元調査員の さんま日記

元調査員の さんま日記

PR

サイド自由欄

元 企業調査員が送る 不動産投資失敗日記「他人の不幸は蜜の味」
時々、いい話も書きたいと思っている。
資格はファイナンシャルプランナー
銀行業務検定 財務2級 法務3級 企業アドバイザー

「大家業の投資・情報・リスク・事業運営のポイント」アマゾンで発売中!!

フリーページ

カレンダー

2008.05.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 例の如く、早朝から目覚めたが、雨そして

 やむを得ず、再び DVD 今日のは フランス映画

08.05.05アルティメット

 BANLIEUE 13 日本名は「アルティメット」 フランス流の映画で一部違和感はあるが、アクション映画としては一品!!! これは面白い。と言うか凄い。

 内容は観て頂いて・・・損はないと思う。

 さて、今日の朝食は 「ガスト」

 その後、は「福吉 ふくふくの里」に行って、「魚の開き」 や「生きたエビ」などを購入。

 その後、定例の「水汲み」80リットル

 帰りに、道端の看板に誘われて、 「イチゴ狩り」 に行ってきました。600円で中では食べ放題・・・  「博多あまおう」  鮮度がいいせいか、ちょっと青臭い感じもあったが、甘くて美味かった。

08.05.05イチゴ狩り

 昨日同様、いったん帰宅して、一休み。

 昨日しくじった、テレビを購入。ヤマダ電機でジャンボたこやき食べた。

 それから、 潮干狩り!!

 室見川の河口に・・・ 初めて行ったが、結構採れるもんだ。

 夕方、帰宅して、アサリの砂抜き これが難しい。

 3%の食塩水、海水がいいとか、カルキ抜きした水道水がいいとか、なんたらかんたら・・・

 重ならないように、平たくアサリを並べて、水没しない程度の1リットルくらいの塩水に浸す。水温は20度で空気が入りつつ暗闇の状態を作る・・・らしい。

 最初、水道水に適当に塩入れて浸しておいたが、全く砂をはかなかった。それで、色々調べて、やってみると、アサリの活性が急に上がったようだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.07 05:14:08コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: