女神の横っ面 再開

女神の横っ面 再開

2006年09月19日
XML
日に日に成長するタンク。
日に日に重くなって行きます。
今までお出かけはずっとスリングを使ってきましたが、そろそろ限界かも。
腰が据わったらバギーを買ってそれまではスリングでしのごうと思っていましたが、ムリかも知れない。想像を超える重量の増加に、購入計画変更を申し出ようと思いまして。

ゆひら「タンクを抱っこするのが、本当重くてさぁ」
うさお「いいじゃん、ママの筋トレになって」

えっ!

うさお「忍者が毎日育っていく麻の木を飛び越えて跳躍力を鍛えるように、ママも毎日タンクを抱っこしてれば自然と力がついてくるよ」

え。。。ったた確かに、赤ちゃんに麻の葉柄の着物を着せたりしますが。て関係ないか。
ベビーカー。。。いかんのですか。
リースで良いんですが。ダメですか?号泣





こんにちは、ゆひらです。
今日はまた暑さが帰ってきたので、タンクは甚平さんです。







タンクが生後4ヶ月を迎えた16日。
8月に スタジオアリス
写真を受け取り、パンパースのイベントでパンパちゃんと写真を撮ったりした後、ベビーカーコーナーへ。

まぁ、今日買うつもりじゃないんだけども。どんなのがあるかと思って。
そもそも、どれがA型?
これ? これはAB兼用じゃないの?
聞くとどうやら、いわゆるA型というのは今どきあまりないらしい。そうなんだ~。

たたんだりひらいたり、タンクを乗せてみたりしてるうち

うさお「いいのがあったら買っちゃいなよ」

マジですかびっくり
いいんですか?
やったー!




で、買ったのがこちら↓
【税込★送料無料】コンビA型ベビーカーリッコW EgαKV-680サンバーストオレンジSO これの色違い(トイザらス・ベビーザらす限定色)
このお店安いですね~。うちは44000円ぐらいで買いました。





持ち手の角度は変えられないものの方が、操作時の安定感は高いのですが、私とうさちゃんの身長がかなり差がある為、コレは必須。
対面方向を片手で変えられるタイプは、たたむ時にちょっと力がいるので、背の低い私には体の高い位置で力を入れるようになってしまい、使いづらいのでボツ。
ちなみに、片手で対面方向を変える操作時に赤ちゃんの手を挟んでしまう事故が結構あるようです。赤ちゃん用品なのに、これはいかんよね。

そんなわけで、 大物ベビー用品衝動買い!
わーいわーい!
大笑い

うさお「あ~ぁ、ボーナスがしょんぼり

6ヶ月のお祝いは何を買ってもらおうかしら。ボーナスで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月19日 09時47分13秒
コメント(1) | コメントを書く
[あいのあかし(子供ネタ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ゆひら

ゆひら

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/s5xhtu1/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/l01x3xx/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: