みんなのお馬

みんなのお馬

Oct 16, 2018
XML
カテゴリ: 競馬
日帰りする馬友さんがウインの会員さんで、2017年産出資馬を見学しにコスモヴューファームへ行ってきた。

午前中社台ファームを見学し、国道234号を南下。
途中厚真町を通る。
地震で被害を受けた町。
自衛隊の車や土木関係の車が行きかう。
山の中の道は1車線が崩れ落ちたり、ガードレールが土砂崩れと共に無くなっていたり。
道は凸凹しまだまだ復旧には程遠い。

新冠辺りまで来ると、目に見える被害は少ない感じ。
コスモビューファームも見学を受け付けてくれている。




受付を済ませ…。

あっ、やっぱり 苦笑
ビッグレッド特有の勝手に見てってくださいスタイル。
地図とリストを貰い、この馬はココ、その馬は分場のココと一応のレクチャーは受けるが初めての訪問、位置関係がさっぱりわからない 苦笑

友達の出資は3頭(牡1、牝2)
教えられたエリアに行き、馬房やパドックを確認するが見当たらず…。
諦めて他の厩舎に行くが通りかかったスタッフに聞くとここには居ないと…。

かれこれ一時間歩き回り探しているが出資馬に逢えない牧場見学。
ここまで来て坊主はくらいたくないぞ…。
教えてくれたスタッフに聞くとどうやら牝馬2頭は分場に居るらしい。
車で移動。


ここか…。
分場の放牧地はひたすら広くどこに居るのやら。
勝手に見て行ってスタイルも流石に放牧地入ったらダメでしょ? 笑

厩舎にはパートのおばちゃんだろうか?
作業している方たちが。




牧柵越しにご対面。
牝馬二頭は同じ場所に居た。
見つかったら後は楽 笑
きちっと立たせて写真とか、現状を聞くといった事は出来ないが、時間が許す限り触れ合える。
勿論自己責任、怪我などしないように…。



長い時間見学させていただき、さあ牡馬を探そうと放牧地を離れる。
すると、出資馬ちゃんお見送りしてくれている。
パートのおばちゃんからは「うるさい仔」と言われた仔が…泣


本場に戻り…。
牡馬は結局見つからなかった。



この放牧地。
丘の上に居るうまのどれかが出資馬だ 笑

タイムアップ
三頭見るだけで大変な時間が掛かり、見れない馬まで 苦笑
ただ、逢えた馬はたっぷりと、スタッフさんの時間を気にすることや、気を使う事も無く、見放題。
競走馬になる過程の、日中。
放牧されている時間を少しお邪魔して遊んだ。
馬達もお客さん、出資者さんが来たとは到底思っていないだろう。
通りかかった人が今日は沢山遊んでくれたねー
という程度だとおもう。
暖かい秋の日に。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 28, 2019 01:18:37 AM
コメントを書く
[競馬] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

東京ダ1700

東京ダ1700

Free Space

東京ダ1700の戦跡
通算59頭出資
545戦67勝

主な勝鞍
'04 京成杯 G3
'19 TCK女王盃 Jpn3
'14 せきれい賞 地方重賞
'11 白富士S OP
'20 りんくうS OP
'05 アイルランドT 1600万下
'10 グレイトフルS 1600万下
'18 ウェルカムS 1600万下
’20 藤森S 3勝クラス

'03 東スポ杯2歳S G3 2着
'14 勝島王冠 S3 2着
'14 OROカップ 地方重賞 2着
'11 オールカマー G2 3着
'19 エンプレス杯 Jpn2 3着
'08 TCK女王盃 G3 3着
'13 勝島王冠 S3 3着

2021/1/5現在

Favorite Blog

そろそろ帰厩か New! トモハーンさん

2024年ホッカイドウ… furuyattiさん

ぎふ清流カップは3着… 吉原寛人さん

超久々にログイン de・ギューさん

lunchmama&lunch FU-CAさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: