今日、営業さんが来て話を聞きました。

話が美味すぎると思ってましたが、泣き寝入り狸様の書き込みで、ようやく理解できました。

ここの管理人様、 泣き寝入り狸様ありがとうございました。

(2010年06月11日 22時53分11秒)

防災 いざという時困らないために

防災 いざという時困らないために

PR

プロフィール

miraipj

miraipj

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

匿名希望@ Re:宮崎が見えない『そのまんま百貨店』!(06/13) 私は九州から某大手ショッピングモールに…
弁当の日大好き隊@ 弁当の日ってすばらしいっ!! 私も部活動で弁当の日を広げる活動をして…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2008年06月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
宮崎県のうまいものを探そうと久しぶりに『そのまんま百貨店』に行ってみた。ところが、宮崎のものがぜんぜん無い。「北海道物産展」だの「東北へいらっしゃい」や「沖縄特産品大集合」などなど全国品評会のオンパレードである。

宮崎のいいものを紹介して、宮崎を元気づけるページではなかったのか?私はそのまんま百貨店が知事の誕生とともに立ち上がって、宮崎で一生懸命良い物を作ろうとしてる県民の強力な応援団ができたと大いに喜び期待をしていた。

運営するものとしてはより売上を上げて行きたいが故であろうが、せっかくの宮崎からの発信で知事のいいイメージをもって立ち上げたページであるのに、これでは、高島屋や近鉄や西武などの百貨店となんら変わりなく、特徴が無い!!と言うことは ”魅力も無く”売上も上がらないだろう。

全ページをそうするべきと言うのではないが、宮崎で一生懸命いいものを作ろうとしている地域の人たちを応援するような、「俺の作ったものをそのまんま百貨店に出したい」とみんなが目指すような、そういうサイトにして欲しい。

立ち上がった頃は、出店希望者が県内で多くいた。私の近くの会社も出品依頼を出していた。もう随分経つのでその会社の商品も見れるだろうと探してみたが見当たらない。コンセプトが違うと言うことで出店に至らなかったのだろうが、紹介されているお店が宮崎県が余りにも少ない。

県内の「うまいもの」を紹介している私としては、地域の人たちが作った『新製品』が知りたい。地採れの安全な材料を使ってその地域ならではのネーミングで作られる逸品には素晴らしい価値がある。セットもので売り出そうものならすぐ完売である。

より広い範囲で全国の物産品を紹介したいのはわかるが、やはり、宮崎を前面に出した上での、宮崎のみんなを応援する姿勢を持った上での運営をして欲しいと願ってやまない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月13日 09時12分38秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ナスwwwwwwww  
マサマサ さん
女の子のオ●ニーをじっくり見たのはじめて(;゜∀゜)=3
彼女いわくオ●ニーにも前戯があるらしく、最初はナスビ入れてたよwwww
やっとバイブ使ったと思ったら一瞬で死ぬほど潮吹いてるしΣ(´Д` )ナンジャソリャ
見てるだけで6マンはウマかったわぁ(゜Д゜)y─┛~~
http://jazzye.net/nasukko/P8C0nMB/ (2008年06月14日 00時01分20秒)

こんちくしょうwww詐欺会社だった  
泣き寝入り狸 さん
そのまんま百貨店となのり本当は違う別会社でホームページ無料とか言って高々10万のパソコンリース契約させられて半年以上たってもホームページが納品されずに現在泣き寝入り状態もうじき告訴してやろう!
と弁護士に相談中待ってろよ九州電話なんとか会社メ (2009年08月03日 05時24分01秒)

色々書き込まれる最悪な会社ですね  
neo-ji さん
色々書き込まれる最悪な会社ですね。このままでは
会社の信用など皆無に等しくなんだかん営利目的なら
素直に営業されたほうがいいですよね残念な会社です
宮崎県の知事のイメージも悪くなるのでは?
もしそれほどの会社なら警察や消費者は何か手立てを
しないのか。不思議です。このような会社は他県にも印象悪くしますし宮崎県の人間はそんな人ばかりでは
ございませんので、ご了承下さい
(2009年08月05日 23時03分14秒)

どうでしょう  
匿名 さん
詐欺まがいの事をしている会社だと思いますね。色々謳っているけど、怪しいと感じます。今後、注意が必要ですね。 (2009年09月01日 22時39分49秒)

Re:宮崎が見えない『そのまんま百貨店』!(06/13)  
ミセスパンプキン さん
昨日、私の店にも営業の方が来られました。前日お店の評判が良いので選ばれましたよという電話をいただたんで、喜びいさんでお会いしたところ、毎月10500円のリース契約のお話。それでも、信じるタイプの私は仮申し込みしました。家族に内容を話し、ネットで検索、やっぱりなんか変と段々不安になり、結局お断りしました。こんなやり方では、宮崎のイメージが悪くなるのではないかと心配になります。宮崎大好き人間の私、久しぶりにあさはかな自分への自己嫌悪、ショックは大きかったです。やっぱり地道にやるしかないのですね。でも、これを機会にもう少しネット販売の勉強をしたいと思います。今回のことはいい勉強になりました。 (2009年12月17日 13時43分19秒)

危ない所だ  
ぶし さん
今、勧誘の電話がかかっていたところだ、調べて良かったぞ。くわばらくわばら (2010年01月18日 16時05分34秒)

やっぱりねって感じ  
yyyyy さん
jうtdkつkdtjk

(2010年01月28日 23時43分45秒)

まだまだ横行してるそのまんま百貨店詐欺  
ローララーロ さん
未だPCの高額販売の手口のホームページ詐欺会社
は存在するようです 何度も繰り返し電話きては断るのに
把握してないのか 再三電話の勧誘はきます はっきり言って顧客管理がずさん 詐欺会社なんで今回話しにのってあげてはっきり 内容を暴いてやりました もうかけてくるなよ
SEOすらわからない ホームページ製作会社ってところも
うそ臭い会社だよね (2010年05月21日 01時16分56秒)

宮崎県の敵!  
ぞうさん さん
たった一つの悪徳会社の為に
宮崎県の企業や東国原県知事のイメージが最悪
県も何かの手立てに出るべきだよ
そのまんまずっと野放しにしてれば被害が大きくなるはずです (2010年05月24日 01時13分55秒)

・・・やっぱり・・・  
ミィンプー さん

とっても親切?  
く- さん
ご丁寧に近所にある同業者の売り上げやデータを詳しく教えていただきました。
もちろんウチは断りましたけど。 (2010年11月07日 19時53分48秒)

Re:宮崎が見えない『そのまんま百貨店』!(06/13)  
匿名希望 さん
私は九州から某大手ショッピングモールに出店してる者です。
先ほど、「そのまんま通販」から「サイトを見て、是非うちにもタダで出店してほしい。」と電話営業がありました。怪しいとは思ったのですが、「前都城市長の○○が九州地域活性化の為に補助金で創設した団体で。。」とか結構具体的な数字とかまで語るので、ちょっとだけ話を聞きましたが、話が長いので「メールで資料を送ってくれ」としました。
で、検索してここを拝見しました。
やっぱりね、という感じでした。情報ありがとうございます。
皆さんも気をつけて下さい。

ネット通販するなら、やはり大手ショッピングモールに出店するのが一番と思います。集客力もあるし、信用度もあります。
ただ、費用と手間はかかります。
費用は初期費用、売上手数料、ページ作成費(自分で出来る人は手間が)、広告費、人件費、といろいろかかります。
やるならそこを覚悟してやらないとダメですよ。
おいしい話は無いと思うので、皆さん地道にがんばりましょう。 (2013年08月10日 13時25分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: