ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

早くも60年の人生が過ぎた。その中で約50年もの間の競馬との長い付き合い。2015年にノルマンディーOCに入会。そしてついに2018年に地方馬主資格を取得した。これからも馬と共に人生を歩んでいくんだろうな。
2024.06.18
XML

昨日の名古屋競馬第6R C4組で外から追い込んで3着に入ったメルティング号(右端緑帽)☆彡


メルティング号の季節がやってきた!!かもしれないな、と感じた昨日の名古屋競馬第6Rでした。

発走時刻が17:30であったが前の会議のスタートが16時半。30分くらいで終わるであろうと思っていたのだが、どうかしたのか議論が白熱して中々終わらない。会議が終了したのがすでに17:45頃だったので、🚽に座って楽天競馬の過去映像から確認した。今年一番のレースではなかったかな?

昨年も8月のCクラスの特別を勝利。その後も好調が続いたのだが、さすがにBクラスに上がって厳しくなり、調子も下降線に。しばらくスランプが続いたが、ここのところ掲示板に載るケースが多くなって明らかな復調気配を感じていた。

先輩からも事前に「今回は中間意欲的に時計を出しており期待できる!」との情報があり、いつもは彼女には手厳しいコメントが多いパドック解説者も今回は「この馬にしては気合が入っている、中間も良い追い切りをしていた。」とまさかの高評価でびっくりしました。さすがにちゃんと見ているね。

それが名古屋の競馬ファンにも伝わったのか、途中までなんとで単勝倍率4倍程度の1番人気でびっくり、どうせ3、40倍程度だろうし、3,000円くらい買ってあわよくば10万円を超える高リターンを狙おうと思っていた小生は完全に当てが外れてしまい、2,000円増額して5,000円の単勝馬券を買う羽目に苦笑。

最終的には単勝12倍の5番人気と落ち着きましたが、それでもひところは100倍を超えるような単勝オッズでしたからね。今回も明らかに復調をアピールできましたしひょっとしたら次回は1,2番人気になるかも、とうれしい誤算に悩まされそうだ(笑)。

ただし好走の条件としてはこの馬は短い距離が良いので次走もできれば1400m戦でお願いしたい。



メルティング号、暑い季節はあなたの季節。次走も大いに期待をしております!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.18 21:40:01
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: