みらのプリンカフェ

みらのプリンカフェ

PR

プロフィール

みらのプリン

みらのプリン

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

コメント新着

みらのプリン @ Re[2]:あら(06/25) 沖!さん >ご免なさい。 >最初 『…
沖! @ Re[1]:あら(06/25) みらのプリンさん >沖さん、貴方だけは…
みらのプリン @ Re:あら(06/25) 沖!さん >プロフの写真が変わってる…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年07月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
アメリカから帰国して早7ヶ月。久しぶりの更新です。

4年ぶりの日本で、やや浦島太郎状態でしたが、今ではすっかり日本での生活や新しい職場に慣れました。

帰国したばかりの頃は、同じ日本にいる友達に電話する時でもつい「時差は何時間だっけ?」と考えてしまい、どこかへ問い合わせの電話をする時も無意識のうちに英語でどう表現しようかと考えてしまいました。

4年ぶりの日本で気になったことや感じたことは、

・やたら「エコ」という言葉を耳にする
アメリカで一生のうちに聞くだろう量を既に聞いてしまった気が...

・ニュースでやたら暗いニュースが流れる
何だかあえて治安の悪くなった未来の明るくない日本を強調している気がします。これを観たら若者も将来に希望が持てなくなりますよ。

・クイズ番組が増えた


・全てにおいて便利
これに慣れてしまったらどの国に行っても超不便

・洋服がカワイイ♪
これも世界一なのでは? ひとつ残念なのが、普通に好みの服を買っているつもりでも、着ると流行の服になってしまうこと。似た服を着ている女性が多くてビックリします。

・美味
どこで何を食べても美味しいと感じる。アメリカではどう頑張っても太れなかったのに、今ではダイエットを考えるくらい太りました。

・やっぱり治安が良い
もちろん犯罪はどこでもあります。でも、昼間でも外を歩けなかったアメリカでの生活とは比べものになりません。アメリカにいる間はよく銃で撃たれる夢(正確には撃たれずに目が覚める)をみましたが、帰国後はパッタリとなくなりました。

・地震がある
4年も地震なしの生活をおくると、あの感覚も忘れるものですね。夜中、久しぶりの地震で目が覚めた時は怪奇現象と勘違いし、起きている時はめまいと勘違いしました。



まあ、いろいろありますが、やっぱり日本はいいです。また脱出したくなったらその時また考えますが、今は日本でやりたいことがたくさんあるのでそちらに専念します。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月13日 22時12分10秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: