元調査員の さんま日記

元調査員の さんま日記

PR

サイド自由欄

元 企業調査員が送る 不動産投資失敗日記「他人の不幸は蜜の味」
時々、いい話も書きたいと思っている。
資格はファイナンシャルプランナー
銀行業務検定 財務2級 法務3級 企業アドバイザー

「大家業の投資・情報・リスク・事業運営のポイント」アマゾンで発売中!!

フリーページ

カレンダー

2008.08.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 今日は合宿3日目 とにかく、1時間走り続けようと、早朝に走り始めた。

 若干通った事がある程度で、土地勘がない場所のため「行き当たりばったり」のジョギング

 気分良く、お墓や民家の間を走り抜けると、あちこちで、おじいさんが同じ様な格好でこちらを観察している。 

 水色のストライプが入ったパジャマのズボンにランニングシャツ・・・みんな、同一人物に感じる。

 右に折れ、海岸線へ・・・ 漁港に入り込んで 自動販売機 を横目で見ながら進んだ。

 適当に走っていると、見覚えのある看板 「勘次ケ城」 を見つけ、その方向に入った。さて、ここで、すでに30分を超え引き返す場所を探していたわけだが、「勘次ヶ城」を観てから引き返すことにした。

08.08.07倭寇

08.08.07倭寇解説

 海岸線のサイクリング道路・・・ 時折、おじさんのバイクやおばさんの犬の散歩とすれ違うが、道はカニとフナ虫が占拠している・・・

 しかも、行けども行けども陸側に入る道がない・・・ 何度も引き返そうと考えながら、やっと左側に道が入っていって、車道となった。

 もうすでに、走り始めて50分を超えて、私には 限界

 引き返し、車道を走り始めたが、日が昇り暑くなってくると、脱水症状を感じて、頭が「 ボー 」としてきた。

 このために、ポケットに200円だけ持ってきていたので、自動販売機を探す。

 5分・・ ない。 10分 ない。 走る 15分 ない。 ついに1時間以上走って歩き始めたが、自動販売機はない。

 20分 25分 30分 「もう、 だめだ・・・」

 消防用の水道栓を見つけ、蛇口をひねる・・・ 錆びくさい水を頭からかぶるが、流石に飲めるとは思えない。

 一息ついたが、35分 自販機はない。道も良く分からないし遭難か?

 バス停を見つけた。

 一日2本のバスは3時間後だった・・・

 45分・・・ もうダメかもしれない。 民家に助けを求めるか・・・

 ・・・・・・・ 

 ・・・

 ・・

 走り始めて1時間45分 やっと、見覚えのある風景が現れた。

「助かった!!」

 お墓の周りに早朝から沢山の人に「変な目」で観察されながら、到着。お茶やオレンジジュースを続けざまに飲み干した。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.07 06:09:02コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: