全376件 (376件中 1-50件目)
ほぼちょうど僕がこのブログを始めた時から現在の学校での生活が始まったんですね中学に入ってソフトテニス部に入り中2は部活サボり気味で友達と遊び中3では部活したり友達と遊んだりバンド組んだり研修旅行もあって充実していました高1になってバンドでオリジナル曲を演奏するようになり中学生の友達も出来て先輩と一緒に団体戦でたりある行事で大学生と仲良くなったり昔の友達と出会ったりいろんな人と交流してきましたそしていま高2になって何をするにも自分達が主体でやる学年になりましたそして、所謂青春も今年で最後なんですよねところで僕は松岡修造さんには遠く及ばないですが熱い人なんです普段はそこそこクールな感じですが熱い人でしてすぐにキレてすぐに感動してすぐにショック受けて喜怒哀楽が激しいんですがそういう性格もあってマジメに取り組まないっていう姿勢が嫌いなんです今までは我慢してきましたが、今年で最後と思うといろいろ我慢できないことがありましたその1つが部活で、このままだらだら終わりたくないと思いもっとマジメにやろうと提案しましたみんなもマジメに取り組んでくれるようになり多くの人は僕が望むほどではないけど一部は非常に熱心に取り組んでくれましたそれと並行して僕は勉強とバンドもしなくてはならないんですがバンドもみんな練習してこなかったりでもうんざりしてたんでやめてしまいました中途半端で終わりたくないから勉強以外は部活だけにしようと思ってやめたときは本当に良かったのかいろいろ悩みましたが試合にむけて部活がんばってましたそして今日団体戦がありましたメンバーは試合で決めた3ペアで僕もメンバーです3校総当りで上位2校が予選通過なんですが僕らの学校は去年は予選通過は1度もできなかった弱いチームなんですが今年こそと思い望みました1試合目はまあ相当強い相手なんで全然で勝負は2試合目僕は3ペア目で出ることにしましたつまり前の2人が勝てば勝ちで負ければ負けなんですが消化試合でも試合は行います2面つかった同時進行で、2ペアともに互角の試合だったんですがミスが目立って2つとも負けてまわってきました僕はとりあえず気にせずに試合に臨み、気合入れてやってきた成果もありミスもほとんど無く接戦の末に勝つことができましたでも、団体戦としては負けなんですよね去年も先輩と一緒に試合出てたんで団体戦負けは慣れてたんですけど今日はそんなことなかったんです試合後に両校が並んで「ありがとうございました」ていうんですけど自分が試合してる時は悔しいって感情はなかったのに急にこみ上げてきて自然と泣いてしまいましたミスが目立って負けた人も「ごめんな、ごめんな」って言ってて別の人はうつむいて黙り込んでそのとき凄く悔しくて、いつもなら「あかんかったなー」って感じですむのに今回は笑えなかったです僕はねまあ、半分ぐらいの人はいつもの調子でしたけど( ̄ー ̄; ヒヤリよく高校野球で泣いてるのみますけどとてもあれほどではないけれど、彼らもこんな気持ちになるんだなって思いましたもう引退まで半年ぐらいしかない今になってようやく気付いたんですけど僕にはこんなに本気で打ち込めることがあったんですねクラブとしてはまだまだ弱いし、熱意もあまり感じられない人も多くいますが僕は、一部の本気で取り組んでる人達と一緒に残りの半年間精一杯頑張ろうと思いますまあ実はクラブの中では僕だけ熱くて微妙にですが浮いてるんですけどね他校なら全然浮かないレベルなんだけどなぁ微妙に話はそれますがそんな浮き気味の僕にすごく優しく親身に接してくれる先輩と3学年も違いながら一緒に遊んでくれて、部活では少しですが尊敬してくれてる後輩がいなかったらもう僕はよりどころなくて発狂してたかもしれないですね笑逆に言えば本当にそういう人たちには感謝してますまあこんなところに書いてないで本人に言えばいいんですけど自分で読み返したときにこういう大切な事を思い出せるように書いときましたてか、相変わらず病んでるなw
2010.05.15
コメント(0)
この新クラスはいったい・・・もう勉強に専念しろと言うんですね友達としゃべってんなといいたいんですねまったく楽しくないクラスですなまさか文系のなかでもここまで偏るとは( ̄ー ̄; ヒヤリいや、友達が一人もいないんですけど・・・別に違うクラスに遊びに行ってもいいけど研修旅行とか班行動だしあるていど仲良くなっとかないとお互いに迷惑だしなぁ明日から頑張る( p_q)エ-ンそういえば教師陣もしょぼすぎ大学合格させる気あんの?もっと実績ある人使えよせめて一人ぐらい・・・もう今年度は暗黒期ですな大殺界ですな本当に大殺界なんですけどね、今年。まあ俺には部活とバンドがあるさてか、明日みんなに新曲きかせよっと(^w^)
2010.04.09
コメント(0)
暇ですな 暇すぎるんでカキとりあえず作曲できました!!なかなかいい感じですよ万人受けしそうで、エモくて、カッコいいーー!!と、自画自賛するほどですしかも、歌いやすいしてかねー明日から学校始まっちゃうよ\(*`∧´)/もう気がついたらこのブログはじめてから5年目に突入してたわけですよすげーはえー今年で部活とか最後やし、精一杯がんばるよ!そうだ、明日から部活できるんだそう思うと少しは学校が楽しみに・・・んー・・・(゚_゚i)タラー・・・そういえばクラス替えもあるんだね僕は文系なんで少数派だから、クラスも2つしかないしどっちでもいいや、よっぽど偏らん限りどっちでも一緒でしょそういえば・・・宿題終わってない提出日いつか分からんやる気ないーだってさ、今から約10日後に宿題の範囲まるまるテストがあるんですよいまやったら、なんか中途半端やし一応やるけどなんかなぁ効率悪いってかまた、テスト直前に中途半端に勉強しなおすことになるしそれやったら今は違うことをしたいんだけどなぁとりあえずぼちぼちやります
2010.04.08
コメント(0)
バンドの話ですがオリジナル1曲目は演奏的にも完成を間近にしてただいま春休みをつかって2曲目の作曲をしているんですが全然上手くいかないですエモ系、ハードコア系が作りたいんですが全然思いつかないよくあるジャパニーズロック風になってしまう・・・やっぱ感覚での作曲には限界があるんでしょうかとはいっても春休み明けにはバンドに提出したいしてかしないとダメだしリーダーの僕が遅れてたら皆もだらけちゃうしなぁ勉強しなおす時間がないんですよ一応コード進行は裏コードとかやや上級なもの以外は使えるんですが打ち込みの音の悪さのせいでコードを先に打っても感覚がつかめないんですよやっぱり和音とかリズムとかちゃんと学ばないと無理かなぁそもそもギター弾けないのにギターの編曲任せられてるのもおかしいと思うんだけどそして週末頭痛とかいうのにも悩まされててやばいですそしてさらに春休みの宿題やってないんですけど(; ̄□ ̄A アセアセまあ宿題だけなら何とかなるけど作曲が間に合わんこのトリプルでくる攻撃がキビシイですてかもう、頭の中で音楽が流れるだけで頭いたいです(TwT。)もういやだぁーーーーー!!!そういえばつい先日部活の仲間と旅行行ってきましたんで、ビデオとってきたんでその編集でもしながらとりあえず宿題すすめようと思います
2010.04.06
コメント(0)
明日から学校始まるけど、冬休み暇やったし嬉しいなぁまあ1週間もたてばめんどくさくなるんやろけど早く部活したいてか冬休みなんも勉強してないし・・・宿題がめっちゃ少なかったからもっとやればよかったのに全然やってないわもうすぐある実力テストヤバイかもなーまあ冬休みの思い出の続きでも書きます冬休みといえばあの行事ね今年も参加したんだけどやっぱり楽しいですね中1には毎年癒される(?)なんか、懐かしいし純粋な感じで一緒にいると本当に楽しい何人か仲良くなったし部活も一緒の人もいるんでこれからも交流は続けたいなーんで、高2先輩と参加する最後の行事でした本番終わった時は舞台裏で声を殺して大泣きしてしまいましたwwもう4年間仲良くしてもらってるんでやっぱり寂しいですね今年は僕がパートのチーフをやるんで頑張らないとキャラ作りとかw意図せずにいじられキャラ的なものになってしまったんで別にいやじゃないけどやっぱりチーフが後輩からあんまりいじられてたら指導もやりにくいしね今年はほどほどにOBの方々も受験のこととかもふくめていろいろ応援してくれて本当に幸せでした本当に先輩に恵まれてるなと思いますそんなかんじかな明日から新年初授業なんで気持ち切り替えて頑張ろうそして今年はいよいよライブもやっていこうと思いますオリジナル曲も冬休み中に新しく3曲できて明日以降バンドメンバーに聞いてもらいます1曲は相当自信有アリなんで是非OKをもらいたいでもメンバーそろってやっと本格的に活動できて本当によかったですいろいろ楽しみで仕方ない編曲でどうかわるのかその作業にどのぐらいかかるのかライブってどんなんか全然分からんけど分からないことが多いほど知った時に楽しいしね今年は何でも挑戦できる最後の年なんで勉強、部活、バンド全部精一杯やって悔いの無いように頑張ります!
2010.01.07
コメント(0)
お久しぶりです携帯から失礼しますminttea.ですよいろいろ忙しくて更新出来ませんでしたバンドではメンバー2人加入してもらえました自画自賛ですが最高に僕の頑張りですよもう頼みまくって他バンドから引き抜きましたその代わりボクはベーシストじゃ無くなったんだけどね新しい職業はヴォーカルです!まあパートはなんでも良いんですよ僕が作曲して僕が演出した曲をバンドで演奏出来るのが幸せですしかも新しいメンバーなかなか心強いんですよ!相当な技術者ですエンジニアいや本当にエフェクターつくってくれますパソコンで曲の編集も出来ますついでに作曲も出来ますすばらしい!いやーバンド楽しいですそして部活も頑張ってますよOB戦では二位でしたまあ俺のペアの人の活躍が大きいけどでもファーストサーブは8割入れたし前衛プレーで全体の得点の3割位はとりました大分成長したと思います今年は私学最強を目指します去年までのように私学最弱では絶対終わりません!頑張ります!しかし同時に人間関係のトラブルも発生して同期のレギュラー1人が部活来なくなったんですよ俺の嫌いな奴やけど本当に嫌いな奴やけどでも確かにライバルでまたそいつがいないと大分戦力は下がるんですよもともと僕等の代はレギュラー6人>>>>>>>>>その他ってぐらい(良く分からんけど)実力に差があってまあとにかく1人かけるとやばいんですが欠けてしまったんです今後復帰もありえるけど今は音信不通ですどうなるんだーそして次の記事に続きますまだ書かんけど
2010.01.01
コメント(0)
試合は・・・負けました特に僕個人については最悪な試合でしたな相手の態度がなんかなめてるみたいに感じてきれてしまって相手の事侮辱するようなプレイばっかしてしまった先輩には本当に申し訳ないと思います最後の団体戦なのにすいませんそれにくわえてペアの方にも嫌な思いをさせてしまいましたすいませんまあ先輩は最後だけあってナイスゲームでした鳥肌たちまくりでしたよマジマジ後衛の方限定で先輩達も満足そうでよかったですが僕は1勝1敗だったんですが1敗だったほうを勝ちに出来ていたらまだ先に続いただけに残念です未熟な試合をしてしまって本当に申し訳ないもう、なんか後悔がいっぱいですもしこれが僕の最後の団体戦だったら虚しいな先輩達は最近はそんなに熱入れてなかったからそうでもないかもしれんけどそれでも5年間やってきた部活の団体戦ラストがこれは嫌だなぁまだ個人戦のこってるからかな?幸い僕らの代は前衛後衛ともに3人ずつ使えるメンバー揃ってるし後輩にも1人ずついるからそれなりのメンバーで最後までいけそうやしがんばろう先輩達よりも強いチームになろうと思いました試合の収穫はそんなんもんかな試合のあと部室に戻って友人兼部活仲間と将来の職業について3時間ぐらい語り合いましたというか一方的に話しつけてやりました人に話せていろんな不安も少し薄れ、やる気も少し出てきた気がする・・・勉強しないとね今の学力じゃぜんぜんたりないし学校は1週間20時間勉強を掲げてますが僕は物理的に厳しいし、ほぼ誰もやってないので1週間10時間勉強を目標に頑張ろうかなそのうち時間も増やしていこう今週は今のところ2日間で30分だな・・・Σ(T▽T;) いやいや、やるよ!!
2009.11.03
コメント(1)
ベースボーカル3拍子→2拍子→4拍子の難曲を自分ペースでならできるようになりましたo(≧∇≦o)(o≧∇≦)oあとはテンポキープのみやけどベースボーカルやしテンポキープはドラムに大方任せてますなんとかスタ練間に合いそうまあ、ボーカル見つけたいけどな明日は試合です団体戦です今回も先輩の人数足りないので一緒に出ます先輩らの最後の団体戦予選です弱小校らしく最下位で終わらない絶対に勝ちます!!と、意気込みだけでもちゃんともっとかないと絶対勝てないしねがんばるよーーーー!!!
2009.10.30
コメント(0)
much time今日ボーカルの方に辞めていただきましたいままでお疲れさまですやる気は無かったですよね?技術も無かったですよねだから辞めてもらって正解ですよね?7ヶ月間ともに練習してきたけどもう居なくなったんだし新しい人探さないとねずっと探してきたけどなかなか見つからんくて今日最後の希望も断られました後輩なんだけどあと1ヶ月早く頼んでたらいけたかもしれんのに。。。最近バンド組み始めたらしい僕のミスですな夏休み前に今日までのボーカルを切っとけば間に合ったかもしれんのにあの時の仏の心がいかんかったのですひとつ学んだのは自分が何かを経営するにあたって従業員を雇う時従業員をよいしょするだけではダメってことです今はダメだけどいつかきっとこのメンバーで成功しようって思うのは全員にその気がある時に限りますそして心を鬼にして解雇することも必要なんですねバンド組んで初めてこういう人事的なことを経験したし最初から上手く采配できる人ばかりじゃないし失敗はしかたないですよねでも、優柔不断すぎたなぁと反省それでも、やるからには友達だけでわいわいやるバンドで終わりたくないんでそういうわけで次のスタ練では僕がベース兼ボーカルでやります自分で解雇するって決めたんだし責任は自分がとらないとダメだしねもちろん皆にも出来る限りの協力してもらいますが例えばツインボーカルとか、一部キーボードにベースパートやってもらうとか知ってたけどベース兼ボーカルは激ムズです簡単な8ビートの曲は結構出来ますが3拍子だったりリズムが飛び跳ねるような曲はムリリズムに関してはアレンジで何とかするけど3拍子は慣れるしかないねもう3時間ぐらいやってるけど3拍子がなかなかなじまないですあとスタ練まで5時間練習できたらいいほうなんで間に合うか不安。。。もしこれで僕が兼業を出来なかったらそれはもうバンドの終わりだからね。。。バンドが無くなったらしばらくショックで立ち直れなさそうそれゆえ不安なわけで不安だったら体調が慢性的に悪くなりますwだからもっと練習して出来るようになってこの苦しみからの解脱をはかりたいわけでA lot of time to play the bass is necessary. なんです英語がつかいたくなる、そんな年頃です(訳:模試出来なかったので反省中&勉強中)
2009.10.28
コメント(3)
眠い時は寝てしまうのがいいのですかそれとも宿題は終わらせてから寝るのがいいのでしょうか量によるんでしょうかどうすればいいんだろうか別に学校行ってからでも間に合うけどよし、寝ようかではおやすみなさいI will choose this ★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*(^∇゚*)ノ" オヤスミィ♪'゚☆。.:*:゚★゚'*ヽ(⌒ー⌒)ノ:*'゚★゚':*.::'゚☆。
2009.10.27
コメント(0)
今日はbaseballbearのアルバム買ってきたo(*^▽^*)oしかも最新作を今更wなんで今更買ったかっていうと昨日なんとなくbaseballbearの動画見てて小出の面白さに感動したからですΣ(・ω・ノ)ノ! あのひとガチで面白いですね一応それ以前の音源は大概データで持ってるんですがなぜか今回のアルバムはスルーしてましたアルバムの内容にびっくりしましたwシングルはまったくのいつも通りのくせにアルバム曲がいつもと違いすぎるwwこれbaseballbearなん?って感じ内容は凄く好きやけど1回目聴いた時は唖然としたwイメージとしてはどこにでもいそうなロックバンドのなかの頂点ってかんじw分かりにくいけどいつもみたいな個性は感じなかったけど内容は最高てかbaseballbearの最高傑作じゃね?と、最後の曲を聴いて思いましたまさか隠しトラックが1番好きになるとは思わんかったなんであの曲隠しなん?ありえんシングルで出せるやろとまで言うのは少数派かなぁ・・・路線がちょっと違うからとしか思えんけど、そこまで違和感も無いしなぁとにかく隠しトラックにはしないでほしかったなぁiPodで聴く時めちゃ大変じゃないですか!!てか檸檬自重wwwこれはしばらく聴きこめそうですこういうコード進行の面白いバンドは聞いてて全然飽きないですね数小節だけのもふくめた転調のつかい方もいいしそういえばこの前初めてオリジナル作ってバンドに持っていっきましたその曲は作曲の練習として作ったんで本番用でもないし自己評価でも60点ぐらいなんだけど一回皆に感想訊いてみよって思って持っていったわけそしたらみんなも60点ぐらいな反応してたwちょっと直したら普通に使えるんじゃねってねまあ使いたくないけど自分の感覚と皆の感覚が大体同じで安心したでも、一人ひとり別に聞かせたのに全員全く同じところを突っ込んできたのはワロタ僕もそこはくどいなと思ってたので結構感性的には上手くやっていけそうですv(≧∇≦)v イェェ~イ♪てか案外みんな意見言ってくれてよかったそんなかんじでさいならー
2009.10.26
コメント(1)
そういえばいつの間にか4万アクセスいってたんですね感動ー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。テストかえってきてるんだけど高1の学力終わってるな昔は必死に勉強しても平均点取れなかったけど今回ガチでかるく勉強しただけで平均点余裕やし昔はみんな賢かったのになぁ決して僕の成績が上がったんじゃなくてみんながダメになったんだってことを忘れないようにしないとな浮かれてたら大学とか入れんしにしても物理111点満点で平均点50以下とかどんだけw現代文も7割が授業で解いた問題そのままで平均点が60強とかほんと落ちたねーw出来がいいと言われてた数学も教師の予想てんより10点近く低いしそうそう英語のリスニング苦手な人はもし音楽すきやったら洋楽聴きまくったらいいよー僕も以前まではリスニング85%ぐらいしか出来んかったのが今回は99%ぐらい正解しましたよリスニング中に簡単に内容全部把握できるし本当によく言われるけどこの方法はいいと思いますよー!明日は模試だ何点目指そうか書こうとしたけど書いたら学力ばれるからやめるー自慢できるようなアレじゃないしな合計で20点うp目指しますな(まあムリでしょう)てかさっきベース弾いてたら弦切れたしやっぱある程度頻繁に張り替えないとだめですねあした模試終わったら部活行かずに楽器やいって弦買ってこよっとふつう予備って持ってるよねてか試合1週間前なのにサボり?ってどうなのまあスタ練2週間前でもあるけどもしかしたらベースボーカルやるかもΣ(・ω・ノ)ノ! ヽ(ヽ ̄□ ̄)))))
2009.10.23
コメント(0)
テスト終わったよー全然勉強してなかったけどそんなにやばくないはずテスト終わった日は2年間行き続けていた打ち上げもいかず部活で汗を流してました最近遊びたいとか全く思わないんだけど・・・一人で家に居るほうがたの(ryどうしちゃったんだろうね今年のはじめは毎週日曜日遊んでたのになぁなんかまずい予感がするんだけどそれでテスト明けは3連休なんで作曲→服買う→ひたすら寝るで3日間すごしました作曲は少しはレベル上がったよでもはやくボーカル探さないとね今の僕からバンド取ったら学校に行く楽しみがほとんどなくなるし部活も楽しいけどだから絶対ボーカル探し出すそんなわけで明日から学校です今から汚い部屋を片付けてベース弾いて時間余ったら模試の勉強でもしよう
2009.10.20
コメント(0)
今日は予約してたCD購入してきましたよんv(≧∇≦)v イェェ~イ♪ギルガメッシュのCrying RainとBless The FallのWITNESSの2枚!ちなみにギルガメッシュの方は通常版です感想はCrying Rainはまあまあ前作Borderの方が好きですてかBorderとか夏休みの合宿前日に買って合宿中に聴きまくって2曲とも合宿中だけで120回再生以上したしwwその前のAliveは30回しか再生してないけどwwまあ今回のでも十分満足ですけどねてかなんかギルガメッシュ最近ミクスチャー路線により過ぎてビミョーもっとラウド系?な感じでやってほしかったなぁでWITNESSは実はごく最近知ったバンドで1曲だけ聴いて好きだったので購入したんですがこっちはまだ聴き込んでないので詳しくは分からないですが王道スクリーモって感じで聴きたかったサウンドなんで良いですヾ(≧▽≦)ノでもちょっと僕にはサウンドが濃すぎるかもあと歌詞カードがクールでしたアー写はノットクールでしたwそういえば最近ちょっとしたことですぐ頭が痛くなってフラフラするんですよこれって貧血ですよねちょっと血吸ってくるBye ((ヾ( ^-^)ゞ Byeー♪
2009.10.09
コメント(0)
体育祭まさか200m走で30mの時点で疲れ150m視界が遠ざかり体が動けなくなるなんて誰が予想しただろうか部活のメンバーでさえ驚きでしたてか運動部でレギュラーで150mで力尽きるとか聞いた事ないよね30分間めまいで大変でしたwそれはともかくいまバンドがいろいろ大変です結構大幅にメンバーチェンジとかパートチェンジを企画中ボーカルを変えてギターを追加したいなと思ってます実際どうなるか分かりませんもうすぐテストなんで本格的な動きはその後になるかなそして!昔からちょこちょこ誘導してきた成果としてついにオリジナル楽曲のジャンルがスクリーモ系でもオッケー!ってなかんじになりました条件と言う事で僕がスクリームします今日は親が居ない時を見計らいスクリームしまくってましたまだあんまり出ないけどねシャウト?は出来るよ!そしてそれに並行して、テスト勉強は差し置いて今日はオリジナルの制作してましたイントロ、エンディング以外はコードとメロが出来てベースパートも付けて、無知ながらも雰囲気を出すために適当にドラムも打ち込んどきました自分の感想は・・・初めてにしては満足いく出来になりました!自画自賛ですがベースパートはマジ傑作ですよコード進行はそこそこ問題はメロディーセンスの無さが甚だしく輝いてますもう訳が分からんこの前サビだけギターに聴いてもらったらしっとりした感じで好きやで!!って言ってもらいました!激しい曲調のつもりでした!しかしメロを全部付けてみるとどう聴いてもしっとりしてるwwコードとメロをピアノの音で打ち込んでるせいやといいけど適当に歌ってみたら・・・何この歌いにくいメロまあ適当にフェイクでメロ修正すればなんとかなるかなとりあえずバンドメンバーにOKもらって編曲してみるまでは分からんなOKもらえるか微妙やけど本番でやるかどうかは別やしまず練習してみんと作曲も編曲も上手くならんしなそんな感じでメンバーもそろえなおして曲も作り始めてメンバーの技術もだいぶ良くなっていよいよ本格的に活動できそうです!ところでブログ復帰してから案外コンスタントに更新できてますよね~自分でも意外ですw
2009.10.04
コメント(0)
もう最近体育祭の事ばっか書いてますね今日は帰宅してから横の道路を何回か全速で走ってみたいや、普通に遅いなもうむりだあきらめましたんなわけで今日は音楽の話でもしましょうか作曲の話・・・夏休みに更新した記事で作曲の勉強してるって書いて夏休み中に曲作る!!とかいってましたねまあその目標は残念ながら達成できなかったんだけど勉強・部活・音楽の3つを充実させるのを目標にしてたけど結局できたのは部活ぐらいですまあ夏休み明けてからもコツコツ勉強してやっとコード進行についてはだいぶ理解できましたよ問題はメロのセンスがほとんどないんですよこんなんでよく曲作らしてくれって頼んだなってぐらいバンドメンバーもどんなジャンルが良いって訊いて何でもいいっていう困り者ですがもう俺の好きなスクリーモ作ってやるよって言いたいんだけどボーカルがとてもスクリーム出来ないしなぁ・・・さすがにここまで高度な技術は要求できんしなでも、俺がスクリームパートだけやるってのもありだけどね出来ないけどもしバンドメンバーがスクリーモ路線でいいって言ってくれたらめっちゃ練習するけど作曲する人はどうやってメロ考えるんやろ思いつきかなそれともコード進行から大まかなメロを作ってそこから細かく音を決めていくとかメロに関しては理論で縛るのはどうかなって思うんで基本思い付きで要所要所でコードとの絡みを意識する感じがいいかなと思うんだけど思いつかないというwwwギターリフとかベースラインとかはコード進行と同時に思いつくんやけどテスト明け10月中に1曲は完成させたいけどできるかなぁ質より量で練習するのもありかもねてかスクリーモの話になるけどあの独特のギターリフとボーカルラインの絡みとスクリームパートの絡みはマジヤバイねベタやけどStory of the YearのStereoとかtake me backとかUntil the Day I Dieとか好きですあとはLast WinterのPacific Romance (スペルあってる?)とかねでもスクリーム系は絶対ライブ難いよねまあだから諦めて普通にロキノン系にありそうな曲作るんだろうね~てかついに明日体育祭ですよべべは絶対ならんぞ!!明後日は代休、その次は午前中授業、その次は休日ってなわけでしばらく授業は少なくなるんでその間にリフレッシュ(笑)しますじゃ、明日に備えて風呂は言って寝ますな(*^o^*)/~ バイ (*^-^*)/~バイ (*^▽^*)/~ マタネッ♪
2009.09.30
コメント(0)
インフルエンザのせいで治ってから1週間たった今でも咳がひどすぎる明後日体育祭で200m走るんだけどいけるかな友達の間では僕は体力ない事で有名なんで200mぐらいしか走れんかなぁって思ってそれ選んだんだけどこの前部活の休憩時間に友達誘って100mぐらいを競走してもらったら走った後にめまいして20分間運動できなくなったしw200死ぬんじゃね?短距離には自信あったんだけど僕にとっては200は長距離なんだね・・とこりゃ体育祭はひどいことになりそうな予感(TwT。)ちなみにどのぐらい体力無いかと言うとオーケストラ部と美術部のかたのランニングに30秒もついていけないぐらいです部活で試合行く時上り坂を自転車こいだら3分後には置いていかれてますしかしなぜか試合中の体力の持続は部活No.1というアドレナリンっていうんだっけそれが異常に出てるとしか思えないそうですそして・・・!勉強が進まない\(*`∧´)/インフルでしばらく休んでたからかまったく勉強する習慣がなくなってしまったんかも・・・てか勉強してたらすぐ時間過ぎますよね2時間とかあっという間時間がたっぷりないとなんかやる気出ないんですまったくコツコツやるタイプじゃないですそのクセに何時間も続けては出来ないし最近おもうんだけどデスクワークは全くむかないな将来そういう仕事には絶対就きたくない( ̄ー ̄; てか話題ないのに無理やり話し広げすぎました。。。とりあえず今回の更新は気分転換代わりにやったのでこんな感じで
2009.09.29
コメント(0)
今日は3rd Music Revolution っていう若者のためのライブイベントの大阪ファイナル見に行ってきました先日書いた友達が出たライブはこれの予選でしたその予選で気になったバンドが大阪ファイナルに出場するらしいので興味がわいてボクのバンドメンバー連れて見に行ってきましたやっぱりエリアファイナルってだけあってみなさん上手いです1つだけ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~ なバンドあったけどベースがずれまくってたwまあそれも含めてライブそれも含めて若さですねwwww僕が気になってたバンドはなんとギターが体調不良で残りのメンバーだけで出たましたそれでも十分よかったけど予選でギターあり見てるだけにちょっと残念だった最後の方のバンドはプロでもいけそうなレベルばっかりでしたねいや~すごいすごい司会者はFM802のDJでした予選のときの司会者と違い上手かったですさすがプロですね!ボンドメンバーもこれを機に?やる気出してくれたらいいなそう言う僕はあんまり出なかったけどなんか予選大会の方がよかった高校生多かったし、レベルもあんまり高すぎないほうが目標にもしやすかったからね今日の人たちは雲の上の人スッポンから見た月のような存在でしたwそれに予選は友達も出てたしまあそれでもバンドとして何か学べたんのは間違いないので十分良かったですさあやる気も出てきたところでテスト2週間前に突入!。。。orz頑張るよ~!
2009.09.27
コメント(0)
今日は5日ぶりに玄関から一歩を踏み出しましたヒッキーwwwっじゃねーよインフルエンザ+シルバーウィークのせいですよシルバーウィークは関係ないだろとか突っ込まない"o( ̄ヘ ̄;)。o0しかし突っ込まれたら何も言い訳がないという。。。で、学校行って来たもうすぐ体育祭だす200m走に出るんだけど走るん自信あったけど今日の体育で走ったらめっちゃ遅かっただいたい50m7.5秒レベルやったね((o(>▽<)o)) 小学校の時点でもっと速かったような。。。5日ぶりの外出というか病院を覗いては9日ぶりだからね筋肉落ちたんだね毎日電車の乗換えで培ってきたあの俊足は何処へ。。。いや、乗り換えまじやばいよヤフー検索じゃ出ないからwそれで最近電車の時刻変えたのも影響の1つかもwwいやー体育祭べべやったらいやだなぁ(^▽^;)今のタイムじゃ間違いないし。。。それで久々に部活やってやろうと思ってたんだけど木曜は休みでしたね記憶まであいまいになるなんてインフル強いわ部活といえばインフルのせいで試合まで出れんかったんですよぅしかもペアの人べつの前衛に取られたしいやぁ予選落ちだったようでwとてもうれしいですwwいや、嫉妬とかじゃなくて初めての予選通過を別の人に取られるのは嫌だからねてかあと1勝で府下大会ってところだったらしいです惜しいじゃん!!他のペアも予選で全滅。。。(=n=;)相変わらず弱小校らしいですが春に比べたら勝率は倍以上まで成長したらしいですしかも学年閉鎖で練習は当日だけだったみたいだしね話聞いた時は嬉しかったマジメにやってきた成果だもんねしかも誰もまだ予選突破できてないという俺に対する救い付きw高1の間に予選抜けれるようになろうそうだ!そうしようとか思ってやる気も5割ましなんですがあとテストまであと3週間ですか。。。次のテストは過去最高に重要なテストなんでもうテスト勉強始めないとなんですよ。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!何が重要なんかってね中高一貫の学校なんで高2で文系理系分けるんですよその科目選択の前の最後の定期考査なんだってまあ選択科目はだいたい決めてるけどねんなわけで部活やる気3割引ですな小学校の時の算数みたい1*1.5*0.7=1.05だから5分増しのやる気。。。wそれとなんかこの時期からすでにクリスマス楽しみなんだけど3ヶ月きったしねwwいや、女の子と遊ぶんじゃなくて学校行事ねあの行事はほんまに神やな、クリスマスだけにいや、マジでてか O Holy Night って曲知ってますか一応聖歌なんだけどね名曲ですよ個人的にはキリスト教信者ではないですが聖歌って良い曲多いなって思うあの有名な いつくしみふかき は微妙てかなんであんなにあの曲有名になったんやろね?結婚式とかでもおなじみですよね~やばい、まとめる文章が思いつかんまあ音楽の話題だけにドミナント終止みたいな感じってことでwうまくまとめたつもり ( ̄Д ̄;;
2009.09.24
コメント(0)
ななななんとー!久々に日記書いたのに消えてしまったじゃないですかー!!てなわけでお久しぶりですやっぱブログ書きます理由はいろいろあるんだけど一度消えてしまったので詳しくは書きません簡単にいうと過去の記事に救われたからですな。ハハハそんなわけで今回はライブに行って来た話先日小学校のころの友達が入ってるバンドのライブ見に行ってきました小学校卒業以来3年半連絡とってなかったんですが親同士が引っ越した今でも交流があってそれで息子がライブ出るんですけど是非来てほしいらしいんですよとかなんとか。。。なんとまだ覚えててくれてましたか!てかまだ友達として意識持ってくれてましたかってのもお互いバンドやってるって事から直接あってなくてもなんか親近感あったんかなどんなライブかって言うと簡潔に言うと学生18つのユニットによるイベントです彼のライブは17番目なのでそれまで他のバンド見てたんだけど中高生でもレベル高い人は高いなぁって思ったちょっとやる気でたで、彼はステージ越しにちょっと見れるだけかと思ってたらなんと話しかけられましたびっくりしましたよ他のバンドのライブ見てたら後ろから突然「mintteaやんなぁ」ってここです!感動の中心はここです!3年半会ってなかったのに後姿で話しかけてくれるなんてもう感動しました(*/∇\*)キャ彼は背高くなっててめちゃイケメンやったバンドのほかのメンバーは全員女の子でサポートでライブ出るらしいリア充ですかそうですかいやー良い人でしたよめちゃ久々やのに小学生の頃のように話してくれたから話しやすかったお互いのバンド活動の話とか学校の話とかいろいろしましたよんv(≧∇≦)v それから彼はそろそろ準備あるからって言って行っちゃったんだけどなんか懐かしすぎて涙出てきた小学校のころにもどりたいー!\(*`∧´)/高校嫌だー!o(TヘTo)話してるうちに昔の事思い出してやっぱし楽しかったなぁってまあしょうがないんだよね( p_q)彼らのライブはなかなか上手かったですよ!なんかもう胸いっぱいになりましたおなかもいっぱいです(体型的な意味で)とにかくなんか訳分からんけど胸いっぱいな日でした青春ですねちがいますかちがうくない!!まあねこれからはこういう感じで記事書いていこうかなっていつかこの記事に元気を貰う時のためにすこしずつ書き溜めて行きます
2009.09.23
コメント(0)
こんばんは夏休みですよ。。。。。www記事を更新したってことは考えがまとまったわけですまあ実際はとっくに決まってたけどわざわざ報告もいいかなと思ったんだけどさ報告するって言ったら報告しないとね☆まああれですよこれで最後の更新になるんですよ。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!理由は時間がないってのがダントツです家帰ってメシ、風呂、寝る。でも睡眠8時間しかできないわけです勉強も3時間は本当はしないといけないんだよやってないけど1週間で20時間は自習しろって学校が言うんですよムリだよバカじゃねぇの家近い人はいいですね僕は往復で4時間なんで^^^^じゃねぇよwwもちろん勉強だけじゃ生きていけないですよね知らんけどさ遊ばないとだめでしょ趣味もあるしそんなわけで時間がないんですよじゃ近況報告してお別れにしますね何気に高校生になってからは始めての更新ですね高校なったって何も変わらんと思ってたけどんなことなかったよ!勉強かなりするようになりましたもちろん自分からすすんでですそれが更新できない理由のあれですよでも、良いことでしょなんと物理を頑張ろう会っていう会まで作ったんですよ2人でwwwいや、2人で物理がんばろうねってことで冗談半分で私的に結成したんだけど授業で分からんとことか2人で考えるだけなんだけどねいつの間にか会員5人になってました俺も入れてくれってみんなはいって来るんだけどwwそんな感じで楽しくやってますwそれから、部活ちょーマジメにやってますよ高1だけねwwwあとはみんな遊んでるけど高1はマジメにやってます声だしもちゃんとやって、私語もだいぶ少なくて、頑張って集中してやってますめっちゃ楽しいよ最近自分のプレイにだいぶ自信も持てて校内の先輩や後輩になら負ける気がしないですよ同輩はしらんけどwwそして昔の自分にも負ける気がしない昔は上手かったのに。。。って思ってばっかやったけどそれもなくなりましたそしてバンドねこれはもう知るか!って感じギターいい加減にしろよ^^としか言えないところで夏休みなんだからなにか1つでも普段出来ない事をやろうってことで音楽理論の勉強してますインターネットを駆使してねw夏休み中に曲作れるようになろうとたくらんでおりますここ最近はずっとスクリーモ系ばっか聴いてますどうやら僕の1番好きなジャンルはこれのようですでも、完全にツボな曲を作る人がいないんですよだったら自分で作ればいいじゃないかっていう考えですそんなわけで勉強、部活、音楽と満遍なく。。。ではなくてどれも極めるぐらいの勢いで充実した生活を送ってますいや、全然極めてないけど勢いですようするに中途半端じゃあんまりだからすべてに全力を出すんですだからいじょうに疲れるんだろうけど学生ならそれぐらいでちょうど良いんじゃないですか今まで僕の厨二くさかったり、ただの愚痴以外の何物でもなかったりした日記に付き合ってくれてありがとうございますこれでブログ卒業させていただきます将来やりたいことも大まかだけど見えるようになってきましたこれからはブログに頼らなくても自分を見失わないようにがんばりますつらいことがあっても頑張りますいままで何かあったとき励ましてくれた方々本当に本当に本当にありがとうございましたまたいつか機会があったらその時はよろしくお願いしますバイバイ゜д゜ノ
2009.08.02
コメント(0)
模様替えしようと思ったんだけどさ。。。その前にブログを続けようか悩んでる飽きたってことは全然ないですけど最近書く記事読んでる方にとってはいたって普通の記事かも知れないですが書いてる僕にとっては普通の記事じゃないんです自己満で終わらせとけば良いのにそれをわざわざ嬉しそうに報告する自分嫌なコトから目を背けるために楽しかった部分だけを記事に書く自分そういう記事を書く自分自身が最近頻繁に嫌になるだから辞めようかなってでも、そういう記事であっても大切な思い出だから何か記録に残しておきたい紙に書くんだったら絶対三日坊主だからやっぱりブログじゃないとがらっとブログの路線変更もありだけどもしそれをするなら報告はしないで別の場所でこっそりやりますでも、それはまたむなしくなりそうだから。。。とりあえず考えがまとまるまで次の記事は書きません
2009.04.03
コメント(0)
やばい友達が家に泊まりに来ると楽しいけど帰った後の疲労感がいや疲労がすごい春休みは2回も友達呼んじゃって大変だったよ全く宿題も終わっ。。。そんな訳で今回は零を皆でやりましたそれで気付いたのは僕ってホラーゲーム耐性がなぜかめちゃくちゃあるようですいや、違う僕の友達がみんなホラー耐性無さ過ぎるんだ僕はプレイしててもほぼビビらないんです声出ても「あぁ~」とか「おぉ」ねコレで普通だと思うんですがみんなにやれって言ってもなぜかやらないのでめっちゃ説得してやらせてみたらマジビビるんですwwなんか体震えてれるしwずっとおびえた声だしてねおどかすポイントではマジ叫んで飛びついてきたしwwあまりにもビビりっぷりが面白いからずっとやらせてましたwって言っても僕が1番長くプレイしてたんですが普通にしばらくやってると疲れるんで疲れたしたのむわって感じでそんなわけでめっちゃ盛り上がってやば楽しかったですwあとはねあんま関係ないけど凄くいいこともありまして気分上々ですそしてしんどいです宿題がなかなか進ま。。。話は変わりますこの時期になるとクラス替えが気になる担任も気になる前ののクラスはあんま好きじゃなかったけど決して最悪ってわけではなくむしろ全クラスの中では2番目に良かったと思っててそれでもこんだけつまんないんだからあんまり希望は無いなwwwまあ学校は勉強の場所って割り切って朝とか土曜の放課後とか仲間で遊べれば十分だわいや十分すぎるだろなんだかんだで中3も楽しかった中学3年間あっという間やった高校も同じとこやし変化は無いけど気持ちは切り替えて時間を大切にしたいな高校生活が楽しかったらいいな希望を持って生きていかないと死んじゃうもんよくあることです僕のブログではよくあることですが結局何が言いたいの?でもブログってそういうもんだしねいいじゃない明日は気が向いたらブログを心機一転模様替えしようと思いますあくまでも気が向いたらねw
2009.04.02
コメント(0)
世にも奇妙な物語ってつい最近みたイメージあるんですけどまた今日もやってましたねてかネタ切れですか?なんか物語の構成が安易になってるというかそういう展開かよwって言うオチが良いのに今回のは前世の記憶があるやつ以外全部読めるwなんか感動するのも無かったし不思議な感じもないし微妙やった逆に輪廻のやつは面白かったのにあの展開あれはさすがだけどね~今日は部活行って来たOBの方も居て久々にまともな練習が出来たあと半年振りぐらいに練習の時間をつかって試合したwって言っても正ペアは僕だけだったけどやっぱ高校生には勝てないなぁ~まあ満足のいく練習だったしいって良かった明日は春休み最後の部活になると思うしまた行こうかな
2009.03.30
コメント(0)
久々に何もネタが無いにも関わらず更新してみるいやネタナシはきついな音楽の話ならいくらでもあるけど音楽ブログでもないしマニアックなんは誰も興味持たないしね結局この春休みも大して何もしてないなぁ遊びもほどほどにまあ2週間で4日遊んでたら十分か宿題は今日から始めましたwまあまだまだ遅くはないしかし明日から予定で一杯だからあんまりできない。。。(;^_^A アセアセ・・・うんやっぱネタ無いわ
2009.03.29
コメント(0)
昨日書いてた零プレイしてみましたが。。。まあ予想通り全く怖くなかったまだ序盤だからでしょうか?うん。そうかもしれんねまあ始めの1時間ぐらいは全然怖くなかったでもね今まで避けてきたのがバカだった誰かも零は面白いって言ってたけどそういうことね怖さは微妙でも世界観の素晴しさとしっかりしたストーリー性なにより僕が嫌がってたカメラで撮影するってやつ霊があらわれた瞬間から燃えますw絶対収めてやんぞってねwそしてカメラを使った戦闘システムこれがヤバイめっちゃ楽しいです!友達とやろうと思ってたんだけど勝手に進めてしまってるし怖さもなんだかんだで一人で夜でもできる感じがちょうどいいかもねとにかくサイレントヒルが怖すぎて他のゲームはあんま怖くないわw僕の知ってるホラーゲームでは怖さはサイレントヒル>クロックタワー>デメント≧零>エコーナイト>サイレン>バイオ(笑)って感じで皆で盛り上がるならクロックタワーとかデメント一人でやるなら零究極はサイレントヒルアクションゲームならバイオかなてかさぁバイオハザードは昔こそホラーだったけど最近のはどう考えてもアクションだしねもう路線変更したってことでいいのかな?クロックタワーはネタゲーになっても怖さは維持してるしねてか本気ではまってるなぁでもゲームばっかりやってるわけじゃないですよwそうです昨日は部活行って来た行ってからの高校の部員数の推移3人→2人→3人→4人→5人→4人→2人なんだこれどう考えても部活として機能してません中学と一緒に練習してたけど中学って行っても中1ね何人かは上手い人いたし真面目にやってれば将来も期待できそうな学年だけどやっぱ一緒にやる分にはまだまだだしみんな旅行とか遊びとか学校行事でカナダとかwそれぞれが時期バラバラに入ってるから部員数が少なくなるのはしょうがないんですが1番の問題は皆が行かないから行かないっていう悪循環になってることしょうがないけど。。。wそれでもうれしい事は最近は自分のプレーに自信を持てるようになったことかなやっとです他は他僕は僕で自分のプレースタイルを身につけることが出来たんであいつはあのプレーが出来るのに俺はできね~って風には思わなくなりました僕には僕にしか出来ない技があるから自信をもてるようになったようなそりゃ総合的に見て負けてると思うこともあるけどそれはこれから僕の得意なことから少しずつレベルを上げていけば無くなるんじゃやないかなと春はペアで頑張って頑張って団体戦出る!!あくまでも目標は高くwwしかし弱気になってはいけないけど今のとこ中学時代レギュラーだったペアの中では1番次の団体戦のメンバーに遠い位置に居るんで厳しそう。。。まあがんばるさw
2009.03.28
コメント(0)
泊まり楽しかったサイレントヒルマジやばいねなんか3人でやってたんやけど全員力尽きた精神的にもうあれほどこわいゲームはありませんそれで次とまりに来る方々とはサイレンをやろうって話になってたので友達にサイレン借りたんですがちょっとプレイしてみると全然怖くないしだるいからやだな~と思いずっと避けてきた零シリーズを買ってみた何で避けてたかって言うと単純に霊とカメラで戦うっていうシステムが気に入らなかったからそれと主人公の女の顔がきもいってのとでもね、某動画で調べてみると雰囲気はまあまあいいかなって思ってあんまり怖そうには思わんけど人気あるソフトだしサイレンよりはましかなと思い購入いまから一人でやってみるサイレントヒルで鍛えたからあんまり怖くないぜbwwいつのまにかホラーにはまってしまった究極に怖いの知ってる方いたら教えてくださいな!!!!あとはついでに漫画を表紙買いしてきたおもいっきりはずれやった。。。(TwT。)
2009.03.27
コメント(0)
タイトルはいつか後で自分で見返すとき用ですw ※今日は遊戯王(カードゲーム)について語ります ややアンチ遊戯王っぽい意見なので好きな人は見ないでください そして内容が遊戯王と関係の無い方向に進むかもしれません 語るといっても愚痴です中学3年間が終わって3年間でどんなことが印象に残ってどんなことを考えさせられたか特にこの1年間なんですが僕は遊戯王に悩まされました中2の後半からなぜか遊戯王がはやりだしました学校ではカードゲームはトランプでも禁止されてるので学校に慣れてきて禁止されてるのとか気にしないで遊ぶような年になったからかも?とにかくだんだん流行りだした別に僕は興味ないからどうでも良かったんですが勝手に遊んでてくれるだけならどうでも良かったんですがあまりにも流行りすぎて僕にも迷惑がかかりだしたんですよまずはいつも僕が昼休み遊びに行く友達の机食堂でご飯食べてる間に占領されてて。。。しかも嫌いなやつにw嫌いなやつだったのでコレはいいチャンスやと思い教師にチクってやりましたこれで占領されることもなくなるだろうってすると奴らは教師から遊戯王を取り上げられたんですが僕がチクったのに勝手に推測して僕の友達がチクったとかいう噂をでっち上げて嫌味ばっか言い出す始末でめっちゃレアなカードも入ってんのにとかバカじゃないの?正直あんなカードゲームにはまる理由が分からんハマルだけならまだしもレアなカードがどうのこうのとか信じられないきもい遊戯王のルールはなかなか楽しい感じになってるとは思いますカードの多さも魅力だと思いますレアカードもあってもいいと思いますただ、本気で勝ち負けを争う場合チートな強さのカードが存在しててそれがレアカードでありなかなか手に入れることが出来ないわけです要するにお金をかけた人の勝ちじゃないですかコレには異論は認めません実際やってる人もそう言ってるのでそんなゲームにはまってるってのが信じられないしかも親から食費として貰った金をごまかして遊戯王に当ててるんですよそれを自慢げに語るあいつらの頭がおかしいとしか思えない後はファンデッキかぶるからやめろとか言って喧嘩するとかねwwwwwまあ頭おかしいのは勝手にやっててくれればいいですよその友達も何も気にしてないしね何が一番困るかと言うとそのクソゲーを部室内に持ち込むこといや、クソゲーはひどいなw言い過ぎましたちょっとムカついてたのでw土曜日部活が遊戯王の為に2時間始まらなかったり始まったって自分の関係の無い練習の間部室に遊戯王しに行くとか部室にいれば部活も出来るし遊戯王も出来るとか思ってるみたいだけど部室はそんな場所じゃないんだよ?遊戯王がそんなにやりたいなら別の場所でやってくれそしたらちょっと興味あるってぐらいのやつがそっちに気を取られることなく部活できるんやしって言うきにもならないんだけどね主犯格があの嫌いなやつなんだからなぜ同じ部活にあいつが居るんだろういや、なぜ昔ペア組んでたんだろかw後は後輩もやってるんだよ。中2ねお前らがそんなことしてるから中1が上手くならんねん真面目にやってる頃は仲良くしてたけど今は半分のやつが嫌いやわ部室で机使って作業しないといけないときがあったんだけど中2のやつらが教師に見つからんように机でバリケード作ってるときはぶち切れたwwwgo homeしろよwwwwwwwそんな感じでいろいろ被害を受けたわけです答えがAだして皆がBだと言い張り一人がAだと主張しても正しいのはAに違いないですそれでも昔はAと主張してみんなに冷たい目で見られた人がいましたそれは昔の話じゃないんだなと思った学校で遊戯王をする事はいけないことだし部活でも同じそれなのに注意したらお前ってそんなやつなんやって目で見られるんですね今はまだ学生だから教師が介入することで何とかなりますが今はまだ学生でもいずれは社会に出るわけですおそらくこういうきもい風潮は僕の学校だけかもしれないですがそういう風潮で過ごした人がそのまま社会に出ていいのかなぁってのが僕の考えです日本では自分の言いたいことが自由に言えるようになってまだ100年も経ってないのにもう自由な発言がしにくい社会になっているんだとしたら残念ですでも嘆くだけでどうすれば良いかは分からないんです。。。いつかそれが分かる時が来たら政治家にでもなりますwww僕は政治家になる気はないけど要するに解決策なんて無いんじゃないかなって思いますあるとしたら時の流れかなぁそれでも誰も見てないこのブログで主張してみたくなったわけですw遊戯王によってそういうことを考えさせられましたこういう風潮になったのは遊戯王のせいってわけではないですその原因にはまた違う考えがあるので別の記事でまた書こうかなと思いますあと遊戯王製作してる人もそういうレアカード作るのはほどほどにしてくださいwwwwこんな感じで主張を述べてみました論文の練習になれば幸いwwwしかしモットーは痛くなく、面白くだったんですがこれはひどいwまあ練習だしね将来役に立てばいいね~
2009.03.26
コメント(0)
今日中学卒業してきた中高一貫といえども卒業式の雰囲気のひどさにはうけたwあとこの前の模試の結果返ってきた定期考査では取ったことのない好成績を収めてましたしかし偏差値の低さに驚いた全国の中高一貫校が受けてる模試とは言えども偏差値60切るとはなにが驚きって校内平均より上に居て偏差値60以下ってのがね僕の学校ほど入学時のレベルと大学進学実績がかみ合ってない学校はそうないのでは?中学入試時点では偏差値に2ぐらいしか差の無かった学校が成績上位者にたくさん名前を載せてる中で僕の学校からは1人wwいやまあその学校の方針はセコイと思うけど君は勉強の人、クラブはしちゃダメ!君は運動の人、部活ガンバレ!って決めて総合で文武両道とか言ってるんだもんね笑っちゃうwwその点学校選びは正しかったなとは思うけどそういう事実をもっと多くの人に知ってもらった上で受験校選びをしてもらうと僕の学校のレベルも上がるんじゃないかと思うけど他校の悪口はいえないですよねwでもあれだ知らずにそっちの学校受けてたら今頃発狂してそうw明日は友達泊まりに来るおさらいしてたサイレントヒルしたり、バーベキューしたりいろいろと楽しむつもり^^やっぱ休みはいいね~そんなわけで中学も卒業し無職になったのでそろそろ企画の更新始めます無職になったしなにかしたいなぁ。。。w
2009.03.23
コメント(0)
明日は卒業式中高一貫だとメンドイだけだねその翌日には友達が遊びに来るんでまたサイレントヒル3続きやります前回は寝落ちしてどうなったのか分からないので友達にどんな感じか訊いてみたらある場所で詰んでるらしいので恐る恐る一人でその噂の場所のちょい手前まで新しくやってみたやっぱホラーゲーは怖いね一回やってるところでもやばいまあサイレントヒルシリーズが怖いのかもしらんけど海外では1番人気のホラーゲーらしいですね日本ではなんやろ。。。零かな?サイレントヒルかどっちかやろうなしかし怖いだけじゃなくて楽しいからできるんですよ敵を始末してしまって安全地帯になったときの安堵感はやめられないw隅々まで探して回復アイテムを手に入れたときの感動は素晴しいでも何よりもストーリーがいいわサイレントヒルはそんな訳でみんなもやりたがってるというわけです後はバーベキューとかもするかなぁいろいろと楽しみです明日の卒業式午後からってのがメンドイ午前やったら午後は部活とか出来んのに午前が自由だと1日が短くなるよね~今からとんかつ食べにいって来る~ww
2009.03.22
コメント(0)
肺治ったんで日記今日の記事は微妙に辛口ウザいので何こいつうぜぇんだよじゃなくて何こいつw受けるwってかんじの広い心でよんでくださいしかし何故今日はやや攻撃的なんだろうか。。。↓↓↓↓↓↓何時だっけか忘れたけどつい最近2回目のスタジオ(通称「焼け跡」)行ってきましたスタジオどう見ても焼け跡です。本当にありがとうございます。今回はキーボード無しやっぱ音楽分かる人が抜けると難しいなぁ思ったことギターバカじゃねなぜ一人しか居ないのに間奏でサイドギターパート弾いてるんですか前々からみんなになんか頭おかしいよなって言われてるし抜けてるのは分かってたけど本気で何を考えてるんですかそして下手くそにもほどがあるバンドに入れるつもり無かったのに頑張るからと無理やり入って来たのはあなたですよいい加減にしろと思いましたwまあいいけど友達じゃなかったらキレるレベルでしたwボーカルはね本気で言ってるのか知らんけど「ミ」が出ないとか言い出したミが出なかったら男性ボーカルの曲何が歌えるんですか?もう意味分からんボーカル勧誘したの僕だからさ。。。それで出来る曲の幅が狭くなったら僕の肩幅も狭くなるwやっぱ聴いたことないのにボーカル適当に選んだんがまずかったかなぁいやあたりまえかでも皆もまあ良いんちゃうって感じやったしなぁどうか「ミ」がでないのは嘘であって欲しいそれに比べてドラムはドラム無いのに良くがんばってたとおもうギターより完成度高かったしそんな彼もついに昨日電子ドラムを購入したようですおめでとうございます今頃叩いてるんでしょうか思えばドラムやろかなって言い出したのが知り合って2ヶ月まだ友達とも言えるか微妙な仲だったしまさか本当に一緒にバンドが出来るとはてかクラスも一緒になったこと無いのにねいや隣のクラスってことは同じクラスみたいなもんかw毎日遊びに行ってるしねwしかしボーカルは本気で心配やる気はあるみたいで結構練習してるらしいので確かに上手くなってたけど音域が大丈夫なのか?次皆でやろうと検討中の曲は「ラ」まで出るんですが歌えるかなぁ練習すれば出るんじゃね?ってのが皆の意見だけどそもそも「ミ」がでないってのは嘘っていう説がそれなりにあるんだけどwwまあそれはまたそのうち分かるでしょうとりあえずドラムと最後まで合わせれたし2回目ならまあまあ良い出来と思ってます次はキーボードが復帰してから焼け跡じゃないスタジオに行く予定ですキーボードの所属してるオケ部のコンサートが4月12日(ストレイテナーと同日w)にあるのでそれ以降か大阪まで行くかも大阪まで行くと時間かかれど交通費合わせても安くて美しいスタジオがあるらしいいと楽しみであります僕等が目標にするライブはまだ1年半先楽しく気楽にやろう
2009.03.21
コメント(0)
なんか肺が痛い
2009.03.20
コメント(0)
こんな時間にも家でごろごろできるのって良い気持ち運動したかったら部活行けば良いしサボりじゃないですこれが僕の部活の基本です今日も行こうと思い行くと言ってた人に「他に誰がきそう?」ってメールしたら「今日はほとんどこないと思う!」って返ってきた「!」がやけに悲しく見えましたいよいよ春休み入りましたよ正しくは24からだけどもう授業もないしねもうすぐ卒業式卒業式といえば思い出したけどこのブログもいつの間にやら3年間も続けてるんですねウケるw最近ブログ平和だね~何も企画っぽいこともないし新しい出会いもないし別れもその分リアルが戦争だけど平和の対義語は戦争で異論無いよねしかしそれなら僕は戦争を求めてることになるんかなぁ戦争は嫌だけど平和も嫌間がいいな国際的なあれは平和がいいけどさ個人的な生活の面ではあまり切羽詰ってるのはやだけど多少の刺激をwそんな訳で春休みはちょっとした企画をやってみようと思います企画って言っても別に何があるってわけではないですがせっかく中学を卒業するわけだしこれまで感じてきたことをもとにいろいろ語ってみようかと思いますたいしたことは語らないですしょーもない事について自分の中で議論して答えを出すそれをブログに書くっていう自己満ブログって現代人の自己満の象徴らしいねたぶん普通の日記も書きますでわ今から昼ごはん食べに行って来るんでまたね~
2009.03.16
コメント(0)
最初にちょっと宣伝させてくださいm(*T▽T*)mUtadaのアルバムThis Is The Oneの国内版買ったんですけどコレはマジで素晴しいと思うここまで音楽で良いと思ったのはそうとう久々最近聞いたアルバムで20作ぶりぐらいに何で宣伝なんかするの?馬鹿なの?って感じですがコレ売れなかったら次回作はもう無いでしょ前作も売れてないしそうなると僕泣いちゃうよどうやらフラゲ日の売り上げは驚異的な低さみたいなんで是非興味を持ってもらいたいなって思ってねだってね彼女のこと尊敬してるんだ作曲・編曲においては彼女とギルガメッシュのRyoが個人的にはやばいw宇多田は詞も好きUtadaの前作があまり好きじゃなかった昔は良かったけど最近の宇多田ヒカルはイマイチって人には絶対お薦めですよ!!Merry Christmas Mr. Lawrence - FYI どの曲のせるか悩んだけどあえてフルで流出しちゃってる曲をwwwどうぞ1番好きな曲は無かったんで(>▽<;; 戦場のメリークリスマスをサンプリングしてるようですようですってしてるのは聴けば分かるけどさwThis Is The One (amazon)このアルバムDeep Riverの次に好きだわまあこのブログのアクセス数じゃ誰も買ってくれないかなぁ自己満だけど気休めというのかとにかく海外に向けての企画が打ち切りにならない事を願います海外でも日本でもダメじゃもう宇多田に専念させられそうだしね全英語詩だとやっぱ日本ではダメかなぁでは今日の日記ね↓↓↓テスト終わったよ~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o無駄な自信は本物だったのか偽者だったのか。。。前半は絶好調だったけどとばしすぎたのか関係ないのか知らんけど後半勉強する気なくなって勉強ナシでテスト受けまくったその割には良い点取れたと思いますその割には50点とかだよwww5日間あわせていつもどおりって感じかなぁ打ち上げでいつもならボウリングと行くとこなんですが今日は土曜日何で投げ放題してもすぐ込んできて交代させられるんで今日は河原町ウロウロしてましたアニメイト行ってません漫画専門店行ってませんゲーセンでUFOキャッチャーやってきた取ったスティッチはホワイトデーのお返し用にしました目的があるとUFOキャッチャーに使う金が全く無駄に感じないというアレですねどれだよw300円で2つ取れた店員さんにもっと取りやすいとこに置いてくださいって頼んだら移してくれたwこれから春休み楽しみがいっぱいで幸せ17日は久々にスタジオ行くしてか最近ベース弾いてたらマメできたwwその後は友達泊まりに来るしまさかの二組wwwそして高校入学式のあとは大阪まで冒険4月12日はストレイテナーライブと考えるだけで目から鱗が出てくるね(涙的な意味で)もう意味分からんwwww何だこのテンションてか楽天YouTube貼れないんかよしょぼいwww
2009.03.14
コメント(0)
明日からテストです中学最後のテスト目標は。。。学年順位TOP100以内ってことでこれは少し前にやった教師との面談のけっか自分で決めた目標中3の前期中間は中学入って初めて真ん中より上になったらしいですその次は真ん中よりチョイ下教師にも言ったんですがあんまり上位行くつもりはないんで真ん中らへんで安定したら十分かと思ってるんですが教師が「せっかくやしTOP100ぐらいには入ってたら良いんちゃう?」っておっしゃったので学年は220人ぐらいだったと思うのでまあちょうどいい目標かなとおっしゃるとおりかなとなにがせっかくなのかは分からないですが (◎-◎;)!! 明日は英語と古文があり初日にして最大の難関です勉強大変だそんなことはおいといてw今日は過去の黒歴史記事を読み漁ってきました痛々しくてニヤニヤしたりおっ動物占いだやってみよ~おっ似顔絵メーカーだやってみよ~。。。30分後出来た!!似てるッちゃにてるしかしこんな顔ではないそういえばブログランキングやってた時期あったなぁ今もあるんやろうか?クリックうはw何コレ今の上位のポイントの低さに唖然そしていまのパソコンブログの人気の無さに愕然いや~いろいろ昔の自分が思い出せて楽しかったあのころ楽しそうにやってる自分に嫉妬したり残念なあの頃の自分に優越感を感じたりしてました明日テストなのにね
2009.03.08
コメント(2)

明日でテスト1週間前1週間前になると必ず部活が楽しくなってきますで、早くテスト終わらんかなと次部活するのを心待ちにしてると2週間ぶりの部活ブランクのためかあまりにレベルの下がった自分に絶望→部活もういいやがいつものパターンなんだけどねもう上手くならんと思ってたんだけどそんな事なかった年明けてから練習の方法を個人的に変えてみたらあら不思議今までは中2の頃はこんなプレーできたからって思って高度な技ばっかやってたんだけど例えばボレーについてだとそれが出来たのはその頃の後衛がまだ強くなかったからで後衛が上手くなってきたら今までやってきた方法じゃ歯が立たなくなっててレシーブも同じそして完全に個人技のサーブもw中2のころまではなぜかかなり上手かったんでなぜかってそりゃ昔テニスやってたからだけどw他の皆はみんなで同じスピードで上手くなってきたから今までの方法じゃ。。。とかならないみたいそんな皆が好調ななかでもう1回基礎からやり直すことに難しいボールはわざわざスマッシュしない、強いボールを打とうとしないレシーブは確実ににサーブも確実に最初は取り残されてる感じしたしなかなか上手くならんかったけど最近やっといい感じになってきたレシーブ以外は全部過去最高にいい状態になってきた気がするサーブもファーストサーブが7割ぐらい入るようになったしそんなわけでせっかく調子上がってきたのにもう部活終わりかって思うわけですところで春休みは遊びたい、勉強したい、部活したい、ベースやらないと( ̄ー ̄; なんですがそんなに時間あるんかなぁだいたい20日間あるんだけど楽しみがたくさんあるとテストも頑張ろうって思えるし明日から春休み約束つくっとくw今回こそはテスト勉強ちゃんとしようと思ってるわけです。。。数学は最近調子良いいですよこの前の勉強しないで受けてみたテストも前回はひどい点だったけど今回は平均越えました∩(´∀`)∩ワァイ♪英語もなかなか数学英語が出来てれば後は暗記しとけばいいんだしね生物とか地学とかおそらくもう二度と勉強しないであろう科目も最後だと思って頑張ってみようかうんその為にまず机片付けますね机もひどいけど携帯の画質終わってる件
2009.03.01
コメント(2)
ストレイテナーねダメでしたダメって言っても一応ゼップの2階席は取れたんだけど京都は合計5個の電話でやっても取れませんでした2階席だったら行く気なかったんだけど友達がどうしてもと言うので発券しました少し調べてみると実は2階席のチケットでも1階で見れるとかなんとか。。。某ちゃんねるとか某知恵袋でねなんか書いてたのでそれに期待して。。。1階でみるぞ~~~~!!よし気合も入れたし大丈夫でしょう大丈夫だいじょ~ぶ最近安定した生活がほしい家計のことじゃないよ学校で座席がひどすぎてよく授業中どうでも良い空気になったときサササ~と友達のとこに移動してしゃべってるんですが実はどうでも良くなかった時は注意されるわけですそりゃそうですよねですよね~座席が近い人は近い人同士で中良いんですでも僕だけ友達が遠くに居て近くの人とは話が合わないからそこに居るだけでイライラするから席を立って美味しい空気を吸いに行くんです注意されるのは別に良いんですでも、いろいろと視線が痛いみんなからよく視線気にしすぎって言われるけどそれでもまたお前かよみたいなそりゃそうですよねですよね~昼休みになるやいなや隣のクラスに行ってチャイムと同時に帰ってきて授業中なんかよう分からんことしてるんだしそういう空気じゃない授業はそれでイライラが溜まるだけゆっくり受けれないし早くクラス替えしたいなぁ早くリセットしたいでもクラス替えしたら隣のクラスに遊びに行ってもみんなが揃うことないし付き合いだけでも友達作っとくべきだったと思う隣のクラスで素晴しい友達は出来たよ付き合いだけの友達が何人出来るよりも素晴しいと思うけどでも、それで授業中イライラして授業に身が入らないんじゃ意味ないもんね今クラス替えしても失うものとかないしねもうちょっと仲良くなっとけば良かったとかないし隣のクラスの方々とはバラバラになっても話したくなったらいつでも話せると思うから本当にそうか不安やけど早くクラス替えしたい今度はクラス内で友達つくるし授業もちゃんと聞ける情報つくるから早くしたいな~結論※どれだけ願ってもクラス替えは4月8日です
2009.02.22
コメント(2)
体育でいまサッカーやってるけどやる分には1番楽しいわバレーボールより楽しいサッカー>バレー>バスケ>テニス>>>>その他もう部活辞めろよって感じだねw辞めたいよ辞めたいけど他に行くとこないししょうがないじゃんせっかく3年やってきたんだしね~今日思いっきりハンドしたw今日だけフットサルコートでサッカーやったんだけどサッカー部の相手がゴールキックしたボールを誰も触らんくて僕もスルーしたら後ろに誰も居なくてゴールがあるだけで。。。ww追いかけて手でホイってPKになって失点にならんかったしナイス活躍でしたwよくやったって言われたなんて邪道w昔はサッカー苦手やってあんま好きじゃなかったけどいつの間にかできるようになるもんなんだね~ちょっとでも出来るようになったら本当に楽しいわそうそう明日は数学の中テストがあるんですこの前は実力を知るため(笑)に勉強ナシで受けたら10点台だったんでもうしないと決めたんだけどどうも最近数学めちゃ分かるんですよwそこで。。。やっぱやめといたほうがいいかな~でももうクラス分けとかないし成績表の点が悪くなるぐらいだったら別に良いかな~って中3の成績表が悪くても基本的には支障ないでしょかるく復習だけして受けてみます頑張ります
2009.02.19
コメント(2)
13日の金曜日だからってのは関係ないけどさ13日中3で最悪の日でした余計なこと耳にしてしまってなんとなく嫌な情報が僕の耳に届いて聞かなければよかったのに確かめたくて聞き返してみて返事が変わるわけないのにやっぱり最初聞こえたとおりの答えが返って来てそれがすごくショックなことで帰り道もずっとショックで落ち込んでたそのうち落ち込んでる自分が凄く嫌になってきて家帰ったらすぐ寝ようとして思い出したストレイテナーのチケットの抽選結果出てるんだ外れてたし嫌なコトに嫌なコトは重なって本当に辛かったべつにチケットはそこまで辛いわけじゃないけどね寝ようとしても胸が熱くて眠れなかった寝付き悪かった目覚めも最悪何かストレス発散したくて自転車飛ばして学校にいったもうあつくてあつくて汗がだらだら学校着く制服脱ぐセーター脱ぐカッターシャツのボタン全部あけるあっ、パジャマ着てたまあよくある話でしょうねーよwww友達にも漫画の世界以外でパジャマ着て登校する人初めて見たって言われた僕も初めてみたよwその日の部活は半年振りに試合してみたら格下の方にやられてしまいました半年前は同じレベルだった人たちも半年前の1番手に勝ってたしみんな成長してんのに僕のペアだけ取り残された気分実際に置いてかれたんだろうけど久々にちゃんとやる気出たような気がしたんだけど次の日の練習始まったらやっぱつまんねーって感じるそれでも少しはやる気も出た気がするやる気あるうちにちょっとでも追いつかないとペアの人にも申し訳ないなぁそれで部活終わった後髪切ってきた切るつもりなかったけど嫌なコトもあったし気分転換に電話入れたら空いてるとのことなので土曜の7時に行っても空いてるのは素晴しいですめっちゃ短くした短くしたら長いほうが絶対カッコいいって言われるから最近ずっと長かったんだけどねまぁもうすぐ春だしいいでしょう理論が訳分からんw今まで前髪目と鼻の間ぐらいまであったけど4cmぐらい切った鏡見たらorzでもなかったし良い気分転換になったかな今日も気分転換に友達2人と公園で遊んできたwwww滑り台駆け上ったwブランコ3人乗りしたw木登りしたノスタルジアを感じたw最初冗談でやってたんだけどそういうの意外と面白くて3人ともまわり気にしてなかったはたからみたら痛かったでしょうねw木登ってたら小学生に絡まれたすげーどうやってそんなとこ掴めたん?教えて教えて~身長の差ですまあアホみたいやけどこれですっかり気分も晴れたしそんな訳でブログ更新してみました最近こんなネタ多いなぁストレイテナーはまだチャンスが残ってるのでそちらに賭けつつ違う会場を狙うとかも考えてます
2009.02.17
コメント(2)
ストレイテナーのnewアルバム最高でしたwすっかり興味なくなってたのが嘘みたいずっとリピートしてるしすでに公開されてたクラッシュとstiltがダントツでよかったけどmagic blue vanは懐かしい感じだしイノセントは新境地だしすっごい良い歌詞のファンタジー色は薄くなって残念だけど十分でしょstiltについてどこが良いか語ったら30分は時間潰せそう最近バンドで練習してるGLAMOROUS SKYだけど2番サビまでは弾けるようになったんだけど間奏が終わってから難易度上がりすぎ16分の連続が上手く弾けないwそしてリズムややこしすぎやろこれ覚えてる暇あったら英単語何個覚えれるだろうか...毎日弾いてないと覚えられそうにないわぁまあ今年の文化祭はムリだろうね(^▽^;)いや、いいんだけど今年は模擬店しようかなって話なんで模擬店何つくろうかなぁまああまりにも先の話すぎて考える気ないけどね最近連休がないとしんどいわぁ土曜び8時に寝ても日曜日12時起きって感じで寝まくるから時間が足りないそれでも、まだ眠たいって言う寝すぎなんかなぁそうじゃないと思うんだけどなぁ起きてベースの練習やって友達と一緒に進めてるドラクエやってニコニコ(ryもう宿題やってご飯食べてる暇しか残らんしこれじゃ他の科目の復習とかしてる時間がないんだよしかも、時間がすくない事にムカついて勉強する気もあんまり起きないというてかそもそも地学生物とか高校で取る気ないから勉強しようと思わない地学とかノート取ったことないわ教師の黒板の使い方が終わってるから教科書読んでるほうがよっぽど分かりやすい席一番前やから授業中いっつも先生からなんでノート取らんのみたいな視線を感じて気まずいwwwなんでか気付けよw実は地学の教師教科書作りに関わってるんです教科書の最後に名前載ってたwだったらもうちょっとマシな授業を。。。英語、数学、国語は興味あるから授業聞くけど中3理科はどうでも良い科目ばっかだしはやく物理がやりたい公民はなやむなぁ地理か公民...受ける学部によるけど公民の方が好きやなてか何の話してるんでしょうかwwオチとかないからwおわり
2009.02.11
コメント(2)
昨日の話4人でカラオケ行く予定を立ててたんですで、とあるカラオケの前に十字屋があってちょうど今使ってるベースの音が終わっててバンドやるんだし新しいのほしいなって思ってたからカラオケ終わってから買いに行こうと思い「カラオケいくんやったらそこのカラオケが良い」って提案したんだけど土日はフリータイムがないから高いし違うところに行く事になってガッカリしてたら遊びに行くメンバーの中にバンドのドラムが居て「俺も十字屋行きたいしカラオケの前に一緒に寄ってから行かへん?電車使ったらそっからカラオケも近いし」ってね言ってくれて朝一緒行く事になりました知ってました?十字屋のクセに開店時間が十時半なんですよ漢字違うけどwそれで十時半に待ち合わせをしたわけですがなんと八時半に家を出ないとダメなようでせっかく久々に2連休なのに体力消耗が激しかったで、十字屋入ってベース先ずは見た目から探しました一番カッコいいと思ったものを選び店員さんに頼んで音聞かせてもらいました最近ずっと練習してなかったからつめが伸びてて上手く弾けないので店員さんに弾いてもらうことに店員「僕ベーシストじゃないんであんまりできないですよ」弾きはじめる店員minttea(うめぇwww)ベースとしてはありえないラインを弾いてたのでギター専門なんでしょうありえないラインのベースもかっこよかった音はね今まで使ってるのより全然良かった予算は5万前後のつもりでそのベースも6万だったので予算どおりなんだけどかなり高額な買い物なんで妥協しちゃダメと思うのでもっとこんな音が良いって注文してみましたで、持って来てくれた2本のベース片方の音が理想のストライクwwwちゃんと言って良かったって思った初心者だから思違いわからんし最初の音で普通なんかなって思いそうになったけど無知やと思われたら嫌やとったけどそれでも注文して大正解ある程度意見は言って見るもんだねドラムの人も同じベースの音が一番気に入ったらしいしそれに決定6万でした郵送費も含めて郵送二千円って高いなぁちなみに僕がベース選んでる間の45分ぐらいの間ドラムはずっと商品で叩いてもOKになってる電子ドラムで練習してたwまだ家にドラム無いからいっつも枕とか本で練習してるらしいそば殻の枕がシンバル役に良いらしいwwww学年末テスト終わったら買ってもらえるらしいのでそれまでは十字屋も貴重な練習場所になるってこと大変だね~ベースの写真はまた今度upするかも。かもその後カラオケの待ち合わせまで時間あったからご飯食べてぶらぶらしてたら彼が本屋よりたいって言うのでついていったら彼「ちょっと漫画ほしいねん」僕「なんて漫画?」彼「この前友達と本屋行った時にタイトルに惹かれてノリで買った漫画何やけど・・・名前忘れたわぁ」僕「どんな内容なん?」彼「ギャグで、名前は聞いたことあったからまあまあ有名なんかなぁ。結構面白かったし」僕「って言っても漫画なんてヒカルの碁しか読んだ事ないからたぶんしらんやろうけどなぁ」とか会話しながら探すこと5分彼「あったあった!」僕「どれ?」そういって手元の本を見ると 聖☆おにいさん 2僕「知ってるwwwwww」ニコニコでよく見る実況動画の人がお薦めしててあんまり興味なかったからスルーしてたんだけどタイトルが強烈だからねてなわけで興味がわいてきて今度1巻貸してって頼んだらなんと今持ってるとのこと貸してもらいました☆昨日は気付かんかったけど名前忘れてたんじゃないの?なんでやろうでさぁ、内容なんだけどシュールな設定にゆる~いギャグかなりつぼったブッダ(仏教のあの人ね)とイエス(キリスト教のあの人ね)が下界(要するに人間の居るところ)の立川でルームシェアをしてバカンスをしてるっていう話なんだけど学校がキリスト教なんで宗教ネタが分かりまくりでめっちゃ面白いうん面白いですてなわけでお薦め外で読むのは薦められないけどねwカラオケは最近よく行くし歌う曲がなくなってきて飽きて来たgreeeenのキセキって思ってたよりキー高かったw歌う曲がなかったのでフルで聞いたことが2、3回ぐらいしかないこの曲を入れて最後まで歌えたのがキセキだと思うwキー高いと大声になるからスちょうどストレス発散になったww帰り道は自転車二人についていくため1,6kmをランニング運動部のクセに1,6で息切れしそうやった短距離は得意やけど長距離は相当苦手なんできつかったまぁ前衛は基本短距離命やけどねそんなわけでいろいろと凄く体力や精神力をつかったので今日は目覚めからしんどかったせっかくの2連休も体力回復には当てられなかったけどベース買えたし聖☆おにいさんに出会えたし、まあいいかひさびさに長くなっちゃった要約すると・ベース良いの手に入れた・聖☆おにいさんおもしろい・疲れたってこと
2009.02.08
コメント(2)
気分が良いので更新します模試の問題用紙と解説が返って来ました成績はまだ先やけどね去年の数学の平均点30未満らしいwwZ会wwwところで、ストレイテナーライブ行ってくれそうな人一人見つけました!よかったよかった※気分がいいのはそのためクラッシュとstiltしかアルバム曲公開されて無いけどこの2曲だけでも2500円ぐらいの価値あるわ個人的にてかストレイテナーとギルガメッシュ語ったら何時間でも過ごせそうwていうかみんなと好きな音楽のジャンルがちょっとだけ違うから音楽の話もあんまできないしライブもなかなか一緒に行ってくれないギルガメッシュとか誰一人理解してくれん普通に良いと思うんだけどねジャパニーズインダストリアルメタルみたいな演奏カッコいいしメロディも良いし歌詞もダサいしwてか人に借りときながら何が良いの?はないと思う二度と貸してやるかと思いますよw最近みんなRADが好きらしい僕も昔すきやったけど最近の曲はないわ歌詞がどこの宗教やねんwって感じwww昔:彼女→大切な人今:彼女→神様やからねwいや、批判じゃないですよ。個人的な意見ですまあそんなわけでここに書いてもあんま意味ない内容やったけど要するに好みの合う人といっぱい音楽の話したいなってことタグ入力してみたけど効果あるかな好きな人はどうぞ絡んでくださいえっ?2ちゃんねるは嫌だよwwwwwてかブログに「w」つかいすぎやな友達のクセうつったんです(>▽<;; アセアセ
2009.02.05
コメント(2)
でも、ブログで言いたいこと言ってリアルは出来るだけ明るく元気に面白く生活できればうれしいと思いますw自分がされて嫌なコトは人にしちゃいけないんですよねじゃあ自分がされて嫌じゃない事はどうするんでしょうか人の気持ちになって考えるんですか?人の気持ちなんて分かるわけないですよ自分のことだってろくに分からないのにさそうやって毎日人を傷つけてるわまぁ傷つけてるって言ってもたいしたことないレベルだけどね10分もしたらどうでも良くなるようなことそれでもここ最近そんな事ばっかり言われてみれば確かに悪いかもってこともあるけどさどう考えても悪い事してないし、相手も僕が悪いとは思ってないけどでも相手はほんの少しだけ嫌な気分になってどうやっても防げないことだし仕方ないんだけど毎日なにかしらそういうことが続くと落ち込んでくるしかも僕が悪いわけじゃないし相手もそう思ってるから謝れないしてか謝るとかそういう内容でもないんだけど謝ったらスッキリするけどそれが不可能だとモヤモヤが溜まっていくどうしたらいいんでしょうかね久々にライブ行きたいなストレイテナーずっと好きだったけど4人編成になってからの音源が全然興味なかったから今回のライブの先行予約スルーしてしまったら最新シングルとアルバムからの先行公開された音源が良すぎるもっと早く発表してくれたらな~まだまだ先行購入のチャンスはあるし大丈夫なんやけど一緒にいってくれる人がいるのかなぁまあまあ好きってひとは3人ぐらい友達にいるけどまあまあだし春休みど真ん中やし是非行きたいそれにしても最近不安定やわぁ思春期ですねわかります。部活中とか顔死んでるけどそれでもいつもどおりはなしかけてくれた友達には感謝よし、明日からライブ誘ってまわろう誰も着てくれなかったら一人で行こうそうしようこれでゆっくり眠れるはずw
2009.02.04
コメント(1)
まず80分100分80分って何だよしかも時間ギリギリってどんなw今日はZ会のアドバンスドってテスト受けてきました標準受験日より前に受験となったので問題用紙は回収されたんですが口止めされてないしそもそも誰も模試の為にこのブログ読まないと思うので色々書きます書いて発散しますwwwまず1科目目国語小論文、物語文、古文、漢文でした漢文は強制選択むずかった現代文は読解部分は基本得意なつもりだけど今回は微妙問題が難しいわ漢字も半分しか答えられなかったし現代文パートは60点中40ぐらいかなぁ古文漢文はイミフw全部合計で60点ぐらいかなぁまあむずかった全国平均どれくらいかなぁ45ぐらいかな?校内は55ぐらいか?全然わかんね全国平均と僕の学校とどれぐらい差があるんか全く分からんしなんでこの模試こんなむずいの?先生からも今年の国語はむずいって聞いてたから驚かんかったけど満点とか取る人全国でも居ないやろ数学はちょいちょい簡単やったいつも校内平均50代らしいけど今回は普通に60代ありそう三角比と確立が選択問題で三角比解くつもりだったけど(1)が分からなかったので確立といたwタンジェント使うの苦手だわしかし確立めっちゃ簡単やった応用問題のハズの(3)が調べまくって余事象使えば終わり唯一最後まで解けた問題やったそのかわり時間めちゃかかったけど数学は勉強してない割には出来た60点ほしいなぁで。。。こっから最後は英語なんだけど何考えてんのZ会知らん単語出過ぎやし過去問と比べても明らかに難しい英語めっちゃ自信あったのに悔しいわぁぁ50点あったらいいな。。。w案の定みんな落ち込んでたし今日部活ないのにコート空いてたからみんなで打って来たそれが間違いだったようですっごい体力消費して明日授業しんどそう。。。結局成績どれぐらいなんやろやっぱ他校とも比べられるし今までどれだけ勉強してきたのかとかこの学年の出来はどうなんかとか分かると具体的な勉強の目標が立てられるしはやく結果が知りたいなもし偏差値50切ってたらどーしよ一応模試受けてんのは全部私立やしレベル高めやからね~ああ怖い怖いてか部活マジで下手になってきてる主観的に見てやけどたぶん実力考えたら団体戦メンバーは入れるか微妙なラインまで落ちてる気がするわ一番上手かった時期が懐かしい愛おしいwwまあキャプテンが今一番上手いからゆるすキャプが弱かったら学校的にダサいしねしかし2番手は絶対譲りたくないなぁ後衛とかは普通に1番か2番やんって言ってくれるけど正直それはない絶対ないあぁぁぁぁあああ自分の事は自分で分かるもんねそのクセにあんま部活やる気でないまあ試合も長い間なかったしまだしばらくないからかもしんないけどまたやる気出て欲しいなwてか長くなったし今日はこんなもんでおやすみ~
2009.01.29
コメント(2)
明日中学入って初の模試だわてか中学で模試1回だけかまっ高3とか毎月以上らしいので模試良いわぁ点数悪くても成績に響かないから気軽に受けれる授業がなくなる(テストなので)成績悪かったらやる気です(偏差値50代前半だとさすがに何してたんだよってなるしね)ところで最近5年ぶりにテレビゲームをやってみたんです友達とはやるけど一人でやるのは5年ぶりキングダムハーツ2FMなんだけどゲーム進化しすぎwwムービーとか感動するわその存在にwww内容も結構いいね知ってる人しかわかんないけど各ワールドの話の超展開が最高に受けるシンバのところなんてひどすぎるわそれなのに全体的な物語は普通に感動するっていうリクとカイリとソラがであったときはムービーで普通に泣いたただ、せっかくディズニーとコラボしたのにキャラの扱いがもったいないと思うなぁワールドはいいけど今度新作が出るらしいんだけどそれなんてディズニー無関係やしFFとかの宣伝に使うためのスクエアの戦略の一つだったのかなぁまぁ実際そっちの方が人気あるし仕方ないんやろけどところで今度はRPGしてみたいなFFとドラクエどっちが面白いかなぁ僕の将来の夢のひとつが勇者なんで(マジでw)ドラクエかな~まっそれは世界観の好みだよね将来の夢。。。最近やっとやりたいこと見つけたんだけどむずかしいやろな。。。勇者じゃなくてねw勇者は今のとこ2番手やりたいことは3つあるんだけど勇者も含めどれもそう簡単には成功しない仕事だしあんまり勉強関係ないしう~ん。。。それでもやりたい仕事が出来たのは最近の僕の嬉しいことです教師はやりたかったけど試験の倍率と給料と労働の大変さを考えると諦めちゃうしもっと本気でやりたいと思えたらそれについて語ろうかなwwwじゃあ明日頑張ります!
2009.01.28
コメント(2)
こんばんは^^いと久しぶりですねちょっとね風邪が長引いたりテストがあったりして大変でした今は中学受験の為に休みが多くなってまして今日も休みでした明日学校いったらつぎは4連休!なんですが宿題はたくさん出るわ休みが明けると初の実力テストが待ってます偏差値とかが出るやつです偏差値50ないとやばいらしいですただ僕の学校の入学時の偏差値を考えると60でもやばいと思うのですが。。。とても60取る自信はないです。。。ところで。。。今日はバンドメンバーで初スタジオ行って来ましたスタジオ行くと言う事で張り切って練習しすぎで上手くなったのは良いんですが左手薬指がベース用になっててパソのキーボードが上手く叩けませんwwwwドラムのひとは頑張ってた電子ドラムもまだなくて枕とか本で練習してるだけなのにそれなりに叩けてて感動リズムはダメダメだったけどそういうのはみんなで合わせないと練習しにくいしねあとねボーカルが抜けてギターその1がボーカルになって6人バンドになりましたボーカル、ギター、キーボード、ドラム、ベース、マネージャー兼コーラス兼バックダンサー兼ハーモニカで6人ドラムは成績良くなったら買ってもらえるらしいwwなにがか分からんけどなんかかわいいww条件がかな?懐かしい響きですww勉強頑張ってもらわないとそれでねwギターは修理出してていまアコギしかないから一緒に出来なかったんだけどそれ以外で曲合わせてみたらめっちゃ難しいねリズム隊がしっかりしないと全然形にならんわドラムと一緒に練習しないとそれでもちょっとだけあわせることが出来てキレイに合わさった時も失敗した時もとにかくみんなで合わせてる間めっちゃ楽しい!音楽ってめっちゃ楽しいこんなに楽しくて良い気分なのは始めてかもしれないもうすっごくはまった楽しかったこの気持ちを全身で表現するために今から踊りたいのですが宿題があるので自重しておきますwww
2009.01.21
コメント(2)
あぁあぁぁあ明日から学校だあぁぁぁあぁ冬休み結局なんもしてないな勉強もしてないなぁ部活もしてないなぁ遊びもしてないなぁ約束してたベースの練習もして(ryニコニコばっか見てたwwwwいつからこんなニコ厨なったんだろねまあ面白いよ僕は実況ばっか見てるねそうそう今更な感じやけど後期中間の成績全然悪くなかったんだよ全科目平均で前回テスト-1ぐらいもう真剣にどうしようかと思ってた数学補習かかると思ってたら平均点超えてたしwwwテスト返却される時友達に手を握ってもらって大丈夫大丈夫って言ってもらってたのにテスト渡されて点数見たときものすごい声でハァ?って叫んだ先生笑ってたみんなビックリしてたそれが気にならないぐらい嬉しかったwww冬休みの宿題も終わったようでも、一度ぐらいは長期休暇前半で宿題終わったって言ってみたいなしかし、休み明けに大概中テストあるから休み後半にやるほうが有利なんだよねwてかぐずぐずしてると書く機会なくすので今のタイミングで書きます文化祭の演劇について脚本の評判は先生達には凄くよかった生徒からもなかなか面白そうやねみたいなこと言ってもらいました練習毎日めちゃくちゃしたんだけどどうも持ち時間60分に収まらない前日のリハでも68分かかってしまってやばかっただから本番は舞台裏で指示だしまくってがんばることに幕が上がると観客は去年までののりやと思いシリアスなシーンでも笑うそれでもめげずに20分ぐらい続けた頃から笑がなくなったどうなったのかなと思って舞台袖からこっそり覗いたらみんな真剣に見てくれてたそれからはところどころにはさんだねたでは笑ってくれ場合によっては拍手までもらえましたwwそして閉幕時間は58分30秒でした本番で初めて時間内に収まり閉幕後には降りた幕の向こうから大量の拍手とめっちゃ良かったよ~の声凄く嬉しくて皆でハイタッチしたり抱き合ったりしてました去年は脚本のせいでバカにされたけど今年は熱を入れて作った甲斐があってやっと評価されました文化祭最終日演劇の中学アカデミーの発表選ばれたのは僕たちの演劇でした中学生からは拍手高校生からはどよめきでした中学は強制観賞だけど高校生は自由なんで見てない人が多いので去年までがひどかったからねw演劇責任者二人に連れられ三人で舞台にあがって賞状とトロフィーを貰いました三人でトロフィーを掲げた時は最高に嬉しかったようがんばったなぁ!一番面白かったよ!感動したよ!またみんながそういってくれました舞台を降りて席に戻るとき皆手を伸ばしてくれたのでタッチして帰りました誰も僕が脚本を作ってるのを見たわけでもないしどれだけ苦労したのかも知らないのにすっごく祝ってくれて演劇で伝えたかったメッセージが皆に伝わったのかなって思いましたこれで思い残すことなく演劇に関わるのを辞めれますたぶん今年は模擬店かなぁ自分で作り上げたものを皆に見てもらうのって凄く気持ち良いですねそもそも自分が中心になって何かをするってことが初めてだったので良い経験になりました人が勝手に作ってきた脚本のために協力してくれた演出演技力が凄く評価されたキャスト基本的に練習にこれないキャストの代役をやっていた舞台監督まさか横に引くタイプのドアや黒板を作ってくれるとは思わなかった衣装・小道具かなり力の入ったセットを作ってくれた大道具一人で頑張ってくれた効果チーフがマジうざいけど上手かった照明wそんなみんなで演劇を作りましたすっごく楽しかったですよ良い思い出になりましたありがとうございますそんなお話
2009.01.07
コメント(2)
今年もよろしくお願いしますm(*T▽T*)mなんか年を越すたびに年を越す感動が薄れてきますやっぱ何度も経験すると感動もなくなるんですね時の流れは残酷だwwwそういえばクラス替えも3年目になるとふーんって感じだったしねあぁクラス離れちゃったねじゃなくて暮す離れたら会いに行けば良いじゃんだからムリして友達つくらなくていいやって感じだったし本当にクラスで友達出来なかったのは誤算だけどwwまぁ別クラスでたくさん出来たしいいかwしかし、新しい刺激が欲しいね塾でも行くか。。。嫌だ習い事とか出来ないしね時間的に先の話しやけど大学入ったら硬式テニスしたいな大学は入れるんかな浪人はダメだからね経済的にいや、経済的じゃなくても嫌だな今年はついに高校に上がるんだね学校生活はなんもかわらんのかなぁかわるんかなぁ変わらないと予想しますがところで毎年恒例の今年の抱負でも考えようかそういえば毎年恒例ってもうブログ始めてから3回目の年越しですすっかり楽天ブログではベテランブロガーではないでしょうかwwwwてか、今ってブログはやってんの?w学校の友達はみんな携帯ホムペでブログ書いてるね個人的にはこっちの方がまったりで好きだけどもしかして時代遅れかっ!その証拠に足跡見ても・・・なブログばっかだしねなんであんなイタズラだらけなのよってまた雑談しすぎたすぐ話し広げてしまい言いたいことがなかなか言えないのはリアルでも僕のいけないクセですそんなわけで今年の抱負3つあるんですよくばりすぎか?目標に欲張りとかないか1つ目今年こそは勉強するそろそろ進路考えないとだしね2つ目最高に楽しい年にする主に遊びですw思いっきり楽しめるのって高1で最後じゃね?3つ目秘密いい年になると良いな~みなさんも目標持って良い年にしましょうね!では良いお年を^^
2009.01.02
コメント(2)
疲れたタブロー疲れたテレビで放送されたのも録画してみたし本番は舞台袖からこそこそ見てたけど感動するほど今年のタブロー出来悪いねまじで感動した朗読は迫力ないしドラマーの下手さはすごいし聖歌隊もへたくそやしま、ダンサーはとりあえず楽しめたけど、去年より中1と絡んでないからイマイチ個性を把握できないで終わっちゃった中2とは仲良くやったけど来年は次期チーフだし大富豪ばっかやってたらダメだし頑張らないと一年なんてあっという間だしね本番の後は僕と高1と高2×2と浪人一年生と大2の6人で焼肉食べに行った浪人1年生に3000円おごってもらったあの人は試験大丈夫なのか。。。wまあ成績はかなり良いみたいやけどねチーフの人はかなり面白かったなぁやっぱ独特の空気を持ってる人は尊敬します24日はタブローの打ち上げぬけて友達とカラオケ行って来たボーリング1ゲームのために徒歩30分とかなめてるしカラオケはバンドのメンバー5人で行って来たドラマーも電子ドラム買えそうらしいのでちゃんと出来そうな空気になってきましたy(^ー^)yボーカルもなんとかやってくれそうだしねあんま上手くなかったけどw音はあってるけど声がね。。。弱いいろいろ教えてあげないととかいいつつベースやばいけどね全然練習してない1月後半にスタジオ一回行きたいって言ってるのにどうすんだ(^▽^;)27日は僕の家に3人呼んでお泊り夜中1時からサイレントヒル3やったけど怖いし、精神的に嫌な表現多すぎるわ一人ではできないなまた皆集めてやらないとそして今日31日にも関わらずやっと年賀状を投函することが出来ましたそんなかんじですではみなさん良いお年を!
2008.12.31
コメント(2)
今日のテストはまだましだったかな明日で最後♪しかし生物。。。生物は二人の教師でないよう分けて授業してるんだけどうち片方の試験範囲3ページwwなwにwこwれwwしかも、次のテスト難しいてきな事言ってた気がする怖すぎるだろこれなんかそれが言いたかったw
2008.12.15
コメント(2)
全376件 (376件中 1-50件目)