日1日仕事が手につかなかった。会社のトイレで泣いたし、いつもよりタバコの本数も増えていた。会社の先輩に、「お前が気落ちしてたらその人に怒られるぞ」って言われた。だから明日からもがんばろうと思う。怒られないようにがんばろう。人間はいつか死にます。でも、死ぬにはまだ早すぎだよ。享年39歳。その人のことは絶対忘れない。忘れられる訳がない。その人がいたからこそ今の自分がいるのだから。また、自分がそっちに行ったらコーヒー飲みながらくだらない話しでもしましょう。その時は、僕がおごりますよ。何ひとつ恩が返せなかったので・・・。今はただ安らかに休んでください。
2010年02月16日
コメント(0)
今日は会社の元先輩宅にお邪魔してます♪♪ 子供2人がランチタイム中!! おいしいかな~o(^-^)o
2010年01月31日
コメント(0)
こんな記事を見つけました↓琵琶湖の固有種の減少などに影響しているブラックバスやブルーギルなど外来魚の一掃を目指し、滋賀県水産試験場は、同県彦根市内の琵琶湖につながる「内湖」などで、水中に電気を流して魚を感電させる「電気ショッカーボート」による駆除実験を始めた。電気ショックで動けなくなった外来魚をすくい取る手法で、同試験場は「効果が確かめられれば、琵琶湖での導入を検討する」としている。 電気ショッカーボートは北海道立水産孵化(ふか)場が国内で初めて導入した駆除法で、ボートの先端部に高圧な電気を流す装置を取り付け、水中に電極のワイヤを垂らしながら進んでいく。同試験場によると、外来魚だけでなく、在来魚もしびれてしまうが、死ぬことはなく、しばらくすれば回復するという。 皇居の堀などでも実績を上げていることから、同試験場では2008年5月に3日間、同孵化場からボートを借り、内湖の一つで試してみたところ、産卵期を迎えた大型のブラックバスをほぼ撃退した。今回は、冬季の捕獲量を確かめるのが目的という。 実験は27日から1週間の日程で実施。初日は、同試験場職員ら4人がボートに乗り込み、感電して水面に浮き上がった外来魚をタモですくい上げていた。 同試験場の担当者は「冬は水中の水草が少ないため、ボートの進み具合も良く、作業がはかどるのではないか。どの水域で、どのくらいの効果があるのかをしっかり調査し、実用化につなげたい」と話している。さて、広域な水域を持つ琵琶湖でどのくらい効果があるかわかりません。
2010年01月30日
コメント(0)
今週25日から深夜作業が29日早朝まで続き、その内1日を風邪で発熱して休み、29日夜から腰痛が再発してきました。2日前くらいからあ~腰が痛いな~程度でしたが、発熱からくる関節の痛みかと思っていたのですが、熱がひいてからも痛いので違うのか??今は、腰を曲げる事もできないくらいの痛み・・・。まっすぐ立っているか、椅子に座っていないと痛い・・・。1日(月)が休みなので、さっそく整形外科に行こうと思います。来週1週間もずっと深夜作業なので早く治さなくては・・・。
2010年01月30日
コメント(0)
今日は会社の新年会です。 蟹です!!
2010年01月22日
コメント(4)
その後、警察からの報告でいろいろ判明しました。まず、死亡原因は自殺。駐車場にマンションが面しているのですが、そのマンションからの飛び降り自殺だとの事です。そして、末期ガンで身寄りのない61歳の男性だったそうです。でも、マンションの住人ではありませんでした。その後、早速うちの会社の総務の人が、現場に線香を置いてました。今のところ、まだその場所には誰も車は停めてません。そんな感じです。
2010年01月08日
コメント(0)
今朝もいつも通り起き、朝食を食べ、るなと遊び、お風呂を洗い、着替えて会社に向かいました。いつも通りの道を走り会社の駐車場へついた時事件はおこりました。なんと!!会社の駐車場がパトカーだらけで、黄色のキープアウトのテープで封鎖されてました(汗)駐車場封鎖って!! 車停めれませんがね・・・。さて、駐車場で何があったのでしょうか??1.車窃盗事件2・傷害事件3.死体遺棄事件さぁ、正解はどれでしょう??正解は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3!!正確には、うちの会社の駐車場内に男性の死体がありました(滝汗)第一発見者は、うちの会社の近くの会社の人。他殺か自殺かはまだ分かっていないようです。もちろんうちの会社にも警察官きました。うちの会社では、24時間監視カメラがいたるところにあります。それを見にきたんですが、いかんせん社内しか映ってません(笑)しかも、夜になるとほぼ視界0(笑)見えてません・・・。で、その後3時間後くらいに現場検証は終わり、駐車場は開放されましたが・・・死体が寝てた場所には誰も停めません(汗)そりゃそうですよね・・・ 停めたくありませんよね・・・自分だってイヤです・・・お祓いしてもらわなきゃいかんですよ。まぁ、そんな事件がありました。新年早々えげつない事件にでくわしたわけですが、今年もうちの会社は元気に仕事します。
2010年01月06日
コメント(0)
明けましてオメデトうございます。今年もよろしくお願いします。12月29日休みスタートから午前中から実家に行き、もちつきしてました。まぁ、ほとんど何もしてませんでしたけど・・・。12月30日ツレ家族と動物園でも行こうと、何も調べずに東山動物園行ったら休園日でした(笑)そのまま帰るのもなんなんので、ドームイオンへ買い物へ・・・。12月31日昼過ぎから実家へ行こうと思いましたが、爆風と、るなが昼寝しまくってたので、結局16時くらいに実家に行き、毎年恒例のすき焼き食べてご満悦でした・・・。1月1日昼過ぎから、嫁さんの実家にいろいろとお手伝いに行きました。嫁さんは、手伝いで自分は子供のめんどうを見てました。1月2日今日は、出勤日なので会社にいます。が、今のところ異常なし。今までの出勤者の報告を見ると、ぼちぼち障害でてるっぽいので何もおこらないことを祈ってマス・・・。では、今年もよろしくお願いします。
2010年01月02日
コメント(0)
るな牛登場!! 今から実家に行ってもちつきします♪♪
2009年12月29日
コメント(0)
メリクリ!! るなが食べたそうに見てる…
2009年12月25日
コメント(0)
昨日2種類の鍋が同時にできる鍋を購入しました♪♪ これはヤバイ!! ちょっと2種類用意するのがめんどいですが2種類同時に食べれれのがよい!!
2009年12月25日
コメント(2)
嫁さんが弁当にいれてくれた弁当用カレー。 う~んまさしくカレーでした(^-^)
2009年12月05日
コメント(2)
ひつまぶしドロップ!! 恐るべき味!! 飴なのに白米がほしくなる!!
2009年11月21日
コメント(2)
今日は朝からるなと近くの池まで散歩しにきましたo(^-^)o
2009年11月08日
コメント(0)
今日は小原の四季さくらまつりに来ましたo(^-^)o ちょっと風があって寒いです…
2009年11月03日
コメント(0)
うちの猿です♪♪
2009年11月02日
コメント(0)
秋を見つけにやってきました♪♪ 猿がいました♪♪
2009年11月02日
コメント(0)
トマト大福!! 手前はふ饅頭ですo(^-^)o
2009年10月25日
コメント(2)
1年2ヶ月ぶりの琵琶湖はちょー厳しかったです(泣) 昼過ぎまで丸坊主(ρ_;) なんとかその後47を絞り出したものの、それが精一杯でした。 また次がんばろうo(`▽´)o
2009年10月03日
コメント(4)
ナかジーガイド!!
2009年10月03日
コメント(0)
全566件 (566件中 1-50件目)