全6件 (6件中 1-6件目)
1
今月は6回更新しましたね来月はもっと更新できたらいいなと思ってますでも1つ記事書いてコメ返してってすると30分近くかかるんでヒマな時にちょっとずつ更新していく予定ヒマな時に限ってネタがなかったりするんだけどねそれで...昨日はクラブ行ってきました(木曜は基本休みなんで今日はいってません)状況は同じ前衛であるキャプテンがボクと同じ時期からサボりだしたみたいで来てなかったで、中心人物は副キャプテンになっててあんしんこれで、イヤだったことの1つがつぶれてよかったまあつまり前衛が2人も居なくなってたわけでヤバイ状況だったそうです常にサボりの前衛も1人いるので後衛5人に対して前衛2人って状況だったみたいなんで、いったら大歓迎してくれました次からも来てなっていわれてホッとしたあと、近くの学校との練習試合がもうすぐあるらしいんだけどこの前練習試合やった時は相手とこっちと5ペアずつ出せたんだけど今は多くて4ペアか3ペアしか出せなくてボクが行ってなかったら2ペアって状況だったんで相当やばかったらしい他にもペア替えしたいと思ってる人が友達に居て今のペアに断るの気まずいしなぁとかおもってる以上に状況変わってて驚いたでも、僕のペアはボクとずっとやってくれる気みたいなんで良かった友達としてはあんま仲良くないけどペアとしては大切な人だからねで、自分の技術はサーブ以外は全然落ちてなかったクラブの雰囲気もよかったし、なんか後輩がかわいくて癒されたしwwしばらく行ってないのに話しかけてもらえたりすると嬉しいんだよそんなわけで復帰できそう今まで心配してくれてありがとうm(*- -*)mじゃあ今日寝坊で遅刻しかけたんでまだ書きたいことはあるけどこの辺で消えますはやく寝ないとっヾ(*^▽゚) byebye!!
2008.01.31
コメント(8)
今日から行こうと思ってたけど天気予報は外れて1日中雨でしたってわけでクラブ無しでも、友達が「明日おいでよCD貸したいし」とかいって誘ってくれた!なんか嬉しいね明日こそ行くはず!!ところで、今仲悪くなってる例の人は帰る方向一緒でいっつも一緒に帰ってたんだけどさすがにそれはしたくないなぁでも、途中でぬけるのもイヤだしクラブ終わったら逃げるように帰ろうかなでも、バス停でであったら嫌だし...とか考えてるんだけど一方的に嫌がってるだけだけど、仲直りできるんかなぁ話は変わって最近ベース全然弾いてないんですこの頃は、友達と遊ぶのと平行して?3人で漫画描きたいなとかいう話してて毎日絵の練習してるんです。ボクが絵、ストーリー担当で、もう1人がストーリー、枠取り担当、あと一人は今は傍観者なんですけど企画倒れの可能性が高いんだけどボク絵を描くのが好きだから、しかも音楽聴きながら出来るし、趣味の両立に良いじゃんってかんじでベースやる変わりに絵を描くっていう風になってきてるんですまぁ、どうせ正式にバンドやるんだったら高校からだろうし大丈夫だとは思うんだけどだから最近はやりたいこと一杯すぎて、逆に満足行かない生活になってますどれも、中途半端と言うか勉強だけはちゃんとやるようにしてるけど遊びたいし、絵描きたいし、ベースさわりたいし、新しい音楽探したいし、クラブも行かないとだしって感じでもっと時間がほしいですね
2008.01.29
コメント(2)
後期試験の関係で金曜から今日まで休みということで4連休でした自分が受験したのが2年前とかww受けるwwってぐらいあっという間でした(何が受けるか分からんけどそれぐらい)受かった時は嬉しくて泣いたけどあれほどの感動って本当にないもんですいい経験だぁ...っで、あしたからまた学校あるし...ちょっといやだなぁと4日間学校やすむだけでずっと家にいたいとおもうんだけど明日からクラブ行こうかなって思ってます去年はほぼ毎日行ってたのに最近20日ぐらい行ってないんだよね別にみんなの視線がとかそういうのはゼロなんだけど今度はあいつのことを受け入れられるかなって心配この前ソフテニの友達に相談してみたけど、あんまりいいことはきけなかったしまぁ、「そういうこともあると思よ」とか励ましの言葉を言ってもらったのはちょっと安心して嬉しかったけど結局行くかどうか決めるのは自分だし...ここ数日毎日放課後友達と遊びに行く生活をしてたからいやいやクラブなんていって何がたのしいんや?ってなりそうソフトテニスは好きなのに、人間関係のせいで出来なくなるのはイヤだなぁ向こうはこんな気持ち分かってないと思うからなんとなしに何か言ってきてその言葉のせいでまた行きたくなくなる...なんてことないかなぁ逆にしばらく何もないまま一緒に部活してれば何か言われてもガマンできるようになると思うし相手の言ってることは正しいんだから、ボクが「人に言っておきながら自分は遊ぶんかよ」っていう苛立ちみたいなのを過去の事と思えられればそれで終わりなんだけど心理テストでもよく当たるほど過去を引きずるタイプだから...良い事も悪い事もでも、キャプテンじゃないのに仕切るってのはどうかと思うんだよなあるサイトで読んだけど、キャプテン、副キャプテン以外が口出ししてるとまとまらないって書いてたんだよ実際まっとまってないんだけど、例えばボクとかやっぱり中心人物をかえるんだったら顧問を通して正式にやってほしいなそこに関してはこれからも納得できないと思うそれと、もう1つ心配なのが技術的な話で冬休み前から考えると2ヶ月で1回しかいってないしちゃんと打てるかなぁ素振りはチョッとだけやったけど、実際打ってみないと上手く言ってるかわからんし...とにかく明日からまた参加してみようと思ってます!
2008.01.28
コメント(2)
昨日で14歳になりましたみんなからお祝いメールもらったりカラオケおごってもらったりして幸せな1日でしたみんないろんなバースデイソングうたってくれてありがとう!でも、ボクみたいなとしの人が言うのってへんかもしれないけど年取りたくないんだよねだって今が楽しいからでもまぁ、大人になって家族をもって子供をつくってってのをすることが生物にとっては繁栄のためには必要なことなんだよねそれに大人になって働くのがイヤだとか言ってる人が今のニートの一部になるわけでもあるんだし自分のがイヤだから年を取りたくないなんて言えないんだよなぁ大人ってどんな感じかなぁ...よく眠れない夜とか考えてるんですけど大人にもやっぱり楽しい事ってあるんだよねたぶん生きていればつねに楽しいとか嬉しいとか苦しいとかそういう風に何かを感じ続けるんだと思うもしこの世にいなかったら苦しいこともないけど楽しい事もないし...これだけ楽しめてるだけで幸せなのかも母は「もし子供を産んだら50%の確立であなた自身が死ぬ事になる」って言われたのにボクを産んでくれたんだよみんな反対してたけど生んでくれただからすっごく感謝してるのボク自信は子供を産むことってないけど子供がほしいなと思うそれで、その子が生きてて幸せだと感じてくれたら、それが僕の大人になってからの1番の喜びじゃないかなぁって思ってしぶしぶ今年も年をとりました結局今が楽しいわけであっという間に過ぎていくけど今をたくさん楽しめたらいいなと思いますあれ。。。なんか前もこんなこと書いたような...節目になる度に考えちゃうみたいだわwま、いっか
2008.01.22
コメント(6)
ノロウイルスって言うのかかってて冬休み後半+学校初日寝込んでたでも今は元気ですクラブの話ですがずっと前にも書いたけどやっぱりソフテニの あの人のことが許せないからクラブ1回だけいったけどそれ以降行ってない一言文句言ってやろうかと思ったけど、もうあきらめた一応その1回行った分では真面目にクラブやってたみたいなんで勝手に脳内変換してうちの学校は強豪校で、そのキャプテンがあの人、だからメッチャ真面目にやっててちょっとうざいんだみたいな感じで真面目にやれるんだったら文句はないんだから後は自分がどういう気持ちで接するかこんど僕の誕生日に友達とカラオケ行くんで(前にもかいた2人で行くのに部屋わけってやつ)それで、ストレス発散してまた気持ち切り替えて頑張ろうかなとおもってますあと、この前いったときやく1ヶ月ぶりに打ってみたら全然ダメだったのでラケット持って帰って素振りでもしとこうかと...それで、中3の最後の大会までに上手くならんかったらもうやめ高校はソフテニ辞めようということで大分まとまりましたいろいろアドバイスくれた方ありがとうございました
2008.01.12
コメント(2)
こんばんは祖母の家に行ってて年明けてすぐあいさつできなかったぁ今年でもう中3になるんだいやめっちゃはやいですねもうあっという間、気がついたら大人になってるんだろうな大人になったらなにやってるんだろうかずっと将来の夢なんてなかったけど最近出来ました2つどっちもなろうと思えばなれることなんだけど、経済的にねぇまぁ、片方は成功したらがっぽり...だけどお金で考えるなんて結局夢のない人間なんかな?小さいころ(小学校低学年)の夢はレジ打つひとだったんですがどうでもいいですねでも、普通の会社勤めはイヤだなぁもちろんなりたいと思って会社勤めならいいんだけどなにもなれないから、とりあえずってのはいや裕福な生活も憧れるけど、やりたいことやる人生もいいかもって年越す頃に考えてましたww実はその2つの夢って2年ぐらいまえからなんとなく考えてたんだけど最近強烈におもうようになりましたなんでかな?今年の抱負はとにかく楽しむこと一応中学最高学年になるわけだし中高一貫でも、中学の思い出は次の年度で最後。一生に一度さらに言うとその学年で生活するのも一生に一度この瞬間も一度だけ今を楽しまないと本当に損だね。時間の流れのはやさをかんじてそう思いましたついでにそう考えると嫌なコトでも少しはマシになるんじゃないかといやそれはないかwブログ的には去年結構サボり気味で約50回しか投稿してないんで今年はその倍活動できたらいいなとおもいますで、ネット上の友達も少しつくれたら嬉しかったり去年はそういう出会いがなかったんでakebinさん、ミルクさん今年もよろしくお願いしますy(^ー^)y
2008.01.02
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1