PR
サイド自由欄
フリーページ
カレンダー
ジッとしとく訳にも行かず、体育の日は 「登山」
に決定
!!
油山 市民の森 に向ったが、途中に 「イノシシ注意!!」「イノシシ駆除中!」
などの看板が多くあった。
????

管理事務所で話を聞いてみると、警察官がイノシシにケガを負ったらしく、城南区では本格的駆除を行っているとの事だ。
しかし、人が歩く山道とイノシシが居る場所の区別が何処までつくのか不安が多いと言っていた。
幸い、土日、祭日などは駆除は行わないとの事で、「流れ弾」を浴びる心配はないようだ・・・
体育の日
と言う 運動 の日である事から、一般の散策コースを外れ山道に入ってみた・・・
が、枯葉やコケに覆われ、人が余り通った形跡が無い・・・
ここで、気が付くべきだった。
山道を 登っては降り、登っては降り・・・ かなりの勾配・・・
1時間 2時間 遂に3時間 かけても森から出れなかった・・・
500ミリのペットボトル1本で挑んだ登山は見事に 遭難 しそうになった。
やっと 「芝生広場」
到着すると山に入って3時間半・・・ 気の抜けたのんびり家族
息も荒く 「ぜ~ ぜ~ 」 足を引きずりながら到着して 芝生に寝込んでしまった・・・ 周りが不思議な目で見ている・・・
数分の休憩後、トイレと自動販売機を見つけた!!
マサに
「オアシスだぁ~!!」
なお、帰りは舗装されたバスも通る道路を十数分で駐車場まで到着・・・
いったい、何処をどう歩けばこんなことになるのか?