Natural Life~毎日が幸せミシェルのあたふた日記

Natural Life~毎日が幸せミシェルのあたふた日記

PR

Profile

ミシェル♪

ミシェル♪

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Favorite Blog

Welcome to chiezo_n… chiezo_nyさん
MOM’S TREASURE-HOUSE SUSYさん
まりてんのキラキラ… まりてんママさん
**** Cocc… shou512さん
Travel & Stationery ◆ごむまりさん
Chocolet Milk ともやんママさん
January 7, 2003
XML

今日の新聞を読んでたら、少子化について載っていたので
私もいろいろ考えてみました。
子供一人当たり、1000万円かかると言われている教育費。
その負担感が少子化に拍車をかけているということで、
育児をした人に年金をプラスしてみてはという考えが
あります。これは、大賛成だけど、私達の世代が年金を
もらえるかも疑問なので、考えるとこです。
また、子育てしながら働ける環境作りをという
意見もあります。日本の今の現状だと、育児休暇をとって
いざ職場に戻ると、わざと遠い所に転勤させたり
子供の病気や授業参観等で休みづらいということが
あると思うから、ママが安心して、快適に働くことが
できるようになればいいなと思います。




育児のことを、育自という人がいますが、
本当にその通りだと思います。
子供を育てることによって、自分も成長していくのだと
最近思うようになりました。
この前、老師さまがおっしゃった言葉なのですが、私達は
親からいろいろ教わったことを今度は、子供に教えてあげる。
独身の人や、結婚しても子供がいない人は、別の形で
子育てに関わって、子供に教えればいいと。
本当にそう通りだなぁーと思いました。
かいちーの行っている幼稚園は、マンモス幼稚園だから
あまり気にしなかったけど、今度行く小学校は、クラスが
2クラスのようてず。やっぱり、子供の数が減っているんだなぁ
と実感します。淋しいです。
いつの時代も、子供達の明るい声が沢山響き渡って
いて欲しいよ。やっぱり。




子供を産むと、自分の時間がなくなるとか、産むのが
痛いから子供は、産まないとかって耳にするけど、
そういう言葉を聞くと、なんだか悲しいです。
子供産んだからって、生意気なって思われるかもしれないけど、
今日、30何回目かの私の誕生日に考えてることを皆に
伝えてみました。最後まで読んでくれて、
ミ★(*。・・。)v Thanks!!★彡。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 7, 2003 04:29:32 PM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最近考えていること(今日は、少し真面目な(1/7)  
lovingly  さん
お誕生日おめでとう!!<br>日記の更新が遅れてしまった・・・(笑)ありがとね。<br><br>姫の小学校も2クラスだよ。姫の学年は3クラスあるけど・・・<br>それだって少ないよね。<br>子供のいない人も増えてるね・・・。<br>何だか消費税が16%なんて話しも耳にするから、もっとお金がかかって、色々変わってくるかもね。<br>大きな問題です。 (January 7, 2003 11:34:58 AM)

Re:最近考えていること(今日は、少し真面目な(1/7)  
shou512  さん
お誕生日おめでとうございます♪<br>今日は七草がゆですね。作って離乳食であげてみたら、案外喜んでくれました。<br>子育てすると、お金もかかるし女性は働きにくくなるのは、本当ですね。だからと言って、子供をつくらない夫婦が増えてしまうのは、残念ですね。<br>子供ができてから、改めて感じることや、感動することもありますからね。<br>それに、子供がすくなるなると、今後の日本は老人だらけになってしまう・・・<br>おそろしい・・・ (January 7, 2003 02:28:07 PM)

Re:最近考えていること(今日は、少し真面目な(1/7)  
ごきげんmam  さん
そっかぁ~!今日はミシェルさんのお誕生日だったんだぁ。おめでとうございます。<br>HPの雰囲気そのままの優しさいっぱいの想いだね。<br>確かに子育ては大変かもしれないけど、そこから得られるものは多いよね。子供を嫌がる人は、何でそこんとこが分かんないのかなぁ?<br>今年も、楽しんで子育てしましょ♪<br> (January 7, 2003 06:28:24 PM)

Re:最近考えていること(今日は、少し真面目な(1/7)  
舘野サラ  さん
お誕生日なのですね♪ おめでとう♪♪♪<br>子供...私も以前はあまり欲しいと思わなかったので、<br>息子は結婚9年目にようやく誕生した子供なのです。<br>だから、子供が欲しくないという人の気持ちも<br>わかるんですよね...もちろん子供がいる生活の<br>楽しさも今ではわかりますけど...<br>これだけライフスタイルが多様化した今となっては<br>どうやっても、少子化はもう止められないのではないかと思います。年金等の問題をどうするか、は<br>また別の問題として考えていくしかないんじゃないかなと思いますが...<br><br> (January 7, 2003 11:52:57 PM)

Re:最近考えていること(今日は、少し真面目な(1/7)  
うさこ0207  さん
おはよう!<br>今年もよろしくね。<br>お仕事と両立しながら日記更新<br>していこうと思います<br>よろしくね。 (January 8, 2003 07:19:18 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: