まいにちのコト・・・

まいにちのコト・・・

June 1, 2005
XML
カテゴリ: 小学校のこと。
7月発行の広報誌、まとまってきたなんて先日書いたのですが

見直して、考えて・・・・。う~ん。これも書いた方がいいよね~?
なんて思ってたら、スペースが足りないかもっ!
あ~あ・・・どうしよ。

まっ、またあと考えよう。

先日、子どもの写真等の掲載はどうしたらいいのか。
っていうのを書いた。
その後色んな人から話をきいたりして


印刷屋さんの話で、
学校の卒業アルバムにも名前を入れない傾向になってるそう。
そういった情報を取り扱う会社としてかなり慎重になってるという話。
ただ市内の広報誌は、まだなにも変化を感じられないと言ってた。

校長先生の話では
今、施行されたばかりでみんな敏感になってると思う。
学校の保護者の人で、写真掲載に反対という考えの人は
これから増えていくとは思えない。
今、申し出のあった人の人数くらいで推移していくんじゃないかって。
色んな考えの人がいるからね~。なんて

ワタシが色々見て思ったことは

って思ってた。でも写真そのものが個人情報にあたるということが分かった。
名刺もただ持ってるだけでは、個人情報にならないけど
あいうえお順に並べると個人情報になる。って
5000件あればだけど。
なんか不思議だ。


広報誌自体無くなっていく方向なのかな。って思う。
校長先生は制限ができたとしても無くなっていくことはない。って言ってたけど。


当分は「広報誌に掲載の写真は他の目的に使用しません。」って
一筆入れることで対応して欲しいってことだった。
印刷屋さんは「個人情報に対応した印刷業者に依頼してます。」とも
付け加えて欲しいって言われた。

特に区P連などでも話題にはならなかった。
市からの指導も特にない。
まだまだ敏感になる必要もないってことなのだろうか?
でもうちの学校では問題になってるのよ~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 2, 2005 11:22:01 AM
コメント(19) | コメントを書く
[小学校のこと。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: