元調査員の さんま日記

元調査員の さんま日記

PR

サイド自由欄

元 企業調査員が送る 不動産投資失敗日記「他人の不幸は蜜の味」
時々、いい話も書きたいと思っている。
資格はファイナンシャルプランナー
銀行業務検定 財務2級 法務3級 企業アドバイザー

「大家業の投資・情報・リスク・事業運営のポイント」アマゾンで発売中!!

フリーページ

カレンダー

2008.10.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ジッとしとく訳にも行かず、体育の日は  「登山」  に決定 !!大笑い

 油山  市民の森 に向ったが、途中に 「イノシシ注意!!」「イノシシ駆除中!」

などの看板が多くあった。

????

08.10.13油山

 管理事務所で話を聞いてみると、警察官がイノシシにケガを負ったらしく、城南区では本格的駆除を行っているとの事だ。号泣

 しかし、人が歩く山道とイノシシが居る場所の区別が何処までつくのか不安が多いと言っていた。

 幸い、土日、祭日などは駆除は行わないとの事で、「流れ弾」を浴びる心配はないようだ・・・

体育の日

 と言う 運動 の日である事から、一般の散策コースを外れ山道に入ってみた・・・

 が、枯葉やコケに覆われ、人が余り通った形跡が無い・・・号泣

08.10.13山道 ここで、気が付くべきだった。

 山道を 登っては降り、登っては降り・・・ かなりの勾配・・・

 1時間  2時間  遂に3時間 かけても森から出れなかった・・・

 500ミリのペットボトル1本で挑んだ登山は見事に 遭難 しそうになった。

 やっと 「芝生広場」

 到着すると山に入って3時間半・・・ 気の抜けたのんびり家族 

 息も荒く 「ぜ~ ぜ~ 」 足を引きずりながら到着して 芝生に寝込んでしまった・・・ 周りが不思議な目で見ている・・・

 数分の休憩後、トイレと自動販売機を見つけた!!

 マサに

「オアシスだぁ~!!」

なお、帰りは舗装されたバスも通る道路を十数分で駐車場まで到着・・・

 いったい、何処をどう歩けばこんなことになるのか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.10.13 17:30:24 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: